• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エッセ~!のブログ一覧

2013年08月12日 イイね!

メフィスト賞 「図書館の魔女」を読み始める

メフィスト賞 「図書館の魔女」を読み始める







エンタメ小説が好きで10~15日位に1冊ペースで読んでいます
新刊で買うことは稀で、以前は近所のブックオフで買っていたのですが
最近は専らアマゾンで1円+250円(送料)の251円で買っています
文庫本よりも先に出ているハードカバーの単行本がむしろ安く
かつて2000~2500円で売られていたものが251円というのは何とも哀しくも凄いハナシですね

そんな私が久しぶりに新刊本を買いました
第45回メフィスト賞受賞 高田大介氏著 「図書館の魔女 上・下」5250円也です

ホイルバランス4000円にビビっているのにエンタメ小説に5250円...
生活バランスが狂っているような気もしますが訳があります

著者の高田氏が妻の知人の御子息なんですね
私はまるっきり面識ありませんが、いつも妻がお世話になっている方の御子息の初受賞作にして処女作ともなれば、義理でも買って読まないわけにはいきません
※いつも「ウチの主人は読書が趣味で...」とか言っていたのもあるし...余計な事を・汗

著者の高田大介氏は聞く処によれば現在パリ在住でエジプトで刊行される辞典の編纂をしているとかいう私なんかからすれば異次元の方らしく、書籍関係の仕事とは言えしかし小説家ではなく今まで書いたこともなく、それが処女作にしていきなり1400ページの大作にしてメフィスト賞受賞....ってどうなっているんでしょうか
小説家志望で仕事にもつかずに書きまくっても受賞できない人が沢山いるでしょうに...

それはともかく義理で買った本
本来「読みたいものを読む」のが読書の基本でしょうから、無理して1400ページもの大作を読むのは万一趣味に合わなかったら大変な苦痛です

安定した評判の大家でもなく、ある意味恐る恐る読み始めたわけですが...

ジャンルとしては所謂ファンタジー
エンタメ好きの私には幸いです
文章もスッキリとしていて読みやすく、登場人物の心情、あたりの情景もクッキリと浮かびます...なんか素晴らしい鴨
まだ27ページ目ですがw

良い作品に出会った時のドキドキワクワク感が湧いてきて、なんかとても幸せな気分です
車イジリがキマった時の満足感とはまた違う高揚感 コレはこれで中々良いものです
Posted at 2013/08/12 22:14:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年08月12日 イイね!

バランス取りが...チョイ困った

バランス取りが...チョイ困った







あと1本組み込を残してチギレたリムプロテクター...アマゾンで注文するも未だ届かず
休日でもあることですしプロテクター無しで挑戦してみることに
※無理しないですぐに撤退する覚悟でw

かつてBBSホイルでやったように、リムフランジにビニールテープを3重に巻きつけ
タイヤレバーにも同様に巻いて...
あとはいつにも増してビードワックスをタップリと塗って開始

とにかく「優しく無理せずに」を心がけ、先にはめ込んだ手前のショルダーを押し込むことに専念
するとあんなに苦労したのが嘘のようにスルリと入りました...ビックリです

一部ビニールテープが圧力で裂ける局面もありましたが傷もなく無事終了
むしろプロテクターの厚みが無い分楽だった鴨
4本目というのも大きいのでしょうが、なんかスキルが一段上がったような気も...
ちょっと嬉しい作業結果でした
今なら165-60-14あたりなら両手だけでも組めそうです...妄想ですw


ただ、この後のバランス取りですが...
いつもの中古タイヤ屋さんに電話すると
「え~っと...1000円...1本」との返答

「以前は15インチまで500円でしたが」と言うも
「うん 他の業者に聞いたらみんな1000円取ってるらしいから...」

確かに近隣の業者はみんな1000円なんですが...折角500円の業者を見つけて喜んだのも束の間...

でも自分の出来ない技術的な事をプロに依頼するわけですから費用に文句を言うのはお門違いですよね...文句あるなら頼まなければ良いだけのこと...

しかしそうなると少し遠い業者で「車に付けたまま乗り付けて持ち込みタイヤに交換して廃タイヤ処理してバランスとって1800円」ってのもあるわけで
ならば無理して手組なんかしないで1800円で全部頼んだほうが全然楽ですね

もう手組みする事も無くなるのかなあ...切角スキルを上げてきたのに・笑


悪あがきとしてバランス取る前に一応高速を走ってみる手もあります
後輪はわりとアバウトなので、ステアリングがブレたら1本ずつ前後を入れ替えてチェックしなおすという...かなり運が良ければ許容範囲に収まるかもしれません
※1ピースホイールは案外バランスが良く、ウェイトも少ない事が多く、場合によっては0gバランスって事も経験しています

なにしろ1本1000円のホイルに2160円のタイヤです
なんと言われようが徹底的にセコイ行動で逝ってみようかとも考えていますw



追記
その後最近できた海浜幕張オートバックスにメールで問い合わせたところ
車体に取り付けていない状態で持ち込んでも1本2100円との正式回答あり
4本8400円ということですね
以前電話で問い合せたときは1050円でしたから値上がりしています
アベノミクスとは関係ないと思いますがやはりオークション対策でしょうか

オートウェーブは3150円でしたが、コチラはココで買ったタイヤ&ホイールならローテーションもバランスも1年間無料との事ですのであからさまに思いっきり持ち込みと差別がありますね
商売ですから当然と言って良いでしょうか
文句言う方がセコすぎるのでしょう

何て言うか、下手にネットなんかで格安商品の存在を知らなかった時の方が色々な面で良かったような気もします
賢い選択、生活防衛...なんて自分を納得させてはいますが 
自分がドンドンとセコイ人間になっているような...間違いなくそんな気がします
もう手遅れですね
Posted at 2013/08/12 21:10:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | ダイハツ エッセ | クルマ

プロフィール

「[整備] #その他 リヤボックスを交換する https://minkara.carview.co.jp/userid/11613/car/701544/8316706/note.aspx
何シテル?   08/01 08:28
千葉市在住のクルマ好きオヤジです 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    1 2 3
45 6 78 910
11 1213141516 17
18192021222324
252627 282930 31

リンク・クリップ

BSM(ブラインド・スポット・モニター) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 12:29:14
水漏れ箇所を発見したのでとりあえず処置をしたあと降雨後の効果確認しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 12:31:27
スライドドア異音解決 今度こそ最後(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 19:02:44

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
空前の軽1BOX車中泊ブーム? の波に乗ろうと思い導入・笑
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
クルマを大切にする人ですw なのでオフ車乗りの方から見ると「ヌルい、あり得ない」弄 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
隣人より中古で購入 年式不明 多分初期型 殆ど乗らずに放置するも、屋内保管ゆえ程度は中々 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
かなり古くなりました いつまで維持できるか不安です 追記) 平成28年3月22日 上の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation