• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月04日

スライド卓上丸ノコも買う

スライド卓上丸ノコも買う








DIYマニア的に、充電式インパクトレンチが東の横綱ならば
西の横綱は卓上チップソー丸ノコだと断言できます

特に回転刃を標準装着のモノからアルミ対応のお高いモノに替えれば便利度は数段アップ
アルミアングルの薄物を切る際などは添え木をして刃の送りを極端に遅くして添え木ごとカットする等の工夫が必要になる..ていうかソレしないと危険ですらある...等の一般初心者向きとは言い難い使い勝手もありますが、とにかく便利

それまではアルミアングル材をジグソーでカットして、カット面をサンダーと手やすり最後にまな板に敷いた耐水ペーパーで仕上げる等、今考えるとあり得ない様な面倒な事していたのですが
チップソーならカットすればソレが即仕上げ面になるのです

家の補修の木工にも絶大な力を発揮します
安い2×4材も正確にスパスパとカット出来ますので、ベランダ補修、本棚製作などなど作業時間の短縮、完成品の品質向上と利点は計り知れません

で、この190mmスライド丸ノコです
既に216mmの卓上丸ノコは使っているのですが、回転刃を下ろすのみのタイプは刃の直径がカットする材料の巾を規制してしまいます

しかしスライドすれば小さい回転刃(安い)でも大きな巾の材料をカットできるわけです
通常だと下ろすだけのタイプで3万前後、スライドタイプだと5万位するのですが
今回買ったコレは9800円ww

見本品を触ってみる限り、一番肝心なスライド部分のガタもなくなんか使えそうな感じなので
ダメ元で買ってしまいました
イザ使ってみるとスイッチ切った後の回転ブレーキが装着されていないので
連続作業の効率が悪いもののDIYレベルでの精度は出ていますので
これからの木工シーンで大活躍してくれそうな予感です


昨日のインパクトレンチに続き、コレにて新春売り出しでの私の買い物イベントが完全終了となりました


※チョッと調べてみると、コレは私の持っている古いインパクトレンチのメーカーでもあるシンコー製のスライド丸ノコのパクリ商品のようですね
工具業界としては決して1流とは言えない製品のそのまたパクリ...安いですからそんなもんですね~w
ブログ一覧 | 工具 | 日記
Posted at 2016/01/04 20:51:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

そうだつくばサーキットへ行こう* ...
コンセプトさん

0805 🌅💩◎
どどまいやさん

BURGER STAND Py ...
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

2016年1月4日 21:03
これと同じ物がウチの方では
少し高い価格で出ていて
欲しいリストに入ってたんですが
金欠で眺めるだけで終わりました
コメントへの返答
2016年1月4日 21:54
たぶん負けない位の金欠なんですが、家族や将来を考えて我慢できるのが大人、我慢できないで使ってはいけない金で買ってしまうのが.....というところでしょうかw
2016年1月4日 21:33
実売価格で2万ぐらいのようですので半額だとお買い得とゆうか

2万は出せないが1万なら後先考えずにってところでしょうか。

あとわハイゼットを買って自作キャンパー製作・・・爆
コメントへの返答
2016年1月4日 21:57
一時期モーレツに欲しかったけど高いので我慢していたのですが、さすがに1万切ってくると...
とはいえ金は無いので後先は考えました...少しw

ハイゼットも約10年選手...いくら長く乗るとは言っても、買ってすぐにモデルチェンジはやはり哀しいです
2016年1月4日 22:50
インパクトでアワアワ塗って
こいつで髭を剃るわけですなぁ(笑)
年末に工場で使ってないボール盤と
卓上の双頭タッピングボール盤を捨てたのですが
エッセ~さんトコなら活躍してたかも?
コメントへの返答
2016年1月4日 23:29
捨てちゃダメ!  着払いで送って!・爆

以前ウチのお客さんのブリキ屋さんが
1m巾で折れる折り曲げ機を捨てたと聞いた時は悶えましたw
でもプロユースは大きくて重いのでアマチュアには手に余りますかね...やはり
2016年1月4日 23:21
また、ぷりち~な奥さんに
「自分だけずるい~」って
言われてしまいますよん♪
コメントへの返答
2016年1月4日 23:31
だ・か・ら~
実物見たらぷりちーとか言ってた口が曲がるっちゅーのw
2016年1月5日 21:40
後は溶接機とかですかね?
DIY作業の幅が広がると余計に出費がかさみそうで怖い(笑)
コメントへの返答
2016年1月5日 22:04
知人の100Vアーク触らせてもらったんですが全然上手くできませんでした
バッテリー溶接が気になっているんですが、チャンと揃えると結構掛かりますね

プロフィール

「[整備] #その他 リヤボックスを交換する https://minkara.carview.co.jp/userid/11613/car/701544/8316706/note.aspx
何シテル?   08/01 08:28
千葉市在住のクルマ好きオヤジです 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BSM(ブラインド・スポット・モニター) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 12:29:14
水漏れ箇所を発見したのでとりあえず処置をしたあと降雨後の効果確認しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 12:31:27
スライドドア異音解決 今度こそ最後(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 19:02:44

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
空前の軽1BOX車中泊ブーム? の波に乗ろうと思い導入・笑
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
クルマを大切にする人ですw なのでオフ車乗りの方から見ると「ヌルい、あり得ない」弄 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
隣人より中古で購入 年式不明 多分初期型 殆ど乗らずに放置するも、屋内保管ゆえ程度は中々 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
かなり古くなりました いつまで維持できるか不安です 追記) 平成28年3月22日 上の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation