• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月13日

ゾーン4 (787B写真多め😽)

ゾーン4 (787B写真多め😽) マツダミュージアムの土曜日特別開館2024年1/13土。

ゾーン4は、モータースポーツ(レース)を通した世界への挑戦。

既視感のある写真↑で失礼します😽。

今日の特別開館のメインは、787Bの『2023日本自動車殿堂 歴史遺産車』選定記念イベント。

午前と午後に787Bに関する別々な講演が1回ずつ1階で行われました。

でも、と言うか何と言うか、歴史遺産車に選定されたのは去年の11月なんですよね🤣↓。

もしや、1階の特等席に787Bをわざわざ2階から移動させるのか?と少し思っていましたが、流石に2階の指定席のままでした🐈。

ちなみに、マツダミュージアムのこちらの展示車は、フロント右フェンダー近くのフロントカウルに『がんばろう日本』の日本国旗ステッカーが貼られている、レプリカではない本物の787Bでした🐱。

ひいて全体像↓。開館直後、職員が写真撮ってました😹。開館前に済ませて欲しいところですよね。









去年はあちらこちらで実走行してましたね。

私は、三次試験場50周年記念イベント時に観たのみです…。

午後の講演によると、展示されているR26B型エンジンは、1991年のル・マンで使った本物のエンジンだそうです↓。

ただし、オイルパンは、本番では鉄製にしていたのに、いつの間にかアルミ製に交換されちゃったそうです😽。

って、オイルパンってこんなに薄いの????🤔 どこがオイルパン? 横に付いている横向き水筒っぽいのがオイルパン本体? 分かりません🤣。



ル・マン関連のトロフィー🏆と歴史遺産車の記念置物↓。

向こう側の壁↓には、787Bエンジン始動時の音付き動画映像。世界規模のレース参戦成果の説明パネル。1991年ル・マン参戦時のチームウエア。隅(トロフィー棚の左下)にはピットボードが展示。



1/13土までだそうですが、787Bの隣には↓…、



「RX-7 254」の83号車。マツダじゃなくて、株式会社プロモーションの所有車両。

こちらの説明パネル↑では、抜けていますが、1982年5月の『アップデート』と言うのが、『253→254』なのでしょうね🐆。


ちなみに、トップ写真に、

(先月、新展示のランティスクーペについて(私が)お訊ねして説明していただいた)

マツダの説明員さんが、写っていらっしゃいますが、今月は83号車絡みの JUN Nikon なジャンパーを着用されていたっぽいですね😸。

ゾーン4には他に、サバンナRX-7(1985年)とファミリアプレストロータリークーペ(1969年)が指定席展示中。

ブログ一覧 | マツダ話
Posted at 2024/01/20 21:52:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

マツダ787Bが「2023日本自動 ...
ritsukiyo2さん

MAZDA FAN FESTA 2 ...
ツイテルぜ!さん

オートマオイル交換の是非、追記
マスタングさん

今日は「マツダ787B・ルマン優勝 ...
花人☆うなぎパイさん

マツダファンフェスタ2024に参加 ...
ビレッジマスターさん

マツダプレミアムコレクション 2t ...
X208さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「千葉県のバクヤスオートに白色直4MTプレッソ(最後期)入荷。リアスポイラーは前期純正オプションのフローティングタイプなのは良いけど、タイヤサイズ微妙?🤔 我が家と同じリアデカールレスは同色全塗装なのかしらん?🤔 オーディオ不調、非禁煙車😔。」
何シテル?   01/25 19:23
パッションローズマイカ色だったFi-Xに長年乗ってます。 後部座席周りの窓ガラスを黒くする現行販売車達の不細工さと他人から安全を奪って平気な国土交通省と自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 4 5 6 7 8
910 1112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ガレージプロジェクト! Part2 DIYでガレージ作っちゃいましたw 作業記録のまとめ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 04:41:06
・Mazda車純正輸出用部品店Hanazawa Parts 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/04/16 22:51:36
 
・MX-3.com 
カテゴリ:MX-3関連海外サイト
2005/02/23 02:30:53
 

愛車一覧

マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
パッションローズマイカ色だったFi-Xに乗ってます。 外観上は、マッドフラップ(泥よけ) ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
みんカラは勝手に【マツダAZ-3】と名前を変えてしまっていますが、飽くまで【オートザムA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation