• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月04日

今日のところは…

今日のところは… シランは今日もかわいい💓↑。

一方、タカネエビネの花は遂に終わったので花茎を剪定しました。

病気になりやすいので、『手でひねって抜き取る様に云々』と言われていますが、それをすると株ごと引っこ抜けそう((( ;゚Д゚)))で、私は剪定バサミで切っちゃいます😔。

後、一才藤長崎の1本だけ伸びて来ていたつるも本日剪定しました。花房の方は何週間か前に剪定済みです。

さて、今日の作業結果は…↓


一応、4×6枚のオートマットエリアは敷き終わりました。

ただし、今日敷いた所は良いのですが、昨日新しく敷いた所は手抜きで失敗だったことに、今日の作業を終えたところで気付きました😔。

部分的に浮いていてふわふわ😿。

割れたり分解したりはしないレベルだとは思いますが、この上で脚立作業をするには職人さん達に不安に思われてしまいそうです…😵💧。

今日の作業前に気付いていたら、昨日の所のやり直しから始められたのに惜しいことをしました🤣。

砂を高さ調整に入れるのをサボったんですよね😔。

12枚分のオートマットが不要になるので、その下に使っていた砂達も不要なのでそのまま使えば良かったのに、土手を崩した土だけで不陸調整出来ると思った昨日の私を恨みます…😿🤣😽。

基礎部分(紫色の枠)も新たに書き入れました↓。巨大🤣。


写真向かって左側の小さな正方形3つは細いサポート柱用のベース基礎です。水道配管や電気配線や既存基礎と出会わないことを祈ります🙏。

サポート柱の無い姿の方が格好良いのですが、風対策向上、かつ、目隠しパネル設置のためには致し方なしです。

一番小さな50cm弱の高さのパネルならサポート柱不要だそうですが、別途目隠しフェンス設置をせずにカーポート専用の目隠しパネルのみにすることにしたので、より高さのある目隠しパネルを選択しました。高価ですけれど…😔。

巨大な方の基礎ですが、独立基礎でもコンクリート土間と同時施工の基礎でも同一サイズの基礎が必用とのことなので、コンクリート土間部分(青色の枠↑)は少しスリムにしてシェードガーデン(日陰の庭)部分を少しでも多く残したいと思います。ぴっちぴちですが…🤣😔😽。

芝生だけでなく、基礎と重なる四季咲き木犀の移植もしないといけません…。

2台並べると一段とぴっちぴち確実🤣↓。人の歩くスペースが…🤣。
ブログ一覧 | ガレージ建築? | 日記
Posted at 2023/05/04 23:45:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

スカイリード施工残念ポイント
あざらし2010さん

バイクガレージ進捗状況 6月17日
青い月さん

外構メンテ2024-2【前庭:敷石 ...
vinodasさん

外構工事の進捗状況
み~ろんさん

パイプ車庫を作る(2/7)
@Thomaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「千葉県のバクヤスオートに白色直4MTプレッソ(最後期)入荷。リアスポイラーは前期純正オプションのフローティングタイプなのは良いけど、タイヤサイズ微妙?🤔 我が家と同じリアデカールレスは同色全塗装なのかしらん?🤔 オーディオ不調、非禁煙車😔。」
何シテル?   01/25 19:23
パッションローズマイカ色だったFi-Xに長年乗ってます。 後部座席周りの窓ガラスを黒くする現行販売車達の不細工さと他人から安全を奪って平気な国土交通省と自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 4 5 6 7 8
910 11 12 1314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ガレージプロジェクト! Part2 DIYでガレージ作っちゃいましたw 作業記録のまとめ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 04:41:06
・Mazda車純正輸出用部品店Hanazawa Parts 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/04/16 22:51:36
 
・MX-3.com 
カテゴリ:MX-3関連海外サイト
2005/02/23 02:30:53
 

愛車一覧

マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
パッションローズマイカ色だったFi-Xに乗ってます。 外観上は、マッドフラップ(泥よけ) ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
みんカラは勝手に【マツダAZ-3】と名前を変えてしまっていますが、飽くまで【オートザムA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation