• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月03日

車検対策

車検対策  この週末の休み(土、日)は車検対策の弄りにすべてを費やして終わりました。 
 昨日は自分のDへ最終確認に車を持って行きましたが、結論から言うと車検はNGでした。  まあ何とか受けることも出来たかもしれませんが、いろいろ考えると民間となりました。(※理由は後ほど記述)  ただそれ以外にいろいろと手直しするとこが判明して、車検には問題ないものもありましたがこの際なのでDIYにてなんとか修正しました。



Dで車検を止め理由

 ①保障などの金額を差し引いても総額で3諭吉以上も高いこと
 ②車検を受けるのにあたっての手直しする箇所がすごく多いこと
 ③この車を今後も弄り長く乗ることを考えるとどのみちどこかで



■今回DIYで手直しした箇所

 ①運転席のシートベルト警告灯が点かない(バックル側の修理)
 ②最低地上高(マフラーの吊りゴムとでかいタイヤでかわす)
 ③エアバック警告灯点灯(コネクター式のキャンセラー作成)
 ④リアタイヤのハミタイ?(車高と合わせ直径のでかいタイヤへ)
 ⑤その他・・・




■民間車検(結局のところ近所のGSにて来週末に受けることに決定しました)



■バックル(内装黒化にてアルテッツァの中古バックルにしているがその・・・)



■マフラーアゲアゲ(社外品の吊りゴムで吊る位置を1cm上げて調整した)



■エアバックキャンセラー(今回は接触不良を回避する為、コネクターで作成)



■スタッドレスタイヤ(205/65R15スタッドレスで前タイヤから直径で22mm大)




 最後に苦労して作成したコネクター式のエアバックキャンセラー2つを装着するも警告灯が消えなくて、もしかしたら異常が残っているのかと思い近くのDでリセットしてもらったら特に問題ないとの返答で、これで無事に来週末の車検に望むことに・・・
ブログ一覧 | ★My Axio 7   (維持編) | 日記
Posted at 2014/08/03 18:03:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

トヨマツミーティング2.0
ryu_nd5rcさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

クロスト君は2年目の第51週目(通 ...
Jimmy’s SUBARUさん

0818
どどまいやさん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2014年8月3日 21:00
ご無沙汰しております。
車検対応作業、お疲れ様です。
装着タイヤを大きくして最低地上高を確保する、ってことですがメーター読み誤差は大丈夫なのでしょうか?誤差範囲を飛び出さないかな、と少し思ってしまいました。
あとはシートベルトですが…最近の車、助手席側はベルト警告灯がなくてもOK?なのか、もう保安基準が訳ワカメになっております。難しいですね…(汗)
コメントへの返答
2014年8月3日 21:13
 トヨタ~さん今晩は!
 まあタイヤを換えなくともなんとか吊りゴムだけでいけたんですが、Dで受ける場合の更なる余裕感を持たせるため?
 またサイズは今の17インチと比べたらの話で純正の鉄ホイールのサイズと比べたら7ミリしかありません。
 またシートベルトは僕の以前の内装の弄りであえて中古アルテッツァのものを使用していたんで・・・
2014年8月3日 21:44
 こんばんは。

 もう3年なんですね。

 車検はあれもダメ、これもダメとうるさいですよね。

 これで安心かな・・・

 今年もクワガタ捕獲行きますか?
コメントへの返答
2014年8月3日 22:26
 とうちゃん今晩は!

 3年確かに来ちゃうと早いものですね。
 車検も弄れば弄るほど何かしら出てきます。
 まあ弄るにしても戻したり直したりする作業はめんどくさいものです。

 クワガタもいいけどまた家族で道の駅とか行くのもいいね。
2014年8月3日 22:20
車検対策作業お疲れ様です。
僕はそういうのが嫌なのでグレーなところはしない様にしてます。

タイヤも厳密にいうと大きくなると…(謎)
コメントへの返答
2014年8月3日 22:58
 まあ車検後の弄りを楽しみにがんばりました。
 まあでもめんどうな作業もありましたが、終わってみると勉強になったりと・・・

 早く車検終わんないかな~
2014年8月4日 6:43
車検対応お疲れ様です!
脱Dの決意になったんですね。

車検後の戻し作業も
がんばってください☆
コメントへの返答
2014年8月4日 18:35
 けーえむさんこんにちは!

 夏休みを金沢で満喫してますか~
 なんとか車検をすませて、あらたな弄りに向かいたいものです。
 次はホイールを・・・
2014年8月4日 12:27
こんにちは~^^

車検対策お疲れ様です。大変でしょうが、受かれば
2年弄りも気にしないで楽しめますので~^^

スター★マンさんの次の弄りが凄く楽しみな自分です。
コメントへの返答
2014年8月4日 18:37
 sottzさん毎度です!

 まあ歳のこととか考えると弄る最後の車?になると思いますので後悔なく突き進む所存であります。(笑)

 sottzさん長野は行かれるんですか?
2014年8月4日 20:04
自分のディーラーで受けたのと比べると、内容はほとんど一緒でスター★マンさんのほうが1万円ほど安いですね。競合させればもうちょっと下がったかもしれませんが、面倒だったので迷わずディーラーを…

ハミタイは車検以外でも警察に停められたりなんて恐れもありますし、早目に抜本的な対策をとったほうがよさそうですね。
コメントへの返答
2014年8月4日 20:37
 まあこれは車検代だけでなくガソリン価格など他にいろいろと特権がありまして~

 あとハミタイの件は、たぶん普通から見ればかなり入っているんですが、トーイン気味と言うのもありますが、後ろ端が微妙にって感じで、前にも書いた通りこのDが今は特に厳しくて。
 ただ次期ホイールは更に・・・
2014年8月5日 23:04
毎回Dラーで車検をしているBぱぱです。
今回はたまたま自分で再車検をしましたが。

一応、合法です(笑)
コメントへの返答
2014年8月6日 17:38
 Bぱぱさんどうもです。
 あんなに弄られているのにDでとは、すばらしい!
 いつか生でお車を見せていただきたいです。

プロフィール

「おはようです!  今日も38℃超え~  1日「ご安全に!」~」
何シテル?   08/21 09:00
■H23.9.17. アクシオ1.8 LUXEL 納車(初FF&CVT) 大昔トヨタのCMなんかで 『いつかはクラウン』 と言うというキャ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2019年 元旦ミーティング開催 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 13:45:25
[トヨタ オーリス]LEXON / QUESTPOWER クァンタムソレノイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/13 17:53:49
[トヨタ オーリス]LEXON / QUESTPOWER クァンタムソレノイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/17 21:52:14

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ Star Man (トヨタ カローラアクシオ)
――――――――――――――――――――――――――――― 前車アルテッツァに引き続き ...
トヨタ カローラアクシオハイブリッド HV (トヨタ カローラアクシオハイブリッド)
 最初16系もHVも全くと言っていいほど興味はなかったのですが、キッカケはともかくとして ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
 ターボ車と2ドアクーペのスタイルは卒業して4ドアハードトップのチェイサー100系に乗り ...
トヨタ アルテッツァ アル (トヨタ アルテッツァ)
 アルテッツァは、過去に乗った車の中で一番気に入っている車です。  それもそのはず新車か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation