• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mechiのブログ一覧

2011年10月31日 イイね!

危うく・・・ (^^;

危うく・・・ (^^;ここ最近なにかと忙しく10月8日(土)から愛機に乗れず、本日は行きつけのショップで秘密作業(?)のため3週間チョイ振りにエンジンに火を入れる予定です。。。


ここでタイトルでもうお分かりだと思いますが、そうです。 バッテリーが相当ヤバめでセルが重いのなんの。 (^^;


なんとか火は入ったので一安心しましたが、行きつけのショップまでおよそ30分くらいしか乗ることが出来ないため、その程度で十分な充電が出来るのか? 一度ストップさせたら掛からなくなってしまうのでは? と多少の不安はありました。


まぁ、車関連ショップですから、仮に掛からなくなったとしてもそれ程心配はしていませんでしたけどね。 (笑)


ショップに到着し、当然ながらエンジンストップさせて作業に入ります。

作業は順調に進み無事完了したためドキドキの火入れ。




キュルキュルキュル・・・




おっ? 思いのほか元気にセルが回り、多少の不安をよそに一発始動! (^^)


愛機のバッテリーはおよそ1年くらい前に新品交換(純正品)しておりますが、やはり1ケ月近く乗らないのはバッテリーにとってキケンであることを再確認しました。


冬季、雪深い地域のオーナー様は雪解けまで乗らない方もいらっしゃると思いますが、バッテリーメンテナンスひとつとっても大変なことですね。
Posted at 2011/10/31 20:41:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月08日 イイね!

ご近所プチミ開催

ご近所プチミ開催いや~っ、やっぱり居るものなんですね~ ♪



…何が?って、ご近所R35オーナーのことです。(笑)



その方とは最近SNSでフレンドになったのですが、聞くと同じ町内… とまではいきませんでしたが、最寄り駅が一緒という近さ。(車で10分くらいでしょうか?)

早速近所で(←ココ重要)プチミを開催することに。♪

プチミではお互いが知っている同県内在住のオーナーさんを交え、3人とも年齢が近かったこともあったと思いますが、R談義に花が咲き、笑いの絶えない楽しいプチミとなりました~ (笑)

お会いして2時間半ほど経過したでしょうか?
やがて日が落ち、気温が急に下がってきた所でお開きになりましたが、色々な情報交換が出来てとても有意義な楽しい2時間半でした~ ♪


…やっぱりご近所リアルフレンドはいいですね~ (笑)
Posted at 2011/10/08 20:29:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@Wolfey さま
洗車お疲れ様です。♪
私も宅洗車では2時間は掛かります。σ(^_^;)
「どうせまた汚れるから」と思いながらも結果手は抜けないんです。」
何シテル?   11/17 12:44
デコが広がり、ベルトホールが無くなりつつあります。 膝・腰の痛みが取れません。 確実に老い始めております・・・  (T_T)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

死亡したバッテリーを復活させる充電器 !? 【 リチウムイオンバッテリー編 】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 15:59:25
[ホンダ N-ONE] オートライトセンサーカバーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 18:13:55
【現行メガーヌIVユーザー様,できれば確認いただきたいです】ブレーキリザーバータンクふた割れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 16:12:17

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
奥様メイン使用車を増車したのでようやく自分専用機になりました! (´▽`) 以前より確実 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
奥様メイン使用の足車として増車しました。 車室が思った以上に広いし走りも良いので街中なら ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
気に入っていたのですが機関にトラブルが発生してしまい手放しました。 ( ノД`)シクシク…
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
12年間、とても大切にしてきました。 諸事情により手放しました。 たくさんの思い出をあり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation