• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイパーいわんのブログ一覧

2007年02月15日 イイね!

エリシオンのトリップコンピュータから読み取る。

エリシオンのトリップコンピュータから読み取る。エリシオンの純正ナビは便利でしてECUからの情報も取り入れて
データをリアルに表示させています。

裏画面にトリップコンピュータっていうのがあって
これからガソリンの噴射量を読み取ることができます。

左上の赤い線を入れたところが瞬間噴射量だと思われます。
これも推測ですが1秒間に噴射される量を何秒か置きに演算して
表示させています。

画面では0mLになっていて燃料カットされている事がわかります。
ちなみにこの時の瞬間燃費は150km/L!驚異的(^^;

アイドリング時には0.2~0.4mL(エアコンオフ)で1時間のアイドリングを
するとなんと1L以上消費します。
一般的には5分で80ccと言われていますよね?!

そして定速状態になるとだいたい1.0mLです。
1時間に換算すると3.6Lとなり60km移動できたとすれば16.7Km/Lとなります。
だいたい合ってますね!

高速では平らなところだと片バンクになって100km/h弱でも気筒休止して
1.0~1.4mLですのでずーっとこの状態を保てれば20Km/Lも夢ではないです。
山陽自動車道を神戸から下っていると16km/L台が出ますので頷けます。

一方ではタイヤが空転するほどのフルスロットルで加速すると
10mLを超えてしまいます。

エリシオンのインジェクションの容量って600ccもあるの??



にほんブログ村 車ブログへ


ブログランキング

Posted at 2007/02/15 22:17:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | エリシオンチェック | クルマ
2007年02月10日 イイね!

エリシオンのドアの異音の原因?!

エリシオンのドアの異音の原因?!以前ディーラにて運転席後方の異音を調べてもらって
その時はパワーウィンドウの調整をしてもらいましたが、
あれから雨が初めて降って、またゴムとガラスが擦れるような
音がし始めました。

雨が降らないときは音がしないのですが・・・

そしてこの部分を拭いてみると、音が止まったような気がします。
ここへシールみたいなものがくっつけてあるのですが
何のため?!

にほんブログ村 車ブログへ
Posted at 2007/02/10 19:25:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | エリシオンチェック | クルマ
2007年02月08日 イイね!

リコール

リコール

またスライドドアでリコールが出てるみたい・・・

これで三度目のような気がする・・・(一回はサービスキャンペーン)


こちらで知りました(^^;
Posted at 2007/02/08 17:29:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | エリシオンチェック | クルマ
2007年01月13日 イイね!

なんだかエンジンのフィーリングが悪くなった・・・

エリシオンが定期点検より帰ってきました!
帰宅時に思ったのですが、エンジンのフィーリングが
いまいちに思えました。

代車のLifeのエンジンがが~が~とうるさかったから?!

おかしいな~

カストロールのエンジンオイルは中々と思ってたのですが。

原因はなんとなくこのせいだとは思います。

詳しくはこちらをご覧下さい

やっぱりカストロールはいいのか!!




▼記事に満足したらここをクリック▼
ブログランキングランキングオンライン


ブログランキング・にほんブログ村へ


Posted at 2007/01/13 18:53:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | エリシオンチェック | クルマ
2006年12月21日 イイね!

ついに出た!エリシオンプレステージ

ついにエリシオンがマイナーチェンジされました。

Carviewにも記事が出てましたね。

今回の狙いは・・・

2.4モデルはお買い得感が出るようにインテリアを中心に
コスト削減されています。
一番ショッキングなのはメータなのかな?!
旧モデルの2.4オーナーさんは満足かもしれません(^^;

3.0モデルはあまり変化がないかな?!

そして3.5のプレステージモデルはエリシオンではございません!
300psのミニバン!存在するだけですごいの一言に尽きます・・・

インテリアではセンターコンソールBOXに目が行きます。
あの部分は現在無駄な空間といえば無駄な空間です。
よしあしはあると思いますが、クルーザー的にはGOODなのかな?

エリシオン プレステージ 新車価格: 357~ 452万円

SG 3,471cc 357万円 7人(FF)
SG 3,471cc 388万円 7人 (4WD)
SG HDDナビパッケージ 3,471cc 396万円 7人(FF)
SG HDDナビパッケージ 3,471cc 434万円 7人 (4WD)
SZ 3,471cc 452万円 7人(FF)

キャプテンシートしか選べない?!
私のVXよりも安いSG HDDナビ・・・

エリシオン 新車価格: 280~ 400万円

MX 2,354cc 280万円 8人
Gエアロ 2,354cc 290万円 8人
Gエアロ HDDナビパッケージ 2,354cc 326万円 8人
VG 2,997cc 324万円 8人
VG エアロパッケージ 2,997cc 335万円 8人
VG エアロHDDナビパッケージ 2,997cc 369万円 8人

FFのみにしてみました。(リフトアップも除く)
エアロが付いて初期VGよりちょっと高いくらい。




ブログランキング
Posted at 2006/12/21 12:18:39 | コメント(12) | トラックバック(1) | エリシオンチェック | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation