• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mechiのブログ一覧

2018年01月22日 イイね!

腹黒なヤツ (^_^;)

神奈川の自宅では雪が降って来ました。



お仕事などで出掛けられている方は事故・トラブルが無いようにくれぐれもご注意下さい!






さて、先日1/8(月祝)に FSWにて行われたFuji-1GPに参加して参りました。



当日は雨予報だったのですが、見事に的中してレースは途中から雨。。。



同レースは8月と1月の年2回開催されるのですが、今回で3回連続の雨!!



もう祟られているとしか思えません。 (T ^ T)



そんな中で私の出番は雨が降る前だったのでラッキーだったのですが。。。 σ(^_^;)



まぁ、結果は決して褒められたものではありませんでしたが今回もチームメンバー全員がトラブル無く無事にチェッカーを受けられたのでヨシ!とします。♪





で、今回はドライで走れたこともあり以前から気になっていたことがあるのです。



それはブレーキキャリパーなのですが、、、



まずはノーマルとほぼ変わらないリアのキャリパーの画像がこちら










ブレンボの文字もクッキリしていてキャンディーオレンジの美しいカラーをしております。



見辛いですがノーマルローターのクラックがちょこっと気にはなりますが。。。












それに比べてフロントは、、、







走り込んでいらっしゃる方からすればまだまだアマイ!

と言われてしまうかも知れませんが、明らかに焼けて焦げ茶に変色してしまっています。



今回のレースだけでここまでになった訳ではありませんが、明らかに走行前よりも焦げてしまいました。



走行後は外周路を利用してクーリングもキッチリ行っているのに。。。






ご存知な方がいらっしゃれば教えて頂きたいのですが、ここまで変色する状況だと気になるのがキャリパーのオーバーホールが必要なのかどうか?

なんですよね〜




近いうちに行きつけのショップに診てもらおうかと思っていますが、オーバーホールが必要の診断なら散財に備えないとならず、節約の覚悟をしないとならないな〜

(T ^ T) マイッタ!


Posted at 2018/01/22 10:57:40 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年01月06日 イイね!

戦闘準備

FSWにて年2回開催される恒例イベント、Fuji-1GPが明後日に迫ってまいりました。



少しでも安全に楽しめるように本日はブレーキフルードの交換をしました。



当然各部のチェック!



先ずはタイヤ






BSのRE71Rなのですが、地ベタが左フロント、立て掛けているのが左リア。



装置後 約1年半が経過しておりますが、ドライで1回、ウエットで1回 同レースで使用しております。



普段はあまり乗らないのでまだ溝はあるものの、若干不安がよぎりますがまぁ大丈夫でしょう!
(と言い聞かせる)

(-.-;)y-~~~





続いてブレーキパッド






右フロント。



タイヤと同時にインストールしたエンドレスCC-RGですが、およそ1.5cm強は残っており、若干不安がよぎりますがまぁ大丈夫でしょう!
(と言い聞かせる)

(-.-;)y-~~~








毎度のことながら、楽しみにしている割にはやはりレースなので緊張しますね。




何よりも今回気になるのが天候で、予報では雨模様なんですよね〜



タイヤが若干浅溝なので雨は怖いな〜

σ(^_^;)



初詣で引いたおみくじは久々に大吉だったので、その効力に期待しつつ事故・トラブルがないことを願うばかりです。。。
Posted at 2018/01/06 21:46:49 | コメント(5) | トラックバック(0)
2018年01月03日 イイね!

偶にはいいかな? (๑˃̵ᴗ˂̵)

喪に服しておりますので新春のご挨拶は控えさせて頂きますが、車好きな皆さま本年も宜しくお願い致します。


m(_ _)m





実は本日知らない方は居ないと思われる大黒Pにて新春オフ会があったのですが、、、



もちろん参加するべく愛機を走らせたのですが、ある交差点で警察官やパトカー・白バイなどが異常な程集まっており「新春検問!?」により足止めをくらったため断念致しました。


というか、逃げられず嗚呼終わった。と。。。




ん? 私は何も後ろ指差されるようなことはしていないし、愛機も車検通過車両なのに何故?

(・・?) why?







感の良い方ならお判り頂いたかと思われますが、その原因になったのは箱根駅伝トラップです。



その存在を忘れさせるくらいに本日のオフ会が楽しみだったのですが。。。


本当に絶妙なタイミングでR1の交差点。


しかも先頭!



止められて2〜3分後に青山学院のランナーが颯爽と走り抜けて行きました。♪



が、やはり足止め時間はとても長く、30分以上は止められていたかと。。。





最後尾ランナーが通過し、ひと息入れた後に通行再開しましたが、予想通り大渋滞でついに心が折れました。

(ToT)/~~~







ということで愛機達を肴に明るいうちから呑んでます。







明日から再開する戦闘に備えてエネルギー充填です!



偶にはいいですよね?



Posted at 2018/01/03 16:23:49 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Wolfey さま
洗車お疲れ様です。♪
私も宅洗車では2時間は掛かります。σ(^_^;)
「どうせまた汚れるから」と思いながらも結果手は抜けないんです。」
何シテル?   11/17 12:44
デコが広がり、ベルトホールが無くなりつつあります。 膝・腰の痛みが取れません。 確実に老い始めております・・・  (T_T)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 12 345 6
78910111213
14151617181920
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

死亡したバッテリーを復活させる充電器 !? 【 リチウムイオンバッテリー編 】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 15:59:25
[ホンダ N-ONE] オートライトセンサーカバーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 18:13:55
【現行メガーヌIVユーザー様,できれば確認いただきたいです】ブレーキリザーバータンクふた割れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 16:12:17

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
奥様メイン使用車を増車したのでようやく自分専用機になりました! (´▽`) 以前より確実 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
奥様メイン使用の足車として増車しました。 車室が思った以上に広いし走りも良いので街中なら ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
気に入っていたのですが機関にトラブルが発生してしまい手放しました。 ( ノД`)シクシク…
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
12年間、とても大切にしてきました。 諸事情により手放しました。 たくさんの思い出をあり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation