• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月24日

南知多三大味覚を堪能 『山海温泉』

南知多三大味覚を堪能 『山海温泉』  スター★マン一家は、昨日の23日(土)から今日にかけて知多半島の山海温泉へ1泊で行ってました。

 今回は久しぶりの海側の温泉でしたが、本来は僕の好きな飛騨の平湯温泉へ行くはずだったのですが、ここ最近の冷え込みで飛騨地方の積雪がありスタッドレスを履かない僕は急遽今回の近場である知多半島(海側)の温泉にしたのが本音でした。




 ■湯元グランドホテル山海館(今回の宿泊したところで海に面した立地が◎)



 ■客室からの景色①(部屋は最上階の6階でオーシャンビューの景色が◎)



 ■客室からの景色②(夕日が超キレイでバルコニーへ出て眺めおりました)



 ■夕食(南知多の三大味覚 とらふぐ、伊勢エビ、知多牛ステーキ、等・・・)



 ■ふぐ(僕には、ふぐの価値観など分からず薄いのを一気に取ってパクリ~)



 ■朝食(朝はあっさりしていたんですが、ご飯は2杯おかわりしましたよ!!)



 今回の旅行は嫁の親父さんのおごりでしたので本当たすかりましたが、もう2日間食いまくりでした。  この他、観光などは大してしていないのですが豊浜の魚ひろば、常滑のめんたいパークへ寄りました。
 まためんたいパークの模様は、また次回紹介したいと思います。

ブログ一覧 | ★Spa Inn     (温泉宿) | 日記
Posted at 2013/11/24 19:19:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

今日の昼メシ😄
伯父貴さん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

この記事へのコメント

2013年11月24日 19:30
こんばんは。

スター★マンさん、旅行お疲れ様です。
料理の美味しそうなのが伝わってきますよ~^^
うらやましいです。景色もバッチリでリフレッシュ
できた事でしょう。また明日からお互い
頑張りましょ!
コメントへの返答
2013年11月24日 20:18
 sottzさん今晩は!

 今回の温泉の泉質がナトリウム・・・なんちゃらと言うかなり塩分の強いもので口に入るとすごくしょっぱい(笑)

 明日から現実の世界に~
2013年11月24日 20:14
 こんばんは。

 ふぐ、伊勢海老、知多牛どれもこれも美味しそう。

 おまけに景色もきれいで最高ですね。

 浜田さんの歌の「MONEY」のようにBIG MONEYを掴んで旅行三昧してやります。
コメントへの返答
2013年11月24日 20:20
 J.BOYとうちゃん毎度です。

 まあ今回は嫁の両親のおごりだったんで僕らはたすかりました。

 早く僕も社員にしてよ~ ビックマネー掴みたいね・・・
2013年11月24日 20:14
ご近所ですね (^^)


この時期の夕焼け綺麗ですね。

知多牛のステーキどうでしたか?今、売り出し中なので、もっと宣伝して下さいよ (爆)
コメントへの返答
2013年11月24日 20:24
 ひくしおさん今晩は!

 知多は本当久々でした。  もう若い頃によく行ってたし・・・
 また知多牛は実のところ今回で2日目でしたが、かなり甘~い食感で僕にはすごく合いましたよ。
2013年11月24日 20:16
知多半島も近くて良いですよね。♪

料理も、景色も素晴らしい!!

リラックスするには最高ですね。
コメントへの返答
2013年11月24日 20:26
 テツさんどうもです。

 知多は僕的にすごく近所な感じで、逆に今回は超久々でした。

 夏は海水浴で、今は手前のセントレアが注目ですね。
2013年11月24日 21:29
このホテル、全国同期の勤続10周年記念旅行で使いました(笑)

確かに眺望もよく、露天風呂も景色は拝めませんでしたが海沿いの雰囲気を味わうことが出来ました。
コメントへの返答
2013年11月24日 22:06
 いーすたんさんはココに行かれてましたか~
 今回は本文にも書きましたが、本来飛騨へ行くはずがココに。

 本当は温泉においては僕は山の方が好きで・・・
2013年11月24日 22:13
知多半島は日帰りで行くので旅行するって感覚が無いです(汗)
でも飲み会(忘年会等)で泊まりで行くってのもあるみたいですね。
コメントへの返答
2013年11月24日 22:26
 僕T社に勤めてたときは、班で日間賀島に慰安旅行へ行ったことを覚えているな~

 また温泉も山の方がいいですね。
2013年11月24日 22:53
こんばんは♪

この辺りは地形のせいか、夕陽がきれいに見えるところらしいですね。
まだ行ったことがないですが、帰省したら一度行ってみたくなりました。
それにしても、このホテルの夕食、美味そうですね^^

最近、シティ・ホテルでは料理の偽装が頻繁に起こっていますが、ここの伊勢エビは本物のようですね(笑

コメントへの返答
2013年11月25日 18:01
 JZX100さん今晩は!

 海からの夕日や朝日は確かにきれいな景色ですね。
 ただ海鮮などはJZX100さんの出身の三重(鳥羽や勝浦)などの方が断然美味しいと思いますよ。

 まだここら辺は歴史が浅いような~ ただ僕は肉系が好きなんで、知多牛はまあまあ美味しかったです。
2013年11月26日 1:40
知多牛って最近よく耳にするけどまだ食べたことないです。
フグの美味しいのはこれからの時期だけど
鍋料理が私は好きですよ♪

旅行に行くと早朝から散歩するので
何杯もご飯食べれちゃいます(笑
コメントへの返答
2013年11月26日 18:17
 フグは僕的に味も価値観もよく分からずヒラメの感覚で食べてます。(笑)

 僕は油ののった魚が好きなんで~
 やはり肉食系男子?なんで・・・

 鍋もいいですね。
 うちは鍋は家庭でよくやりますね。
2013年11月27日 15:49
こんんちは。

知多のとらふぐって意外と知られていない名産ですよね。
三重の「あのりふぐ」も魚場は知多沖だそうです。

ふぐといえば山口県のようですが・・・

天然の漁獲は知多の方が多いかも・・・だそうですね。
コメントへの返答
2013年11月27日 18:30
 8さん今晩は!

 そうですね知多のふぐは確かにそれほど知られてないですね。
 知多牛なんてブランドもまだまだ歴史が浅いみたいですし・・・

 豊浜の魚ひろばでも並んでましたね。

プロフィール

「おはようです!  眠い水曜の朝~  無料ABEMA見るか~」
何シテル?   08/20 09:27
■H23.9.17. アクシオ1.8 LUXEL 納車(初FF&CVT) 大昔トヨタのCMなんかで 『いつかはクラウン』 と言うというキャ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2019年 元旦ミーティング開催 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 13:45:25
[トヨタ オーリス]LEXON / QUESTPOWER クァンタムソレノイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/13 17:53:49
[トヨタ オーリス]LEXON / QUESTPOWER クァンタムソレノイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/17 21:52:14

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ Star Man (トヨタ カローラアクシオ)
――――――――――――――――――――――――――――― 前車アルテッツァに引き続き ...
トヨタ カローラアクシオハイブリッド HV (トヨタ カローラアクシオハイブリッド)
 最初16系もHVも全くと言っていいほど興味はなかったのですが、キッカケはともかくとして ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
 ターボ車と2ドアクーペのスタイルは卒業して4ドアハードトップのチェイサー100系に乗り ...
トヨタ アルテッツァ アル (トヨタ アルテッツァ)
 アルテッツァは、過去に乗った車の中で一番気に入っている車です。  それもそのはず新車か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation