• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あざらし2010のブログ一覧

2024年01月30日 イイね!

チューリップ🌷発芽順調

チューリップ🌷発芽順調
チューリップ🌷達の今。 玄関前階段脇の砂利中のチューリップも今年も無事にようやく発芽し始めました😺↑。 気付いたのは昨日だか一昨日だかだけど(砂利と紛らわしい🤣)、撮影は1月30日😽。 掘り上げた内の大きめな球根🌷を植えたエリアもようやくちらほら発芽😺↓。 先行発芽の小さな球根 ...
続きを読む
Posted at 2024/02/03 21:43:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 植物図鑑?
2024年01月29日 イイね!

日テレ潰れろ

流石、アニメのタッチをゴミ化したり、アニメのルパン三世の駄作スペシャルを作り続ける局だけのことはある傲慢さ。
続きを読む
Posted at 2024/01/29 21:27:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月26日 イイね!

トヨタ博物館CCF 公式ダイジェスト動画公開

去年2023年10月22日に開かれた 『第34回トヨタ博物館クラシックカー・フェスティバル(CCF)』 のトヨタ博物館公式ダイジェスト動画がYouTubeに公開された(2024年1/15から?🤔)ことが、 トヨタ博物館のお知らせに1/18木曜日付けで出ていたのを、今日発見。 早速かいつま ...
続きを読む
Posted at 2024/01/26 21:57:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレッソ情報
2024年01月20日 イイね!

カラスか鳩か?🤔

カラスか鳩か?🤔
カーポート建設に伴い、結局、別方向の問題で要移設となった地面の散水栓。 応急処置後、指定業者からの連絡待ち中なのですが、自分で出来る部分は(雪だか雨だかの前に)やっておこうと今日作業しました。 その際、カーポートの下に先日移した鉢植えに違和感が😳。 ヤマボウシサトミ(赤矢印)とシマトネリコ ...
続きを読む
2024年01月18日 イイね!

ランチアストラトスをつくる 第46~49号到着

ランチアストラトスをつくる 第46~49号到着
本日、アシェットの『ランチアストラトスをつくる』第46~49号到着。 今回は、灯火類の動作確認以外に、ダッシュボードの組立の前半3つの作業内容でした。 冊子の記事はいつもの様に、たったの2頁ぺら1枚😿。 早速組立完了✌️。 ただし、入っているはずの予備2枚が入っていなかった黒色粘着テープ ...
続きを読む
2024年01月13日 イイね!

マツダ本社ロビーショールーム(広島)

マツダ本社ロビーショールーム(広島)
マツダミュージアム土曜日特別開館2024年1/13土。 本社ロビーがミュージアムツアーの出発&到着点で最初の受付場所。 今月は先月と違って、マツダ病院入口と紛らわしい、地下道を使ってみました↑↓。ドキドキ😸。 二手に別れます↓が、とりあえず、建物寄りの右側選択。 上りきって出口↓。 平 ...
続きを読む
Posted at 2024/02/01 19:41:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ話
2024年01月13日 イイね!

マツダミュージアム1階エントランス

マツダミュージアム1階エントランス
マツダミュージアムの土曜日特別開館2024年1/13土。 今日の特等席は737C-001↑。 2ローターの13Bエンジンのレース用改造版を使用。 1985年のル・マン24時間耐久レースでC2クラス6位となった85号車です(期待された戦績は残せず…とのこと)。 現在、マツダの物ではなく、株式会 ...
続きを読む
Posted at 2024/01/27 22:39:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ話
2024年01月13日 イイね!

ゾーン10

ゾーン10
マツダミュージアムの土曜日特別開館2024年1/13土。 ゾーン10は2階展示の最後のゾーン。トップ写真↑の右側の壁看板に書いてある様に、今後の未来に向けた展示? あれれ? そんな展示あったかしらん????🤔 まぁ、魂動なデザインスタディの展示ですね😽。 壺?と自転車の写真は、今回も私は ...
続きを読む
Posted at 2024/01/27 15:16:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ話
2024年01月13日 イイね!

ゾーン8、9

ゾーン8、9
マツダミュージアム土曜日特別開館2024年1/13土。 ゾーン8は、マツダのモノ造り。 基本、完成形の展示車両はありません。 衝突実験後の車両や、金型の研磨をより減らしつつも製品側の表面の滑らかさを保とうとしている旨の展示や、運転者をモニターして意識を失う等運転不可時に対応しようってお話、形 ...
続きを読む
Posted at 2024/01/21 21:40:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ話
2024年01月13日 イイね!

ゾーン4 (787B写真多め😽)

ゾーン4 (787B写真多め😽)
マツダミュージアムの土曜日特別開館2024年1/13土。 ゾーン4は、モータースポーツ(レース)を通した世界への挑戦。 既視感のある写真↑で失礼します😽。 今日の特別開館のメインは、787Bの『2023日本自動車殿堂 歴史遺産車』選定記念イベント。 午前と午後に787Bに関する別々な講演 ...
続きを読む
Posted at 2024/01/20 21:52:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ話

プロフィール

「ウジ虫糞ガキ集団バス停でバスを待たないのにいやがって乗りたいこっちが乗れてないのにバス運転手がバス発車。ウジ虫ゴミ。」
何シテル?   08/04 14:06
パッションローズマイカ色だったFi-Xに長年乗ってます。 後部座席周りの窓ガラスを黒くする現行販売車達の不細工さと他人から安全を奪って平気な国土交通省と自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

  1 23 456
78910 11 12 13
14151617 1819 20
2122232425 2627
28 29 3031   

リンク・クリップ

人気のローレルのカタログ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 21:08:09
ガレージプロジェクト! Part2 DIYでガレージ作っちゃいましたw 作業記録のまとめ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 04:41:06
・Mazda車純正輸出用部品店Hanazawa Parts 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/04/16 22:51:36
 

愛車一覧

マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
パッションローズマイカ色だったFi-Xに乗ってます。 外観上は、マッドフラップ(泥よけ) ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
みんカラは勝手に【マツダAZ-3】と名前を変えてしまっていますが、飽くまで【オートザムA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation