• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月20日

届いたには届いたが...

届いたには届いたが...








ワイパー・ダイレクトウォッシャーもどきを自作する為にアマゾンに
1.黒い内径4mmのホース
2.T分岐コネクター
を注文 昨日届くはずだったんですが...

届いたには届いたものの深夜10時ですわ

まあ仕方ない まだ1日は終わってない訳です


で、それよりも問題なのが黒いホース
ゴムみたいなのを想像していたんだけれども
届いたヤツはカチカチの樹脂ホース

どう考えてもワイパーの動きに素直に追従しそうにない...

仕方ないから休日の今日、ホムセンに探しに行ってきます

熱帯魚のエアーホースあたりが候補なんですがアレって透明ですよね
黒くて柔らかいホースがあれば良いなあ


それは別にして今日はメチャ寒い
とてもじゃないけど屋外でクルマ弄りする気になれません...寒いのダメですw

完成するのはチョッと先延ばしになる鴨...


追加)
ホムセンで熱帯魚用の黒ホースありました
5m398円ナリ
ブログ一覧 | ダイハツ エッセ | クルマ
Posted at 2017/11/20 10:07:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

山登り2025【立山黒部アルペンル ...
mochachaさん

雨の上野村
ふじっこパパさん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

この記事へのコメント

2017年11月20日 12:49
熱帯魚用のシリコンチューブ、黒いのも普通にありますよ~!
アマゾンで「シリコンチューブ 黒」でいくらでもww
コメントへの返答
2017年11月20日 14:02
ホムセンで黒いの5m398円で売ってましたw

エンジンルーム用シリコンチューブは以前から持っているのですが、内径4mmだと外径が8mm位あって今回事例では太すぎて使い勝手が悪いので困っていたのです
2017年11月20日 21:40
柔らかいのはウォッシャー液のポンプ圧力に負けて、ノズルからすっぽ抜けます。(経験済み)

今付けてる噴霧タイプの時、延長しようとホムセンのホースコーナーにあるシリコーンゴムチューブを付けて、試し打ちしたら、エンジンルーム内びしょびしょになってしまいました。小径のクランプがあれば良いんでしょうけどね。
コメントへの返答
2017年11月20日 22:17
なるほどそういう弊害もあるんですね

クランプも追加で買わないとならないのかぁ...
そう言えばワイヤーツイスター持っているので
それでステン針金をクランプ代わりに締め付けるってのでイケるかもしれませんね

プロフィール

「[整備] #その他 リヤボックスを交換する https://minkara.carview.co.jp/userid/11613/car/701544/8316706/note.aspx
何シテル?   08/01 08:28
千葉市在住のクルマ好きオヤジです 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BSM(ブラインド・スポット・モニター) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 12:29:14
水漏れ箇所を発見したのでとりあえず処置をしたあと降雨後の効果確認しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 12:31:27
スライドドア異音解決 今度こそ最後(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 19:02:44

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
空前の軽1BOX車中泊ブーム? の波に乗ろうと思い導入・笑
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
クルマを大切にする人ですw なのでオフ車乗りの方から見ると「ヌルい、あり得ない」弄 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
隣人より中古で購入 年式不明 多分初期型 殆ど乗らずに放置するも、屋内保管ゆえ程度は中々 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
かなり古くなりました いつまで維持できるか不安です 追記) 平成28年3月22日 上の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation