• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エッセ~!のブログ一覧

2014年10月12日 イイね!

リードのヘッドライトのLED化..その1

リードのヘッドライトのLED化..その1
リード100のヘッドライトバルブはPH11と言うタイプなんですが、LEDバルブが発売されておらず なによりリード自体(他の多くの原付群も)ヘッドライトが交流発光なので直流必須のLEDに適していません バッテリー直で繋ぐと充電不足により、いずれバッテリー上がりに直面... それらモ ...
続きを読む
Posted at 2014/10/12 08:52:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | リード100 | クルマ
2014年10月11日 イイね!

グリップヒーターを付ける

グリップヒーターを付ける
リード100ネタで引っ張り続ける今日この頃... 経年劣化でグリップラバーがベト付いてきたので、アマゾンで送料込み500円くらいの安物グリップに交換しようと思い検索...しかし安物は評価がイマイチです 評価の良いものは1000~1500円位しますが、2000円位出すと安いグリッ ...
続きを読む
Posted at 2014/10/11 08:45:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | リード100 | クルマ
2014年10月07日 イイね!

ストーンガード...?

ストーンガード...?
ここのところスクーターネタのみでスミマセン ズーマーライトはパイプ製の基部がゴツイ割にライト本体は繊細と言うか薄っぺらい感じなのが気になります メッキのリムでも付けたらイイ鴨とダイソーの調理器具売り場なんかを徘徊するもののコレといった物が見つからず... で、オクでストーン ...
続きを読む
Posted at 2014/10/07 10:01:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | リード100 | クルマ
2014年10月02日 イイね!

ズーマーライトのバルブを2個イチする

ズーマーライトのバルブを2個イチする
なんとか先の見えてきたズーマーヘッドライトですが どう点灯させるかについては色々選択肢が考えられます 元々の純正バルブはPH7という18w/18wバルブの2灯なのですが コレはネットで見ても「とても暗い」という評価なので交換前提です ※リードのヘッドライトと切り替えで使う場合 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/02 13:31:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | リード100 | クルマ
2014年10月01日 イイね!

リード100にズーマーのヘッドライトを付ける その1

リード100にズーマーのヘッドライトを付ける その1
仮組みしてみました ウインカーの基部を見ると、ズーマー本来の角度より上向いている感じです 台座ごと下向けるのはデザイン的にイマイチなので、ライト単体でもう少しだけ下に向けられるように工夫しないとダメかもしれません 暇な方は整備手帳もご覧ください
続きを読む
Posted at 2014/10/01 18:41:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | リード100 | クルマ
2014年09月30日 イイね!

スクーターの補助ライトを交換しよう...かな

スクーターの補助ライトを交換しよう...かな
クラシックスクーターの領域に踏み込みつつある我がリード100ですが かつて20Wという中途半端なHIDに改造したものの全然明るくないし なにより交流点灯のリード100を直流発電に改造する根性もなく バッテリー上がりを気にしつつ暗いHIDというのもどうしようもないので 結局元のハ ...
続きを読む
Posted at 2014/09/30 23:19:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | リード100 | クルマ
2014年07月23日 イイね!

スクーターのバッテリー充電

スクーターのバッテリー充電
コレ前にもupしたような気もするんですが...w なんか確認するのも面倒だしなによりネタ不足なので... マイスクーター(リード100)のバッテリーはフロントパネルを外さないと充電できないんですが ドライバーでネジ5個外すのがかなり面倒です 滅多に乗らない事もあって、いざ乗ろ ...
続きを読む
Posted at 2014/07/23 08:14:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | リード100 | クルマ
2013年06月04日 イイね!

HID不点灯

HID不点灯
以前かなり苦労して取り付けたリード100のHIDですが 昨夜コンビニに行こうとしたらライトが点きません Hi Low切り替えるとバーナーはピコピコ上下しているので 発光部分の不具合のようです 前回の夜間走行がいつだったか忘れてしまいましたが 装着直後はモチロンの事、暫くのあいだ ...
続きを読む
Posted at 2013/06/04 10:35:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | リード100 | クルマ
2012年10月20日 イイね!

リード100 バッテリー充電簡易化

リード100のHID化をとりあえず終了した(事にした)訳ですが やはり究極的にはジェネレーターの全波整流化による充電量のupがベストでしょう しかし全波整流化には加工自体の問題以外にも難関があります 1.レギュレーターが高価...Webによるとホンダ・ジョルノクレアの単相全波整流レギュレーターが ...
続きを読む
Posted at 2012/10/20 16:15:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | リード100 | 日記
2011年02月10日 イイね!

スクーターのシートダンパー

スクーターのシートダンパー
弱くて小さいガスダンパーという事で、とりあえず1本買ってみたスクーター用のシートダンパーですが... 結局ボンネットに使うことも無く、本来の用途であるシートダンパーとして使うことになりました 汎用ですので、取り付けに際しては決まった場所が指定されている訳でも無く、ヘルメットとの干渉などにも気を ...
続きを読む
Posted at 2011/02/10 10:15:11 | コメント(4) | リード100 | 日記

プロフィール

「[整備] #その他 リヤボックスを交換する https://minkara.carview.co.jp/userid/11613/car/701544/8316706/note.aspx
何シテル?   08/01 08:28
千葉市在住のクルマ好きオヤジです 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

BSM(ブラインド・スポット・モニター) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 12:29:14
水漏れ箇所を発見したのでとりあえず処置をしたあと降雨後の効果確認しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 12:31:27
スライドドア異音解決 今度こそ最後(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 19:02:44

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
空前の軽1BOX車中泊ブーム? の波に乗ろうと思い導入・笑
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
クルマを大切にする人ですw なのでオフ車乗りの方から見ると「ヌルい、あり得ない」弄 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
隣人より中古で購入 年式不明 多分初期型 殆ど乗らずに放置するも、屋内保管ゆえ程度は中々 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
かなり古くなりました いつまで維持できるか不安です 追記) 平成28年3月22日 上の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation