• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月31日

工具ワゴン

工具ワゴン










金属製でキャスター付きの3段位の工具用ワゴンが欲しいんですが
本格的なものは高いし、かつて買った樹脂製の安物はやたら大きくて使いづらく...

先日ホムセンで台所用の安い木製ワゴンを見かけたので買ってきました
ベトナム製で780円ナリ

オクで買った布製工具BOXを上に載せ
100均の樹脂カゴを中段と下段に置き

コンパネ端材に穴を開けて上段・中段裏にネジ止めしてニッパー類を挿し入れる...と
このニッパー類がやたらと多くゴチャゴチャと互いに引っかかって
イザ使うときに目的のモノが見つからずに難儀していたのですが
すごく便利になりました...それにしても25種もあったとは...

強度的にギリギリか下手すると限界重量を超えている感もありますが...汗
置きっぱなしで使う工具ワゴンとしてはコスパ高く使い勝手も良いです

使ってみて感じるのは工具箱にはギュウギュウに収めるのではなく
少しスカスカ位の方が使いやすいって事でしょうか


本音ではスナップオン...とまではいかなくても
コストコに売っているステンレス製のキャスター工具箱が欲しいなあ
たしか5万位するんだけど...妻に.内緒で買ってもすぐにバレますしねぇ...
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2015/12/31 13:04:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

0813
どどまいやさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

怪しいバス乗車
KP47さん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2015年12月31日 13:06
ニッパー、多過ぎです(笑)

ウチは数が少ないので平置きしてますが、確かに取り出しやすいと作業もはかどりますね☆
コメントへの返答
2015年12月31日 14:36
理想はガレージ工作室の壁に工具をズラッと掛けて...絶対に無理w

欲しくてかつ価格的に手が届く工具なのに置き場所が無くて買えないという...行き詰っています
2015年12月31日 14:52
収納もですけど
こういうワゴンが自由に
動かせるスペースが欲しいです。
コメントへの返答
2015年12月31日 15:21
やっぱ工作室ですよね~
中学の技術科室にあるような万力の付いたゴツイ工作台とかも欲しいですねぇ
2015年12月31日 16:03
ニッパー類は取って側とゆうか握る側の片方を穴に差し込んでヘッド側が上の方が選びやすいと思います。

ワゴンの1面に板を打ち付け壁面に工具を吊るとワゴンの補強も兼ねれます。

棚の内側に収まる木箱を作るか

棚板増設すると使いやすくなると思いますが

余計なお世話でしょうかw
コメントへの返答
2015年12月31日 17:39
仰る事は理にかなってもっともなんですが
ウチのニッパーはバネで開いているヤツとバネ無しで閉じているヤツが混在していて上向きにすると並んだ見た目が美しくアリマセン

またココが定位置なので手前に板を張ると中段・下段からモノが取り出しにくくなりますし、反対側は意味が無いと言う...イチイチ否定してスミマセン

横からの引き出しを付けたいところですがキャスター的にも既に重量オーバーっぽいので、出来ればチャンとしたモノを買いたいと...家庭に波風立てずに購入するのが来年の目標ですねw
2015年12月31日 20:32
必要充分でいいですねー。

こういうものは使い勝手が全てなので、使って便利ならそれが一番ですよ(^^)

で・も、ニッパー類多すぎ!(^^;
コメントへの返答
2015年12月31日 21:30
引き回して使ったらすぐに壊れると思いますが
ここを定位置として偶にチョッと動かす程度なのでなんとか使えそうです

ニッパーが好きなんですww
2015年12月31日 21:20
前職では先輩から「仕事は道具にやらせろ」とよく言われてましたがまさしくですね。

いつも拝見してるエッセ〜さんの完成度の高さは腕は勿論ですがこの道具たちが支えて居るのですね。
コメントへの返答
2015年12月31日 21:32
アチコチ分散して置いてあって、作業の時に必要な工具を集めるのはイイとしても
終わってからそれぞれを所定の位置に戻すのが面倒です
工作室が欲しい~!w
2015年12月31日 21:21
大丈夫、アルミの工具箱
「カイ●ズ」ってペンキで
でっかく書いとけば
バレめませよ!
「ダ●ソー」だと怪しまれる鴨ですが(w
コメントへの返答
2015年12月31日 21:36
アマゾンのダンボールでフルカバーして
「アマゾンの箱で作ってみた」
とか誤魔化しちゃおうかとも思っているんですが...わりとマジで・爆
問題は宅配が届いた時ですねぇ
自営業なのでいつも一緒なんです...困ったw
2016年1月13日 21:28
どうも♪(初コメ失礼します)

もしかしてコストコにあったステンレスツールワゴンは、WHELEN製の税込み37,777円の奴ですか❗️
(商品#762740 W1210 x D430 x H950)

ボクもDIYと工具集めが趣味でして・・
(メインはバイク弄りなんですけどねw)
貯まったブツを片付けるべくコストコのステンレスツールワゴンを2014年の3月に見つけ、同じく嫁ハンに内緒で4万握り締めコストコに行くといつものオチ(T ^ T)

ご存知の通りリピートオーダー受け付けない気まぐれ仕入れのコストコのため、毎月欠かさず通うもはや1年半・・・

同じくツールワゴンネットで買えるのですが恐らくク○業者が買い占め10万を超える額で売ってるいつものコストコマジックで(¬_¬)
地下鉄筋コンクリガレージで使いますのでステンレス製がマストなのですw

私が通っている東京・神奈川数店舗のコストコには通っても他店でもいつも在庫無しですw

情報ありましたら是非お寄せください〜★
失礼致しました〜♪
コメントへの返答
2016年1月13日 22:18
はじめまして

大きさ的にはソレかと思います
しかし5万チョイした記憶...
私の見たやつは引き出しが3段付いてて
一番下はオーブンみたいに下に開く蓋付きのオールステンモノでした

鈍く光るヘアライン仕上げ
とは言っても見たのは約1年前w

下の息子が会員になっていて、私ら夫婦はビジターでついて行くだけなので好きな時に行くわけにも行かず・汗

アレって組み立て式じゃないと思うので持って帰るのも大変かも
今でもあるのかは未確認です
いつでもあるのかと思っていましたがそうでもないんでしょうか...お金用意すれば買えるって訳でも無いとなると即断即決しないとイカン訳ですね

しかし地下鉄筋コンクリートガレージは羨まし杉です
ヘイストもイイですなぁ...

ステンワゴン...見かけたらupしますが、いつ?とは確約できない鴨...スミマセン
2016年1月13日 23:43
度々・・・(^ν^)

右に片開き・左に引き出し・下段に大きめの引き出し・天板が明るいバーチ材のウッド調・・
4輪キャスターのキレイなヘアライン仕上げ♪
多分、同じモノを診てたんだと思います★

気に入ったモノは手に入れないと気が済まないタイプですので写真とってましたw今度ブログでUpします♪

もうこーなりゃ変態専用機ヘイストのよーに自作しちゃうか(絶対無理)

目付けたら、1個即買いからのぉ〜即メッセージ致します(´・Д・)//
コメントへの返答
2016年1月14日 7:24
チョイと高いところに置かれていてビニールで巻かれていたのと...あと記憶もあいまいだったりするのですが...そんな感じだった鴨しれません

錆びないだろうしなにより「ビビッ」と来たしその時はお金もあったのですが...
なにより隣の妻が怖くて買えませんでした・爆

今は金も無く...ww

専用スペースがあるのであれば2×4材とボードで組んでもイイかなあ...なんて妄想しています
いずれにしてもアチコチ散らばって収納している工具を1箇所で管理したいものです

プロフィール

「[整備] #その他 リヤボックスを交換する https://minkara.carview.co.jp/userid/11613/car/701544/8316706/note.aspx
何シテル?   08/01 08:28
千葉市在住のクルマ好きオヤジです 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BSM(ブラインド・スポット・モニター) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 12:29:14
水漏れ箇所を発見したのでとりあえず処置をしたあと降雨後の効果確認しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 12:31:27
スライドドア異音解決 今度こそ最後(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 19:02:44

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
空前の軽1BOX車中泊ブーム? の波に乗ろうと思い導入・笑
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
クルマを大切にする人ですw なのでオフ車乗りの方から見ると「ヌルい、あり得ない」弄 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
隣人より中古で購入 年式不明 多分初期型 殆ど乗らずに放置するも、屋内保管ゆえ程度は中々 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
かなり古くなりました いつまで維持できるか不安です 追記) 平成28年3月22日 上の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation