• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エッセ~!のブログ一覧

2009年04月27日 イイね!

フォグの配線

フォグの配線オフ会前の最後の休日なので気合を入れました。

しかし大変でした。
1.バンパー外して中間配線
2.フォグ本体やバンパーの取り外しを容易にする為、各所にコネクタを配置
3.リレー5個の位置決め ステー作り
4.スイッチコードをエンジンルームから室内に配線
5.室内スイッチの配置
6.全体の配線

歯科から帰宅してAM:10時に始め、昼飯もロクに食わず(結局食べたw)に頑張って終わったのがPM:6時...ナント8時間も掛かってしまいました!

実作業よりもリレーとかの配置、ステー考察、スイッチの配置と配線の取り回し方等考えている時間が多かったかも知れません。
フォグをバラして隙間を黒く塗ったり、ステーの接合部を細かく整形したりとか、そんな事もしました。

とりあえずポジションの画像をUPします...オレンジ球です。

スモール点けなくてもフォグが点灯してしまう配線にしてしまいましたが、やはり停車中にうっかり点灯させない為にも、一部配線の手直しが必要ですね。


肝心の4灯フォグ140wの威力は...大した事ありませんでした(~~;;
所詮1灯あたり35wの純正ハロゲンなので、色、照度共に思いっきり「それなり」です。
フォグのみで走れない事もありませんが、HIDに慣れてしまった目には物足りません。
バイクショップでは高効率のホワイトバルブも売っていますが、1個2500円とかするのでとても買う気になれないし。

HIDハイビームと4灯フォグロービームの組み合わせだともの凄く明るく見やすいですが、コレは消費電力が心配です...夜の峠を短時間「攻める」には有効かもしれません。
まあ、そういう走り方はしないと思います(汗)
Posted at 2009/04/27 21:40:13 | コメント(11) | ダイハツ エッセ | 日記

プロフィール

「[整備] #その他 リヤボックスを交換する https://minkara.carview.co.jp/userid/11613/car/701544/8316706/note.aspx
何シテル?   08/01 08:28
千葉市在住のクルマ好きオヤジです 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1234
5 67891011
1213 14151617 18
19 20212223 2425
26 272829 30  

リンク・クリップ

BSM(ブラインド・スポット・モニター) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 12:29:14
水漏れ箇所を発見したのでとりあえず処置をしたあと降雨後の効果確認しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 12:31:27
スライドドア異音解決 今度こそ最後(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 19:02:44

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
空前の軽1BOX車中泊ブーム? の波に乗ろうと思い導入・笑
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
クルマを大切にする人ですw なのでオフ車乗りの方から見ると「ヌルい、あり得ない」弄 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
隣人より中古で購入 年式不明 多分初期型 殆ど乗らずに放置するも、屋内保管ゆえ程度は中々 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
かなり古くなりました いつまで維持できるか不安です 追記) 平成28年3月22日 上の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation