• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月31日

大河ドラマ館 & 岐阜城

大河ドラマ館 & 岐阜城 今日は超久しぶりに朝から家族で出かけけてきました。
それは大河ドラマ館岐阜城が目的でした。 しかし当初はその前日に友人が同じ岐阜にあるお千保稲荷へ行くと聞きこちらものっかろうかと思うもスタッドレスを履かない僕には少しヤバそうだったので遠慮し、明けた今日は天候も良く行ってこられました。 まず
大河ドラマ館は2/14迄の延長となりなんとか間に合いました。 また岐阜城はすでに何度も行ってますが麓の信長舘が発掘されたのでそちらが主でした。


alt
■画像❶(岐阜城の近くで見た路線バスの後面に描かれたアニメの信長


alt
■画像❷(大河ドラマ館の前にあった自動販売機明智光秀の図柄が~)


alt
■画像❸(昨年末に京都の亀岡のドラマ館は見たのですがあらためてここも)


alt
■画像❹(やっぱこのドラマの主役の光秀役の長谷川博己さんの衣装を~)


alt
■画像❺(発掘された信長舘石垣群も今後もっと整備が進むのかな?)


alt
■画像❻(多少の想像は入るも麓の信長舘こんなものが当時あったと!!)


alt
■画像❼(模擬ではある岐阜城の天守もなかなか味があってイイ感じ~)


alt
■画像❽(今日のマイ・アクシオは岐阜城の駐車場にて最近の雪などで汚い)



今日は正直のところ岐阜へ行くのは、少々心配でもありました。
上記にもあるように前日の岐阜県は積雪があったので、しかしながら今日は朝から太陽も出て快晴の1日でありました。

そんなことから無事家族で1日楽しんでこられました。
また僕自身は昨年末の京都旅行以来がっつりと歩いたんで、今は少々足首が痛いです。(まあ1万歩弱なんですが)



明日は相場の方が少し楽しみで~♪

ブログ一覧 | ★Temple      (寺社史) | 日記
Posted at 2021/01/31 19:42:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

首都高ドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

2021年1月31日 22:24
こんばんは。

いよいよ来週最終回ですね。
今年は一時放送中断になり、途中でカットされてしまうのかな、なんて考えていましたが、2月まで延長になって、さあどんなエンディングになるのか、少し期待しています。

長谷川博己さんの衣装がありましたが、あのひと身長がデカイのでほんと大きく見えます。
余談ですが、家康役の風間俊介さんとの身長差があまりにあって、風間さんには失礼ですが、やっぱり主役は高身長のほうが見栄えがする、なんて感じで麒麟がくる見てました。

コメントへの返答
2021年2月1日 7:40
Cyber Xさんおはようございます。

本当年明けまで引っ張ってくれて良かったですね。
また身長の件ですが、確かに長谷川さん細身ですが身長はありますね。

ただ僕的に麒麟で言えば、一番気になったのは秀吉役の佐々木蔵之介さんが同じく182あるそうで、顔や雰囲気、演技も含め僕はすごくイイと思うんですが(※たぶん3英傑で一番低いはずの秀吉が・・・)

最終回はすごく楽しみで、まだ終わってないですが、僕はこの麒麟が来るは過去の大河の中でも1、2を争うくらい好きになりました。
2021年1月31日 23:01
こんばんは♪

今日は朝から岐阜に来られてたんですね~☆

って、知ってましたけどね。(^^)
コメントへの返答
2021年2月1日 7:46
にいさんおはよ~!

前日の雪があったんで、最初は恐る恐るでしたが無事行けて良かった。
岐阜城は、まだまだ何か発展しそう(謎)
2021年2月1日 6:42
 おはようございます。

 お千代保稲荷は人も少なかったけど、雪も思ったほどじゃなかったからこればよかったね。
 息子以外3人でどて&串かつ美味しく頂いてきました。

 そろそろ茶会しないとね。
コメントへの返答
2021年2月1日 7:50
とうちゃんおはよう~

お千代保は、木曽三川を超える養老にもちかいから岐阜市内よりも怖いかなって思ってました。

いや~ お千代保のどて&串カツが食いたかった!

茶会は都合のイイ日を言ってね。
2021年2月1日 10:14
麒麟がくる、本当に面白いですよね!

岐阜城に行った時には、まだ山麓の発掘調査をしている最中で、使い捨てのカメラで写真は撮ったのですが、ブログを拝見して再訪したくなりましたw
コメントへの返答
2021年2月1日 16:11
来週とうとう最終回ですが、やっぱり戦国時代の大河が面白いですね。
岐阜城の麓の発掘は終了したそうですが、まだシートが被っていたりと今後まだ整備されそうなので、また少し間があいたら行ってみたいものですね。
2021年2月6日 20:49
どうも♪

浜松では
まだ
「直虎ちゃんバス」が
走ってるよ。

来る
「どうする家康」では、
再び
井伊直虎が
出て来るかな?
コメントへの返答
2021年2月6日 22:09
今晩は!

直虎まだ使われてますか~

そうですね。
2年後ですか、家康は~

三河から遠州、駿河、江戸までの各所は盛り上がるのかな~
直虎別にしても直政は出るでしょうね。

また主役が松潤だしね。

プロフィール

「おはようです!  盆週間も終わり~  しかしながら暑さは続く~」
何シテル?   08/17 09:46
■H23.9.17. アクシオ1.8 LUXEL 納車(初FF&CVT) 大昔トヨタのCMなんかで 『いつかはクラウン』 と言うというキャ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2019年 元旦ミーティング開催 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 13:45:25
[トヨタ オーリス]LEXON / QUESTPOWER クァンタムソレノイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/13 17:53:49
[トヨタ オーリス]LEXON / QUESTPOWER クァンタムソレノイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/17 21:52:14

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ Star Man (トヨタ カローラアクシオ)
――――――――――――――――――――――――――――― 前車アルテッツァに引き続き ...
トヨタ カローラアクシオハイブリッド HV (トヨタ カローラアクシオハイブリッド)
 最初16系もHVも全くと言っていいほど興味はなかったのですが、キッカケはともかくとして ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
 ターボ車と2ドアクーペのスタイルは卒業して4ドアハードトップのチェイサー100系に乗り ...
トヨタ アルテッツァ アル (トヨタ アルテッツァ)
 アルテッツァは、過去に乗った車の中で一番気に入っている車です。  それもそのはず新車か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation