• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイパーいわんのブログ一覧

2006年10月03日 イイね!

国体決勝も駒大苫小牧vs早稲田実業

夏の甲子園の舞台を沸かせた駒大苫小牧と早稲田実業が国体の決勝の
舞台でも再び対戦することになったようです。

斎藤
「もう1回勝って、夏の優勝が実力だったと証明したい」
田中
「今はイメージ通りの投球ができている。今度は投げ勝ちたい」
現チームでの対戦成績は昨秋の神宮大会で駒大苫小牧が勝ち
今夏の甲子園早稲田実業の1勝1分

正真正銘のラストの戦いです!

ハンカチ王子人気はしかし、すごいですね~
ハンカチが何で売れるのか、凡人の私には全く理解不能です!!

試合結果は以下です。


1回戦

静岡商3-3福井商
八重山商工4-0智弁和歌山
今治西0-5駒大苫小牧
鹿児島工8-1日大山形

2回戦
福知山成美0-1早実
静岡商6-3八重山商工
駒大苫小牧6-2鹿児島工
帝京5-6東洋大姫路

準決勝
早実4-3静岡商
駒大苫小牧3-1東洋大姫路


ブログランキング・にほんブログ村へ

Posted at 2006/10/03 21:42:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 高校野球 | 日記
2006年10月03日 イイね!

F1日本GPオフィシャルカーはシビックTYPE R

F1日本GPオフィシャルカーはシビックTYPE RF1日本GP、鈴鹿まであと5日!
HONDAの発表によるとオフィシャルカーを努めるのは
「シビック TYPE R」(4ドア)のプロトタイプだそうです。

シビックと言うよりはインテグラですね(^^;

【シビック TYPE R プロトタイプ(4ドア)の諸元】
エンジン:2.0L DOHC i-VTECエンジン
最高出力:220馬力以上
寸法:全長4,540mm × 全幅1,771mm × 全長1,425mm




にほんブログ村 車ブログへ
Posted at 2006/10/03 19:54:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2006年10月03日 イイね!

ランボルギーニ・ミウラって知ってる?!

それは私がまだ小学生のときでした。
っていうだけで相当昔の話だっていうことがばれてしまいますね(笑)

スーパーカーブームでヨーロッパの自動車メーカがかっこいい
車を次々へ世の中に送り出していた時代があります。

その中でも私が一番好きだった車がランボルギーニ・ミウラです。
何がかっこいいって、ワイド&ローで丸みのある独特なフォルム!

そして何といってもカッコよいのがボンネット言うべきか
カウルというべきかその開き方でした!

部屋の壁中にミウラのポスター貼ってました(^^;

カメラの使い方もよくわからないのにスーパーカーの撮影会に
行ってフィルムを使い切ったのをよく覚えてます。

V12 3.5Lのミッドシップなのですが横置きだそうです。
そう言われてみればフロントはスカスカでした(^^;

おろちは見てくれ重視ですが、このミウラは中身もモンスターです(笑)


にほんブログ村 車ブログへ



Posted at 2006/10/03 12:12:08 | コメント(13) | トラックバック(0) | 過去出来事 | 日記
2006年10月03日 イイね!

韓国GPと日本GPと。。。

おはようございます。

2010年~韓国でF1開催が決まったようです。
2009年夏の完成を目指して建設工事が進められ、
H・ティルケがデザイン、「韓国インターナショナルサーキット」
となるようです。

エクレストン氏の要望で実現するらしいです。
ますます鈴鹿での開催が遠くなるようなニュースばかり(ToT)

鈴鹿ではゾクゾクとF1関係者が到着しているようですね!
ハイドフェルドも
『ボクは鈴鹿に行くのが待ちきれないよ。なぜなら,ボクが大好きなF1サーキットなんだからネ。現時点では,もう2006年以降はここでレースをしないかもしれないし,残念だよ。ボクとしては,日本で2つのレースをやって欲しい。チャレンジングなサーキットに別れを告げるなんて悲しいよ。』
と残念がってます(ToT)

とにかく最後かもしれない鈴鹿で歴史に残るようなレースと
なってほしいですね!
決勝まであと5日です!


本日もよろしくです♪


にほんブログ村 車ブログへ







Posted at 2006/10/03 07:03:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | F1 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation