• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エッセ~!のブログ一覧

2016年02月10日 イイね!

なんとなく電圧計を付けてみる...だがしかし

なんとなく電圧計を付けてみる...だがしかし








思い出したように不定期にバッテリー上がりを繰り返すマイエッセ号...
「電圧計でも付けてみようかな...」と考え、とりあえずアマゾン検索

イキナリ出ました送料込み195円・爆

画像のブツですが、注文して中国から届くのに10日前後掛かりました
デジタル表示という事で勝手に小さいサイズを想定していたのですが届いてみると案外大きい
※横5cmくらいあります

アマゾン評価は概ね良いのですが、少数否定派は「5分で壊れた」「40分で壊れた」とかあります
小数ながらハズレを引く可能性があるようなので、とりあえず2個注文しました

因みに195円で激安かと思っていたら、その後190円のも発見w


当初インパネに穴を開けて埋め込もうと考えていましたが
届いて判明した想定外の大きさと、あと壊れる可能性も考えるとやはり穴を開けるのは躊躇われます

で、2mm厚の樹脂板に穴あけて埋め込み


横のスイッチは6極反転のON-OFF-ON ACCと常時+(バッテリー直)から給電、そして消灯も出来る仕様です
※この電圧計自体モロモロ信用できないので消灯は必須条件


案外付ける場所が無くて結局ココになりました



で、不思議なのがその表示電圧です
※現状普通に始動できる...バッテリーあがりは無いと思われる状態です

まずエンジン停止・バッテリー直の場合
12.8V


そしてエンジン停止・ACCの場合
11.4V



エンジン始動・バッテリー直
13.8V


エンジン始動・ACC
12.8V


コレわ一体ナニを表しているのか...全然理解できません・爆


とりあえずエンジン停止後暫くして常時+電圧をチェック 
翌日の始動状況との関連を考察するあたりから始めてみましょうか





Posted at 2016/02/10 12:37:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #その他 リヤボックスを交換する https://minkara.carview.co.jp/userid/11613/car/701544/8316706/note.aspx
何シテル?   08/01 08:28
千葉市在住のクルマ好きオヤジです 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 1 23 456
78 9 10111213
1415 16 17181920
2122232425 2627
2829     

リンク・クリップ

BSM(ブラインド・スポット・モニター) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 12:29:14
水漏れ箇所を発見したのでとりあえず処置をしたあと降雨後の効果確認しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 12:31:27
スライドドア異音解決 今度こそ最後(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 19:02:44

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
空前の軽1BOX車中泊ブーム? の波に乗ろうと思い導入・笑
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
クルマを大切にする人ですw なのでオフ車乗りの方から見ると「ヌルい、あり得ない」弄 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
隣人より中古で購入 年式不明 多分初期型 殆ど乗らずに放置するも、屋内保管ゆえ程度は中々 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
かなり古くなりました いつまで維持できるか不安です 追記) 平成28年3月22日 上の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation