• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月13日

スーパーの駐車場でタイロッド調整をする

スーパーの駐車場でタイロッド調整をする








昨日エッセ純正の2本スポークステアリングから、タント純正の3本スポークステアリングに交換した際、スプライン勘合部が半コマずれて直進でステアリングがナナメっていたので
今日タイロッドエンド部の微調整で修正する事にしたわけです

サス・ショック交換時のようにトーインやキャンバー角は調整しなくて良いので簡単といえば簡単

ステアリングが左に傾いている分、左タイロッドを短く、右タイロッドを「同じだけ」長く、調整してステア角のずれと前輪舵角を合わせれば、(おそらく)トーインに変化も無く修正できる...という考え方です

問題はタイロット部分を「何回転」回すか
過去何度も同様の調整をしているのですが、都度テキトーにやっていてキチンと数値化したデータを取っていないので、今回もテキトーに勘で「とりあえず1/6回転ずつ」回してみました

修正後幹線道路に出て走ってみる
ほんの少しだけ修正されているものの全然足りない

通常これを何度も、納得できるまで繰り返すわけですが、今日は妻に買い物に連れて行くように指令されていますのでいつまでもやっていると怒られますから、画像の工具と敷物を持って出発

※工具はタイロッドモンキーと12mmスパナだけです

タイロッドモンキーはその名のようにタイロッドエンド調整用に特化したツール、17mmスパナか普通のモンキーでも出来ない事は無いですが、力の入り具合が格段に違います

この部分をスパナで回していて中々回せずに苦戦している方、是非タイロッドモンキーを使ってみてください 嘘のように簡単に回せます

画像のモノは有名なKTC製...という事ですが、仕上げがキタナイので偽物ではないかと疑っています...一応キチンと使えますが  アマゾンで3600円くらいでした(送料込み 多分最安値)



スーパーで妻を先に行かせ、駐車場で敷物を敷いてタイヤを左右に目いっぱい切ってアスファルト面に寝転んで調整
「更に1/6回転ずつ」回してみる
買い物終了後に走行チェック

う~ん まあイイか でももう少し回してみようか...
※やりすぎて戻す事もよくあります

次の買い出し先の駐車場で再び寝転んで調整
「更に1/8回転追加」...試走するとイイ感じです
コレでスッキリと調整完了

※2人乗り状態の場合です  1人乗車だとココから少し左にずれますので妥協が必要です


結論
「半コマずれの場合はタイロッドエンド部を(1/6+1/6+1/8)=(2/6+1/8)=(8/24+3/24)≒1/2
約1/2回転ずつ調整すればよい..覚えておかないとねw

ブログ一覧 | ダイハツ エッセ | クルマ
Posted at 2017/03/13 21:53:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

大きな荷物📦もなんのその、、入る ...
なうなさん

8月9日の諸々
どんみみさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

この記事へのコメント

2017年3月14日 8:31
あれ?
エッセの時、散々弄ってましたけど、ねっころがらなくても手を突っ込めば出来てましたけど。
まず基本はトーが出てること。
その際六角の面の何処を上にするか決める(すべての面に数字の1~6を書いておいた方がベター)。
で、そこから60度の倍数で左右を回していけば早く調整出来ると思いますよ。
コメントへの返答
2017年3月14日 9:02
エンドとナット部分を目視しながらやりたいんです
左右とも順ネジなのでロッドを回しながら長さ調整する際、エンドのピロ部で回転規制が掛かる時、左右で動きが逆になる為エンドの動きを見ながらやらないと不安です

ロッドの6角部分に黄色と白(反対側)のペイントをしていますが、1~6は思いつきませんでした 次回機会には書くことにします

キャンバーとトーはショーワ赤サス交換の時にキッチリ出しているので今回はパスしました...本当は計測すべきなんでしょうが...
2017年3月14日 11:00
これ持っている時に職質受けたら「これからトー調整するんです。」って言い訳が通用しますかね?(笑)
コメントへの返答
2017年3月14日 16:04
カタチからして「チ〇ポでも挟む気じゃないのか~ン?」とか30分以上イチャモンつけられる鴨・爆
2017年3月14日 22:09
ネガキャン付けていると、ちょっとしたことで僅かに狂うトーで直進性が狂うので、私も至る所で調整してますね。

クルマ知らない人に聞かれたら説明できんだろうなぁ(^^;
コメントへの返答
2017年3月14日 23:09
自宅前で調整していて、通り掛かりの近所の人(普通の車好きレベル)の「何してるの?」
への返答に困りますよねw
まず間違いなく「そんな事自分でやっていいの?」とか言われますし

プロフィール

「[整備] #その他 リヤボックスを交換する https://minkara.carview.co.jp/userid/11613/car/701544/8316706/note.aspx
何シテル?   08/01 08:28
千葉市在住のクルマ好きオヤジです 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BSM(ブラインド・スポット・モニター) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 12:29:14
水漏れ箇所を発見したのでとりあえず処置をしたあと降雨後の効果確認しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 12:31:27
スライドドア異音解決 今度こそ最後(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 19:02:44

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
空前の軽1BOX車中泊ブーム? の波に乗ろうと思い導入・笑
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
クルマを大切にする人ですw なのでオフ車乗りの方から見ると「ヌルい、あり得ない」弄 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
隣人より中古で購入 年式不明 多分初期型 殆ど乗らずに放置するも、屋内保管ゆえ程度は中々 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
かなり古くなりました いつまで維持できるか不安です 追記) 平成28年3月22日 上の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation