• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エッセ~!のブログ一覧

2018年01月06日 イイね!

設備機器の補修をする

設備機器の補修をする











新春の初弄りはクルマではなく仕事の設備機器の補修となりました

昨日関東では緊急地震警報が鳴り、揺れ自体は大した事も無かったのですが
その時に店のサインポールがグラングラン揺れているのを目撃

普段気にした事も無かったのですがビックリするような揺れっぷりでした
検証してみると...


アクリルカバー下端、ステンパイプと接している部分のシリコンパッキンが痩せて亀裂が入っていました
※画像は補修した後のモノです

元からして作りが甘いというか、カッチリと立ち上がっている感じではなく若干グラついていたような気もしますし
また 近所のガキ共 お子さん達による、走って来てイキナリ抱き着いたりとかの意味不明な行動により、シリコン程度の固定力ではそういう乱暴狼藉には抗いきれずに亀裂が入り、結果剥離分離してガタガタになる...とゆう感じでしょうか

なので今回シリコン補修しても根本解決にはならないと思い、外部から補強する事にしました

アルミ角パイプとLアングル材で金具を作成


サインポールに隣接して立っている鉄柱にブラインドナットを埋め込み
※強度的にスチール・ブラインドナットを採用 固定に力がいるのでハンドナッターではメチャ大変です

接続部分は錆止めでコート

金具で両者連結


完成


地震や台風程度ならコレで耐えてくれるでしょうが 近所のガキ共 お子さん達の抱き着き攻撃にどこまで耐えられるのか...は、チョッと微妙です
Posted at 2018/01/06 09:59:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年01月03日 イイね!

謹賀新年

あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願い致します


何シテルに「イイネ」付けてくれた皆さまありがとうございます
しかしながら「何シテル」の使い方がよく判らず、コメントやイイネにどう対応したら良いのか判りません
なので放置しています すみません





今年は近くに住む息子の嫁さんが出産する予定なので、それに対応したクルマ選びというかエッセの買い替えを決断しないとならないかもしれません

出来ればそういう理由でのクルマ選びではなく、自分の欲しい車を買いたい...というのが本心w

妻はコレを機会に「まともな(普通の?)」クルマに買い替えるのを期待しているようですが

さすがに2ドア高車高のジムニーは許されないか...

とりあえずエッセでどこまで出来るものやら試してみようか...とか企んでみたり



せめてサスペンションはノーマル戻しでしょうかねぇ

なんか実感がわかないなぁ...
Posted at 2018/01/03 12:56:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年12月24日 イイね!

クリスマスプレゼント

クリスマスプレゼント








誰もくれないので自分で買いました・爆


ボーっと徘徊していたら魅力的な画像発見

ホンモノ売ってるんかと思ったらオモチャでした

定価は税込み4000円程度みたいなんですがモノタロウで3700円(送料500円)

一応アマゾンみたら送料込み3070円なので即決


後からヨドバシも調べるべきだったかと気が付いたのですが

安かったら悔しいので見ない事にしましたw

接着剤のいらないプラモデルみたいなもんですね



対象年齢10歳で製作時間5時間 ...まあ私には丁度良いんじゃないでしょうか・爆
Posted at 2017/12/24 20:20:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年11月05日 イイね!

逆さ絵

逆さ絵








「逆さ絵」というジャンルに入るんでしょうか

上下反転してみると違うモノに見えるというアレです

ネットで調べてみると、かなりレベルの低いヤツも多いですがw

コレは凄いと思います

どういう発想からこういう作品を作り上げる事が出来るんでしょうね

一生懸命考えて...というものでもないですよね センスですかね

Posted at 2017/11/05 07:31:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年09月02日 イイね!

アタマ大盛りvs中盛

アタマ大盛りvs中盛








夫婦して古い人間なので「牛丼」といえば「吉野家」一択

独身の昔はホントよく食べたもので、妻も時々独りで入って食べたそうで
「若い女が独りで吉野家に入って食べるのは勇気が必要だった」とかw

昔は小腹がすけば並盛 お腹がすいていて金があれば大盛り
最近は滅多に食べなくなりましたが、時々無性に食べたくなるんですね

月イチ位で食べるんですが、今の感覚だと並盛では肉的にもの足りないものの
大盛/特盛では御飯が多すぎる

そんな時「アタマ大盛り」という神メニューを知る...
並盛の御飯に肉だけ大盛りというものでした

しかし寄る年波か最近は「ご飯がもう少し少なくてもイイ鴨」と...


そんな時、すき屋の「中盛」というのを知りました
ネットで調べると御飯が並より少なく、肉は大盛より多いという...ほんまごつ素敵な設定w
※丼も持ち帰り容器も上がデカい特注品みたいです

で、先日食べてみると、味は長年親しんだ吉野家と少し違いますが、違うというだけで不味い訳ではない ていうかそれなりに旨い
なにより御飯と肉のバランスがとても良く、値段も大盛りと同じなのがステキ

これからはすき屋・中盛で逝こうと夫婦で合意しましたw
※豚汁付きは尚良し


ちなみに息子は
「そんなに肉の量にこだわるなら並を3個買って肉を1.5ずつにして余ったご飯は捨てた方が得」
とか言うんですが、世代的に食べ物を(特にコメは)捨てる事が出来ないので無理して食べてしまう事必至...結果気持ち悪くなるパターン
コレは金銭的なものとは別な感覚なのでどうしようもないですね





Posted at 2017/09/02 20:28:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「[整備] #その他 リヤボックスを交換する https://minkara.carview.co.jp/userid/11613/car/701544/8316706/note.aspx
何シテル?   08/01 08:28
千葉市在住のクルマ好きオヤジです 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BSM(ブラインド・スポット・モニター) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 12:29:14
水漏れ箇所を発見したのでとりあえず処置をしたあと降雨後の効果確認しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 12:31:27
スライドドア異音解決 今度こそ最後(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 19:02:44

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
空前の軽1BOX車中泊ブーム? の波に乗ろうと思い導入・笑
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
クルマを大切にする人ですw なのでオフ車乗りの方から見ると「ヌルい、あり得ない」弄 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
隣人より中古で購入 年式不明 多分初期型 殆ど乗らずに放置するも、屋内保管ゆえ程度は中々 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
かなり古くなりました いつまで維持できるか不安です 追記) 平成28年3月22日 上の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation