• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月31日

めざログ♪2008.1.31~中国製冷凍ギョーザの恐怖!

めざログ♪2008.1.31~中国製冷凍ギョーザの恐怖! おはようです。

中国製の冷凍食品を食べて重態!
農薬が混じっていたようです・・・
サリンみたいな・・・

恐ろしいですね・・・



本日もよろしくです♪
ブログ一覧 | NEWS | 日記
Posted at 2008/01/31 06:48:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

次男とツーリング。
ベイサさん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2008年1月31日 6:52
おはよ~♪

怖いねっ。
うちは毎日愛妻弁当なので・・・。
今度から原産国見て買うようにと・・・(ぼそ

今日もよろしくぅ~!
コメントへの返答
2008年1月31日 18:59
こんちは!

怖いですよ~お弁当のおかずもおそるおそるでした!
嫁さんには一応確認して問題ないのですけど。

本日もよろしくです♪
2008年1月31日 6:56
おはようございます。
本当怖い話ですね(^_^;)
被害報告がこれ以上増えない事を祈ります。
ほんよろ~
コメントへの返答
2008年1月31日 19:00
こんちは!
怖すぎです!
被害者がかわいそう・・・
本日もよろしくです♪
2008年1月31日 7:54
おはよぅ~!
うちに同社の冷凍カレーコロッケがありましたが
何か微妙に食べてはいけない気が‥

ほんヨロです~♪
コメントへの返答
2008年1月31日 21:43
こんちは!
もうそれだけで食べられませんよね!
怖い・・・

本日もよろしくです♪
2008年1月31日 8:10
おはでつ~♪

夕べは餃子でしたが、何か?w

中国からの輸入が多いからね~。

いちいち裏の製造元を確認しなきゃいけないのかね?

今日もよろでつ。
コメントへの返答
2008年1月31日 21:44
こんばんは!

餃子は日本製に限る!

中国からの輸入物がこれだけ恐怖とは・・・

どんな製法なんでしょう・・・

本日もよろしくです♪
2008年1月31日 8:45
おはようございます。
うちもちょうど今朝お弁当に入れようとしていたおかずに中国産表示があったので廃棄しました。

おもちゃも食べ物も・・・現時点中国産はあらゆる物が信用できませんね。

今回の事件でしばらく、ギョーザや冷食の売れ行きだダウンしそう^^;

今日もよろしくです!
コメントへの返答
2008年1月31日 21:45
こんばんは!
お弁当のおかずの冷凍食品、どこの国産か確かめるようになりました。

おもちゃも食べ物も・・・
どういった管理をしてるのでしょうね!

冷凍食品で中国産は当分売れないでしょ~

本日もよろしくです♪
2008年1月31日 11:16
こんちは~(^_^)
中国ってどうなってるの? 呆れて口がふさがらないわ。
もう中国の女も食べません。。。
コメントへの返答
2008年1月31日 21:46
こんばんは!
中国、今年はオリンピックなのに大丈夫?!
女も食べてたのですか(笑)
2008年1月31日 13:11
今朝、ニュースで少し見たのですが、
サリンみたいな農薬が入っていたんですか。

しかし、恐るべき中国商品ですね。
これから、気を付けなくてはです。
コメントへの返答
2008年1月31日 21:47
そうですよね~
サリン事件のときに農薬が疑われて・・・

まさか冷凍食品に混じるとは・・・
おそろしいです!
2008年1月31日 13:59
今年も12分の一が終わりですね冷や汗

近所のスーパーで良く見る商品がexclamation
幸い家では購入しない物ばかりでよかった冷や汗

では、来月も宜しくわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2008年1月31日 21:47
12分の1が終わろうとしてますね!

近所のスーパーには行ってませんけどありそうな冷凍食品ですよね。

来月は羽田へ行きます~
2008年1月31日 17:56
どんな間違い方をしたら
そんな毒みたいなのが
紛れ込むんでしょうねぇ
コメントへの返答
2008年1月31日 21:48
どんな間違いで農薬が混入するのか本当に原因をつかんで欲しいです!
2008年1月31日 19:46
おばんです。

怖いですね。

我が家にも該当の冷凍食品(ギョーザじゃないけど)が何点か有りました。(汗

当然、今まで食べていましたが、幸いと云うか(汗

ほにょろ
コメントへの返答
2008年1月31日 21:49
おばんです♪

本当に怖いです!

冷凍食品はつねに買いますから・・・
確かめて買わないとね!
その前に陳列されてないとは思いますが。

本日もよろしくです♪
2008年2月1日 1:14
ばんわ!

しばらく餃子は食べたくないな~(ぼそ

明日もよろしく~(^^)/
コメントへの返答
2008年2月1日 6:53
おは~♪

餃子は自家製に限りますね!

本日もよろしくです♪

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation