• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エッセ~!のブログ一覧

2013年09月04日 イイね!

リムステッカーを剥がす

半年ぶりに洗車したら雨が降りました

その雨の早朝 いつもの散歩が中止になったので懸案のリムステッカーを剥がしてみる事に...

端の方を爪で剥がしてソロソロと引っ張ると...塗装は付いて来ないのでホッとしましたが
かわりに糊が残ります

糊の処理は結構厄介で、焼付塗装ではないのでシンナーは使えませんし
爪なんかでいつまでも擦っているとつや消し黒の塗膜がテカってしまいます

2液ウレタンの塗膜自体は既に塗装後72時間以上経過していますので完全乾燥しています
そこで恐る恐るガソリンで拭いてみます
なんとか落とすことが出来そうです...ウエスも黒くなりません
あとはテカらないように注意しながら優しく擦って落としました

結果...

                          ↓

↑いっそ良いのではないでしょうか

ガンメタ等ではない完全な黒ホイールの場合ホイールとタイヤの境目がハッキリしないので
ホイールが小さく見えるような気がして境目を強調する意味でリムステッカーを貼ったのですが

NBホイールはJJというフランジ構造もあってステッカーの位置がホイール外周の10mm程内側になってしまい
結果として余計にホイールを小さく見せてしまっていたようなところもあり
また車体色オレンジと色調が合わない違和感もありました
白塗装の方が良かったか...と今更の後悔はありますが塗ってしまったものは仕方ありません

このホイルは6JJ/off40なのでマイエッセの場合ならあと5mm出せる数値なのですが
エコノミストの引っ張っていない系のショルダーゆえフェンダーとの接触が怖く
その為に特にリヤタイヤの「奥まっている感」が残念です
リヤはロングボルトに打ち替えていますので、今後様子を見ながら少しずつスペーサーで悪あがきしてみようと思います
Posted at 2013/09/04 08:28:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | ダイハツ エッセ | クルマ

プロフィール

「[整備] #その他 リヤボックスを交換する https://minkara.carview.co.jp/userid/11613/car/701544/8316706/note.aspx
何シテル?   08/01 08:28
千葉市在住のクルマ好きオヤジです 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 2 3 4567
8 91011121314
15161718 192021
222324 2526 2728
2930     

リンク・クリップ

BSM(ブラインド・スポット・モニター) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 12:29:14
水漏れ箇所を発見したのでとりあえず処置をしたあと降雨後の効果確認しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 12:31:27
スライドドア異音解決 今度こそ最後(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 19:02:44

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
空前の軽1BOX車中泊ブーム? の波に乗ろうと思い導入・笑
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
クルマを大切にする人ですw なのでオフ車乗りの方から見ると「ヌルい、あり得ない」弄 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
隣人より中古で購入 年式不明 多分初期型 殆ど乗らずに放置するも、屋内保管ゆえ程度は中々 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
かなり古くなりました いつまで維持できるか不安です 追記) 平成28年3月22日 上の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation