• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月09日

栄光への5000キロ (1969年 松竹映画)

54年!!も前の自動車レース映画なんですが、Huluでやってるのを発見して期待せずに観たら なんか凄かったです

石原裕次郎扮する風来坊レーサーがモンテカルロラリーで瀕死の事故を起こし仲間を死なせ、驚異の回復から日本グランプリで「怪鳥」ニッサン381を操り準優勝、そして翌年のサファリラリーでブルーバード510でエスコートRSとしのぎを削って優勝

と、まあ物凄いストーリーなんですが、それは置いといて(ネタバレw)

序盤の雪のモンテカルロの走行シーンはかなりの迫力で、優勝したアルピーヌA110など懐かしいクルマ達の走行シーンも多数

中盤の日本グランプリでは日産+滝レーシングタイアップによる貴重映像の数々
伝説の富士スピードウェイ30度バンクのド迫力走行シーンも素晴らしい
内側ウイングを立てながらコーナーを抜けるR381に鳥肌が立ちました
※12気筒5000ccのGRX-1の開発が間に合わず当初シボレー5500V8でデビューしたR381でしたが、その後完全自社開発のV12を搭載、そのR381-Ⅱがふんだんに見れて感激です

本編のサファリラリー ブルーバード510は細いステアリング、鉄チンホイール、スノータイヤ?、ヘッドレストも無いシート、シートベルトもせずにノーヘルで運転...マジか!
※ライバルのエスコートも似たようなモンですが3点式シートベルトはしてましたw

でもそういうの全部含めてもこれは観る価値のある映画ではないかと思います
特に昭和生まれのクルマ好きならば

若い浅丘ルリ子も流石の美しさでした

Hulu契約してる方は是非観てください
ツタヤで100円で借りるのも良いのではないでしょうか・笑
ブログ一覧 | クルマ | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2023/09/09 20:52:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

モンテカルロラリー
マスタングさん

追浜ワークス
avot-kunさん

富士スピードウェイ ミュージアム
りょうが GF-GC8(きじりん)さん

富士モータースポーツミュージアム①
monsterGRBさん

最強の箱
バーバンさん

日産車フェア~in座間~(ぱーとふ ...
フリームファクシさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #その他 リヤボックスを交換する https://minkara.carview.co.jp/userid/11613/car/701544/8316706/note.aspx
何シテル?   08/01 08:28
千葉市在住のクルマ好きオヤジです 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BSM(ブラインド・スポット・モニター) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 12:29:14
水漏れ箇所を発見したのでとりあえず処置をしたあと降雨後の効果確認しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 12:31:27
スライドドア異音解決 今度こそ最後(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 19:02:44

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
空前の軽1BOX車中泊ブーム? の波に乗ろうと思い導入・笑
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
クルマを大切にする人ですw なのでオフ車乗りの方から見ると「ヌルい、あり得ない」弄 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
隣人より中古で購入 年式不明 多分初期型 殆ど乗らずに放置するも、屋内保管ゆえ程度は中々 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
かなり古くなりました いつまで維持できるか不安です 追記) 平成28年3月22日 上の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation