• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月22日

NISSANタイマー

愛機も気付けば11年目突入です。






走行距離は36,000km程度でしょうか?





盆栽状態であることが容易に想像出来ると思います。




近年においてはFSWの耐久レースに参加しているため、盆栽と言えども決して甘やかしてはおりません。




此れ幸い? R35の泣き所は今まで修理に及ぶことなく良い子を貫いてくれていたのですが。。。




















これは正常な状態。






それが今や、、、










先日ツーリングに行った時の同じ日に撮影しました。




カーナビの地図やバックモニターが見辛いのなんの。

(T ^ T)




全く見えない訳ではないので放置もアリかと思っていますがいつかは直したいな〜



たぶん悪さしているのはディスプレーだけだと思うのですが、ディスプレーだけの交換って出来ないのかな?

(T ^ T)





これから機関関連の大物時限爆弾が次々と爆発するのではないか?

とヒヤヒヤします。 (T ^ T)









・・・降り時なのか? 神のお告げなのか?

σ(^_^;)



ブログ一覧
Posted at 2019/04/22 18:56:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

やる気になってるぞ〜86にオーディ ...
Zono Motonaさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

悩んで商談中止しました
myzkdive1さん

晴れ(今日からカウントダウンの開始 ...
らんさまさん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

この記事へのコメント

2019年4月22日 19:57
ご無沙汰です、私の愛機も5度目の車検がありタイヤ交換しました、今回はランフラットから普通タイヤの街中仕様で乗り心地が良くなりました、ただパンク修理キットを載せてます。ディスプレーは7年目位の保証が切れる前にHDDと一緒に交換しました。紫になる症状はマルチナビCP交換だっと思います。 ナビの地図が新しくなりました。
コメントへの返答
2019年4月22日 20:14
sugiyanさん こんにちは。
ご無沙汰しておりますが、R35、GLA250、117クーペともにお元気ですか?
そうなんですよね〜
ディーラーだとまるっとセット交換しか対応してくれないんですよね。
機能に問題はないので、ディスプレーだけの交換で安価で修理出来る方法がないものか?
と思ったのですが。。。
σ(^_^;)
2019年4月22日 21:40
今晩は~♪

この紫いろ・・・

パソコンとかのモニター故障でよくある奴ですねぇ・・・(汗

DではやはりAssy交換になると思うので、数ある?R35ショップで問い合わせてみるのがいいかも・・・

まっ、手っ取り早く、乗り換えってのがいいんじゃないですか(笑
コメントへの返答
2019年4月22日 22:59
MIYUKIさん こんにちは。
乗り換えか〜
機関関連対策としても一番良い方法ですよね。
ではお言葉に甘えてMIYUKIさんにR35最新機種をおねだりしちゃいますか!?
(^з^)-☆
あっ、nismoじゃなくても別にいいですからね〜
(^o^)/
2019年4月22日 22:16
こんばんは♪
富士スピードウェイのセーフティカーのGT-Rも、モニターは変な色になってましたね。
画面裏を配管が通っている事による熱害らしいです。
7年までなら無償交換らしいのですが…。
コメントへの返答
2019年4月22日 23:10
satoさん こんにちは。
MFDトラブルは7年に保証期間が延びたんですよね。
私のような盆栽愛好家としては走行距離での保証にして欲しいところです。
交換するには結構なお布施が必要だと聞いています。
タイヤやらオイルやらにお布施するのと訳が違うのでどうしたものやら。。。
σ(^_^;)
2019年4月22日 22:24
うちのはモニターのみの交換でしたよぉ
コメントへの返答
2019年4月22日 23:16
まちゃさん こんにちは。
おおおおおおっ!
何とも期待させられるコメントではないですか!?
ディーラーさんでの対応ですか?
ちょっと聞いてみます。♪
ヘッドライトに続き嬉しい情報をありがとうございます!
m(_ _)m
2019年4月22日 23:55
(^ω^)ご無沙汰です
よく聞く症状ですね〜

↑と同意見です
全て変えるべきかと(笑)
是非ニスモで(笑)

日産に持っていけば
金、ちょいかかりますけど治りますよ♪
コメントへの返答
2019年4月23日 7:17
かめ吉さん こんにちは。
メジャートラブル発生です。 (>_<)
他の爆弾を考えると箱換えが一番の解決策ですよね〜
高額宝くじが当たるまではねずみ号でがんばるつもりですがMFD Assy交換はかなりなお布施が必要だと聞いているので躊躇してしまいます。
何とかディスプレーだけの交換が可能かどうか? あがいてみようと思います。
σ(^_^;)
2019年4月23日 0:50
おおおおおおおおおおおおおおおっ!!!

これは。。。 nismoにランクUP🎶との、

お告げではw!!? ((((;;; *´艸`)(苦爆
コメントへの返答
2019年4月23日 7:22
シシオウさん こんにちは。
nismoランクUP!
神のお告げだとしても聞き入れてくれない別の神が。。。
σ(^_^;)
何とか安価で直したいものです。
2019年4月23日 21:10
こんばんは。
私も当時そのトラブルでモニター交換しました。
メーカーも7年保証に延長したほど頻発した部位ですよね。
ちょうど距離も同じくらいだった記憶があります。
その頃はブレーキパッドやタイヤが社外になっているとモニターを保証交換できないというディーラーもあったのを思い出しました。
コメントへの返答
2019年4月24日 7:53
ぽーるさん こんにちは。
一連の爆弾が保証期間内に発生して欲しかったのですが、盆栽並みの使用だとダメですね。
愛機が保証修理したのはメーターのLED切れによる交換だけでした。
これから機関関連の大物時限爆弾が次々と爆発するのでは? とヒヤヒヤします。
σ(^_^;)
2019年4月24日 8:05
アップラインさんで修理とかもできるみたいですよ!
コメントへの返答
2019年4月24日 15:03
まちゃさん こんにちは。
またまた貴重な情報を頂きありがとうございます!
取り敢えずお世話になっているディーラーに問い合わせてみたところ、前例がないらしくモニターのみの交換修理が可能かどうか?確認することになる。
とのことで、その確認方法はMFDアッセンブリーを取り外して電装屋に持ち込んで調べるらしく、修理OKならばその見積を作る。
という流れでした。
仮にそこまでやった場合には修理発注しなくても調査費?(値段不明)が発生する。
とのことでした。 σ(^_^;)
2019年4月29日 16:54
うちのはディーラーでモニターのみ保証で交換になりますと言われましたよ
コメントへの返答
2019年4月30日 6:26
まちゃさん こんにちは。
メーカーからの指標?はある程度統一されているのだと思いますが、細かな部分の対応では販売会社や担当者が変われば対応も変わるのかも知れませんね。
今回は「知り合いの35でモニターのみの交換修理をした人がいる。」と伝えたにも関わらずの回答でした。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター サーベラスEVO】 http://cvw.jp/b/1113822/48496142/
何シテル?   06/20 19:03
デコが広がり、ベルトホールが無くなりつつあります。 膝・腰の痛みが取れません。 確実に老い始めております・・・  (T_T)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LINTEC ウインコス オートモーティブフィルム IR-90HD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 07:16:36
SHEVRON DASH MATE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 11:09:29
[ルノー メガーヌ ルノー・スポール] 手動キーロック解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 18:44:34

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
奥様メイン使用車を増車したのでようやく自分専用機になりました! (´▽`) 以前より確実 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
奥様メイン使用の足車として増車しました。 車室が思った以上に広いし走りも良いので街中なら ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
気に入っていたのですが機関にトラブルが発生してしまい手放しました。 ( ノД`)シクシク…
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
12年間、とても大切にしてきました。 諸事情により手放しました。 たくさんの思い出をあり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation