• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エッセ~!のブログ一覧

2011年08月15日 イイね!

任天堂オンラインが...やっぱり繋がらない

エラーコード003-2004キター! とか、お仲間も増えつつある今日この頃・汗

なんとかアンバサダープログラムに登録して、その後2回だけ繋がりましたが...
最後に繋がったのが2日前の深夜でしたか...
その後全く繋がらなくなりました
エラーコードはいつでも「003-2004」
ネット検索してみると同じお仲間が一杯いるようです
8/10の接続期限に間に合わなかった方も多数いるとか...お気の毒です

このままだと9/1開始の無料配信も期限付きらしいのでDL出来ないうちに終了する鴨

因みに最後に繋がった時に「ポケモン立体図鑑BW」とかいうのを、頼みもしないのに強制DLさせられてしまい、SDカードの容量もあるので削除しようとしたら...出来ません・爆

3DSナントカショップ...近くのヨーカ堂でもOK...で繋がるらしいので、ソコで試して繋がれば原因はパソコンかUSBコネクタってコトになるのかな~
それにしても3回繋がっている実績?w があるわけですから、やり方が悪いってコトは無い筈

もう腹が立つのを通り越して呆れています
Posted at 2011/08/15 08:28:36 | コメント(2) | テレビゲーム | 日記
2011年08月13日 イイね!

任天堂オンラインが繋がりにくい

やっとの事で接続・登録した任天堂オンラインですが、再び繋ごうと思ったら繋がりません
Wi-FiコネクタをPCのUSBに挿して、3DSの電源を入れ、eショップに入るだけの筈なのに...

仕方なくドライバをインストールし直したりして色々やっていると1時間位して繋がりました
Wi-Fiコネクタが不調なのか?

何気に「任天堂eショップに繋がらない」で検索してみたら、時間帯によってはかなりの確率で繋がりにくい事例が頻発している事が明らかに...
サーバーの容量が足りないとか

特にアンバサダープログラム登録が集中した時期は、殆ど繋がらなかったようで、そんな時期に新規登録をしようとしていた為に接続が上手く行かなかったのだと判明
取り説に従ってやっているのに「接続に失敗しました」の連続だったわけですね

通常ネット接続は、特にヤフオクなどは夜9:00~12:00位に集中しますが、任天堂オンラインは若年層が多い為に夕方から8:00辺りまでに集中するようです

何度やっても上手く出来なかったので、機器の故障? 自分の頭脳の衰え? とか、色々と考えてしまいました
因みに深夜帯にやってみるとスイスイと繋がりました

それにしても発売後半年での大幅値下げやサーバーの容量不足.....任天堂の将来が心配です
Posted at 2011/08/13 09:37:26 | コメント(1) | テレビゲーム | 日記
2011年08月10日 イイね!

アンバサダープログラムに登録する

アンバサダープログラムに登録する任天堂3DSが発売後半年で25.000円から15.000円に値下げです

埋め合わせと言うか、高値で買った人にはオンラインでゲームを無料配信してくれるそうです
その為には3DSをオンライン接続する必要が...
無線RUN環境なら良いのですが、ウチは有線なので専用の「Wi-Fi USBコネクタを買わないとなりません

DS~DS・light~DS・LL~3DSと買い繋いで来ましたが、
別段オンラインの必要性を感じなかったのであえてWi-Fiは導入しませんでした
しかし、1マン高く買った身としては、この「アンバサダープログラム」をスルーするのもなんか悔しいので、今回その為だけにWi-Fiコネクタを導入...なんか釈然としませんがw

で、接続を試みましたが取り説みてもイマイチ難しくて中々接続できません
登録期限は8/10  何度か挫折しかかりながらようやく接続できました 期限ギリギリです・汗

今の子供たちはこんな接続はホホイのホイでやるんでしょうが..
こんなザマではi-Phone買うなんて夢のまた夢ですね(~~;;
Posted at 2011/08/10 16:28:07 | コメント(3) | テレビゲーム | 日記
2010年03月02日 イイね!

プレステ復活...しかし...

本日修正パッチがネット経由で配布されたらしく、「復活した」との報告が上がり始めたので、修理依頼のため梱包していたものを再度開封し、ダメ元で接続してみました。

すると時刻設定をはじめ諸機能も復活。
ゲームも読み込みました。

しかし...USBメモリにバックアップしておいたFF13のデータは、読み込むものの「他のユーザーのデータ」と認識されてしまい、追加でセーブする事を拒否されてしまいました(泣)

まあ、情報も確認しないで泡食ってHDDを初期化したりした私がアホなのですが...なんか釈然としません。

なまじネットワークに繋いだりしなければ...と、後悔しても後の祭り。

さて、
1.最初からやり直す
2.やめてしまう
3.このまま全クリするまでノーセーブ、電源入れっぱなしでやり続けるw
貴方ならどうしますか?www



追記
USBメモリに避難させていた他のゲームのデータも、全て「他のユーザーのデータ」として処理されてしまい、ゲームによってはロード拒否。
何の為にそういう設定にしているのか判りませんが、ユーザーにとってメリットまるで無し。
腹が立つけれど泣き寝入りするしかないのでしょうね。


追記の追記
データの利用が出来ないとゆうことで、なかばヤケクソで設定やネットワークのサインイン等を弄っていたのですが、最後にもう一度だけ、と、ゲーム(FF-13)起動したらデータを認識しました。
何がどうなった末なのか判りません。

結果オーライと言いたいところですが、助かったのはFF13の途中経過データのみ。
他のやり込みデータは諦めました...まあ、動転して自分で消したんですけどww


ネット修理予約の解除の仕方が判らないし、電話も通じないし...明日佐川が取りに来ることになっているんだけど...どうなることやらww
Posted at 2010/03/02 12:43:41 | コメント(6) | テレビゲーム | 日記
2010年03月01日 イイね!

プレステ死す

40GBのPS3でFF13をプレイしておりましたが、、本日夕刻スイッチを入れたら読み込まない(汗)

色々やってもダメ...他のゲームも殆どダメ...僅かに「龍が如く 見参!」のみ読み込みましたが..。

で、修理に出せばどうせ全部初期化されてしまうのだから..と、本体設定でHDDを初期化してみましたが、やはりダメ。

仕方なく、オンラインで修理依頼をしました。
そうしたら「HDDを自分で取り外して、本体のみ送れ」とか言うじゃありませんか。

「ええ~っ?  HDDのデータは、とりあえず残せるの?」  

知らなかった...。

バイオハザード5、MGS4、サイレンニュートランスレーション、龍が如く3、龍が如く見参!、トゥームレイダーアンダーワールドの全クリやり込みデータが消えました(てゆうか自分で消した・爆)

それよりなによりFF13、今現在やっているデータ1個だけはUSBメモリに移しておきましたが...果たして使えるのか...。

ネットで見るとPS3は修理しても、同じところがすぐに壊れるとか言われています...なんか全てが虚しいww
Posted at 2010/03/01 22:03:20 | コメント(7) | テレビゲーム | 日記

プロフィール

「[整備] #その他 リヤボックスを交換する https://minkara.carview.co.jp/userid/11613/car/701544/8316706/note.aspx
何シテル?   08/01 08:28
千葉市在住のクルマ好きオヤジです 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BSM(ブラインド・スポット・モニター) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 12:29:14
水漏れ箇所を発見したのでとりあえず処置をしたあと降雨後の効果確認しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 12:31:27
スライドドア異音解決 今度こそ最後(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 19:02:44

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
空前の軽1BOX車中泊ブーム? の波に乗ろうと思い導入・笑
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
クルマを大切にする人ですw なのでオフ車乗りの方から見ると「ヌルい、あり得ない」弄 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
隣人より中古で購入 年式不明 多分初期型 殆ど乗らずに放置するも、屋内保管ゆえ程度は中々 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
かなり古くなりました いつまで維持できるか不安です 追記) 平成28年3月22日 上の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation