• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エッセ~!のブログ一覧

2022年05月12日 イイね!

昭和レトロな電灯を作る

昭和レトロな電灯を作る










100均セリアで捕獲した「ペンダントライト」
ぶら下げて本体を下に引くと点灯 再び引くと消灯 単四乾電池3本使用のよくあるLED照明器具ですが、最近のLED製品にしては暗いです

暗いなら暗いなりに昔の電灯風にしてみました
樹脂の小皿に34mm位の穴を開け、やや柔らかめ樹脂製のペンダントライト本体を無理やり嵌め込みます


2個捕獲したので黄色皿と水色皿で2個作りました


電池交換の為にこの位置まで下げないとなりませんが、電球(LED発光部のカバー)とのバランス的には丁度良い感じです


情けないくらいに暗いので、非常灯的なオブジェかエブリィ後部の車中泊用照明として使うくらいでしょうか
Posted at 2022/05/12 13:36:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工作 | 日記
2019年02月10日 イイね!

珈琲ドリッパーを作る

珈琲ドリッパーを作る








折角ジムニー買ったので、雪中ドライブでもして何処かに停めて珈琲なんぞ沸かして飲んでみようかと...

で、ネットで「キャンプ 珈琲」なんかで検索...皆さん色々と自作されていて、その中でも「コーヒードリッパー」に心惹かれたので真似して作ってみました

本当は「銘木」的な素敵な板で作りたかったのですが、とりあえず習作としては安いパイン材の薄板(9mm厚)を切り出してウレタンニス仕上げ 

塗装仕上げの鍛造ペグを脚にして、差し込む穴は9mm、ソコに8mmハトメを接着して質感向上

下板には耐熱と滑り止めを兼ねてコルク板を敷きました

ドリップペーパー受けはダイソーのシリコン漏斗ですが、ココが唯一の不満点
安物のシリコン食器類ってなんで派手な色しかないんですかねぇ
茶色や黒が欲しいんですが、そういうのは何故か1200円とかするんですよ

畳んで、というか分解してこれまたダイソーのチヤック付き小物入れに仕舞えば携帯も簡単です


こういうので淹れた珈琲はまた一味違うような気がします

自作物としては久々に妻にも好評で「ヘンテコなものばかり作らないで こういうの作りなさいよ」と褒められ? ましたww

Posted at 2019/02/10 21:28:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 工作 | 日記
2018年09月12日 イイね!

マナー

マナー








アルミ缶で作ったアルコールバーナーです

YouTubeではかなり前に爆発的に流行ったらしく、その時は知らなかったんですが
最近各地で災害が頻発し、その時の緊急準備品として役立つという観点から見直されている...ような事からブーム再燃していて、それで私の目にも付きました

で、面白そうなので各種作ってみました
※沢山作ったんですが昨夜キャンプ・釣り好きの息子が全部持って行ってしまい、今朝もう1個作りました

タイプが色々あって、画像のモノは「とにかく火力が強い」というヤツです
20ccのアルコールで400ccの水を3分程度で沸騰させる事が出来ます
※火力はあるが燃費は悪い...というタイプ

アルミ缶のみで作ってお米を1合炊ける(途中で自動的に火力調整される)...なんてのもあって、YouTuberの皆さんの創意工夫には驚かされます

工作好きなら触発されるところも沢山ありますので興味がある方は観て作ってみるのも良いかと思います




で、タイトルの「マナー」ですが
動画の中で調理したものを実際に食べる場面で、その投稿者が左手をテーブルの下に下げたまま右手のみで食べていたのですが、案の定「マナーが悪い」「親にキチンと躾けられなかったのか」等など批判コメが沢山付いていました

それに対して投稿者が「注意するならばもう少し優しく出来ませんかねぇ」とか再投稿したものだから、「論点をすり替えるな」とかプチ炎上してしまいました


ネットでは顔が見えないのもあってか辛辣な書き込みもかなりあって、YouTubeでは「上から目線の説教口調」「ひたすらディスる」等のコメが散見され、それを見ていると不快になりますね

特に食事マナーに関しては「許せない」「見ていられない」「親の顔が見たい」などの強烈な拒否反応的コメが多いような気がします

たしかに食事マナーは特に幼少期の親の躾に負うところが多いかもしれません
が、マナー全般で言うのなら「他人を不快にさせない」「思いやり」も大切なマナーではないのかと

食事マナーのような「作法」としてのマナーを備えていても、人としてのマナーが欠けている

「俺はキチンと親に躾けられた」と、偉そうに言うのなら
「君は他人を不快にさせるような言動を慎むようには躾けられなかったのかい?」と言いたいわけです

ていうか、そういうコメをその人に付けたら「おまえ、どういう意味だ?(原文ママ)」と返されたので「自分で考えろ」と返したら「おまえは今後俺にコメ付けるな」と言われました


まあ私もその人を不快にしてしまったわけですねw



優しく丁寧と言っても、慇懃無礼ととられる事もあるでしょうし、中々難しい話です



Posted at 2018/09/12 08:56:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 工作 | 趣味

プロフィール

「[整備] #その他 リヤボックスを交換する https://minkara.carview.co.jp/userid/11613/car/701544/8316706/note.aspx
何シテル?   08/01 08:28
千葉市在住のクルマ好きオヤジです 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BSM(ブラインド・スポット・モニター) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 12:29:14
水漏れ箇所を発見したのでとりあえず処置をしたあと降雨後の効果確認しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 12:31:27
スライドドア異音解決 今度こそ最後(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 19:02:44

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
空前の軽1BOX車中泊ブーム? の波に乗ろうと思い導入・笑
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
クルマを大切にする人ですw なのでオフ車乗りの方から見ると「ヌルい、あり得ない」弄 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
隣人より中古で購入 年式不明 多分初期型 殆ど乗らずに放置するも、屋内保管ゆえ程度は中々 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
かなり古くなりました いつまで維持できるか不安です 追記) 平成28年3月22日 上の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation