• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイパーいわんのブログ一覧

2006年10月24日 イイね!

エリシオンの市街地燃費データ解析

エリシオンの燃費のデータから市街地走行(燃費10Km/L以下)と
高速走行(燃費10Km/L以上)のデータに分けて整理してみました。

まず今回は市街地燃費データです。

主に通勤時の燃費データです。
通勤にはだいたい毎日30km平均乗ってますので3週間経つと
ガソリン給油しなくてはなりません。

データを見てみましょう。


思い切り春夏秋冬というのは無視してください(^^;

アーシングが効いている?!
でもこの時期にオイル交換をしてて5W-30→0W-20に変えてます(^^;
これの効果なのかな?!


1年目の冬は燃費が落ち込んだのですが2年目はそうでもなかったです。

続く・・・



ブログランキング



Posted at 2006/10/24 17:30:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2006年10月24日 イイね!

HONDAの名車RA272~F1

HONDAの名車RA272~F1まだみなさん生まれてない?!頃の名車
1965年HONDA F1初優勝のマシンRA272です。

1500cc横置き12気筒は当時はV8が主流だったF1マシンのエンジン音とは
別世界の音色を奏でていたそうです。

1オクターブ上の音色を奏でHONDAミュージックはここから生まれました。

1965年最終戦のメキシコGPでHONDA F1初勝利!

エンジンは11,000rpmで230馬力
今では平凡なものですが、これでも300km/hを
オーバーしていたとはすごい!
暴れ馬を操っていた感じでしょうね!


1500CCで12気筒はすごいと思った方はぽちっと押してください。

Posted at 2006/10/24 12:11:28 | コメント(6) | トラックバック(1) | 雑談 | 日記
2006年10月24日 イイね!

おはよう、携帯番号持ち運びスタート!

おはようございます。


今日からいよいよサービス始まりますね!
携帯のサービス会社を変えても番号が引き継げる制度。
継続割引や機種変更的なところはなくなりますが、
各社サービス合戦となって結果的には安くなると予想します。

みなさんはいかがなものでしょうか?
docomo縛りから開放?!

う~ん、携帯がほしい・・・
個人携帯持ってませんので(^^;

本日もよろしくお願いします♪


ブログランキング





Posted at 2006/10/24 07:29:20 | コメント(11) | トラックバック(0) | NEWS | 日記
2006年10月23日 イイね!

F1開幕まであと144日(^^;

終わったばかりの2006年のF1シーズンですが2007年開幕まであと144日です。
ここでお浚いを・・・

ドライバー
--------------------------------
ルノー(ルノー○)
フィジケラ○、コヴァライネン○
--------------------------------
フェラーリ(フェラーリ○)
ライコネン○、マッサ○
--------------------------------
マクラーレン(メルセデス○)
アロンソ○、ハミルトン△、デラロサ△
--------------------------------
ホンダ(ホンダ○)
バトン○、バリチェロ○
--------------------------------
BMWザウバー(BMW)
ハイドフェルド○、クビサ○
--------------------------------
トヨタ(トヨタ)
シューマッハ○、トゥルーリ○
--------------------------------
レッドブル(ルノー)
クルサード○、ウェーバー○
--------------------------------
ウィリアムズ(トヨタ)
ロズベルグ○、ブルツ○
--------------------------------
トロ ロッソ(フェラーリ)
リウッツィ○、スピード○
--------------------------------
MF1(フェラーリ?コスワース?)
アルバース△、モンテイロ△、クリエン△
--------------------------------
スーパーアグリ(ホンダ)
佐藤琢磨○、デビィットソン△、山本左近△


■2007年シーズン・F1カレンダー
 第1戦  3月18日 オーストラリアGP
 第2戦  4月 8日 マレーシアGP
 第3戦  4月15日 バーレーンGP
 第4戦  5月13日 スペインGP
 第5戦  5月27日 モナコGP
 第6戦  6月10日 カナダGP
 第7戦  6月17日 アメリカGP
 第8戦  7月 1日 フランスGP
 第9戦  7月 8日 イギリスGP
第10戦  7月22日 ドイツGP
第11戦  8月 5日 ハンガリーGP
第12戦  8月26日 トルコGP
第13戦  9月 9日 イタリアGP
第14戦  9月16日 ベルギーGP
第15戦  9月30日 中国GP
第16戦 10月 7日 日本GP
第17戦 10月21日 ブラジルGP

レギューレーションも変更になっています。
■2008年に導入予定だったエアロダイナミックスの統一化(CDGウィング等)は時期尚早として1年延期する。


■2008年に導入予定だったエンジンのホモロゲーション化を2007年から前倒しで採り入れる。


■2007年のホモロゲーション・エンジンは、今シーズンの日本GPで使われたものとする。


■2007年3月1日までにデリバリーされるホモロゲーション・エンジンの詳細は、12月15日までにFIAに提出される。

■2007年のF1エンジンは最高回転数を19,000回転までとする。


■2007年のテスト制限は、これまでのような日数ではなく距離(チームあたり30,000キロまで)とする。


■サード・カーの禁止
金曜フリー走行での「サード・カー」は廃止する。ただし,どのチームも「サード・ドライバー」を金曜日の走行にエントリーさせることができ,正ドライバーのマシンをシェアしてドライブすることは可能。

■金曜フリー走行を90分に
金曜日に実施されるフリー走行(2セッション)は,60分から90分に時間延長。

■タイヤ供給の公平原則
タイヤ独占供給メーカー(ブリヂストン)は,どのチームに対しても同一のスペックとタイヤセット数を供給しなければならない。タイヤメーカーが1レースに持ち込めるのは,2種類のスペックまで許される。

■使用可能タイヤの増加
1ドライバーがレース週末に使えるタイヤセット本数を,現状の7セットから14セットにまで増加させる。ただし,初日に使えるのは4セットのみで,残りの10セットは2日目以降に使用可能となる。

■エンジン使用制限の緩和
“エンジンの2レース使用”のレギュレーションは,「2日目以降のセッション(土曜日と日曜日)」にのみ適用する※。2006年シーズンのラスト2戦で使用されたエンジンで開発を凍結し,2007年から2010年シーズンを戦わなければならない。
※金曜日に発生したエンジン・トラブルはグリッド降格にはあてはまらない。

■テストでも共通ECUを装備
レースでの使用が義務づけられる「共通ECU(エンジン・コントロール・ユニット)」は,全てのテスト現場でも使用して装備されなければならない。

■ギアレシオの交換制限
ギアボックスの「ギアレシオ」のセッティングは,レース週末につき「1度のセッティング変更」のみが許される。また,変更を監視する手法が採り入れられる。

■ギアボックス交換で5グリッド降格
ギアボックスにトラブルが発生した場合,交換に伴い「5グリッド降格」のペナルティが課される。ただし,これが物理的なトラブルによるものでない場合,ペナルティを課されずにパーツ交換やレシオ変更が認められる。



ブログランキング

Posted at 2006/10/23 22:00:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2006年10月23日 イイね!

そろそろうどんの計画立てないと・・・

今週の土日に迫ってきたというのにまだ宿も取ってません(^^;
讃岐の国へ乗り込むのですが、うどん店が2軒とテニスの予定と夜の一鶴だけは
決まっています。

日曜日はあの怪鳥さんにもお会いできるようです(^^;
そして倉敷ではあのお方が待ち受けしているはず(^^;

予定を連絡できなくてごめんなさい(^^ゞ
そろそろ考えますゆえに!

Posted at 2006/10/23 18:50:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | うどん | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation