• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エッセ~!のブログ一覧

2008年09月30日 イイね!

鉄ホイルにスタッドレス手組み

鉄ホイルにスタッドレス手組みキャリパとローターをパッソの物にした為12インチのスタッドレスが履けなくなりました。
冬の度にブレーキ関係をノーマルに戻せばイイやと思っていたのですが...やはり面倒なので13インチスタッドレスを物色。

ヤフ○クで2006年後期(一応在庫新品)のハンコック155/65-13が1本3150円...価格に惹かれて落札。
ホイルはダイハツ純正鉄チン新車外しを6000円で落札。

届いたものを手組みです。
バイク用の先がヘラ状になったタイヤレバーが使いやすいですね。
しかし、新品タイヤは硬く、ホイルが薄い(4J)のでかなり苦労。
最初の1本はコツが掴めず20分も掛かって疲労困憊ですw

1本目の最後でコツを掴み、あとは2~3分で組めました。

持込でバランスを依頼して...と、全部でいくら掛かってんの?...3150円のタイヤに目が眩んで始めましたが、あとチョッと出せば国産タイヤ+安物アルミが買えたかも~
いつでもそんな事をしています(~~;;


12インチのオーツ+鉄チンは11月頃にオクに9800円位で出品してみる予定...売れるといいのですが。


追記)
ハンコック+純正鉄ホイルの重量は10.6kgでした...13にしては重いか。

Posted at 2008/09/30 08:01:24 | コメント(7) | ダイハツ エッセ | 日記
2008年09月26日 イイね!

いつまで続くのか...

今日は朝からイライラです。

近所の知人(友人ではない)が出勤前に訪ねてきて「またやっちゃった(笑)」
今年に入ってから、月に1~2度の定期便...バッテリー上がりです。

彼の駐車場(賃貸)とエッセの駐車場(賃貸)はかなり離れているので、彼をエッセに乗せて現場に向かいます。

その駐車場は管理が悪く、道路から入るところが大きくえぐれていて、エッセの場合(2人乗っていると尚更)必ず下を摺ります。

で、私のブースターケーブル(彼は持っていない)を使ってエンジン始動...ターミナルの接触が悪いので一旦緩めて回転させて締め直さないと掛かりません(私がやります)

バッテリーは既に6~7年使っているそうです。

救出する度に「バッテリー新しくしてください、ターミナルも磨いてね...自分で出来なければ業者に頼んでくださいね」と、既に今年に入って10回は同じ事を言っていますが、一向に何もしません。

これから寒くなると週一定期便になっていく気配。
朝の開店準備と食事で忙しいひと時に、コレで20分潰れるのは困ります。

半年に一度くらいのお客さん(トコヤ)なので、当初はニコニコやっていましたが、流石に全く何もしないままの定期便になると頭にきます。
今日は特に忙しかったので一瞬キレそうになりました。

そんな相手に言いたい事も言えず、表面上は取り繕ってサービスしている、そしてここでこんな事書いている自分が一番ダメなのも判ってはいるんですが...


Posted at 2008/09/26 11:07:33 | コメント(10) | ダイハツ エッセ | 日記
2008年09月22日 イイね!

カーペット下に雨漏り...配線通し過ぎ(~~;;

カーペット下に雨漏り...配線通し過ぎ(~~;;少し前にカーナビを取り替えた時、運転席側のカーペット下に激しく水が溜まっているのを発見して仰天した事がありました。

いわゆる取り外せるカーペットではなく、その下のベージュのカーペット下というのが不可解で、周り(というかカーペットの上)は全く濡れていませんでした。
で、当該部分の床真ん中に水抜きの栓があるので、密着が悪くココから水が上がって来たのだろう...と、ガムテープを貼って対処しました。

この栓からと言うのは、水の量からしてもかなり無理があるとは思ったのですが、他に思い当たらなかったのです。

その後、雨の度にステップカバーを取って手を差し入れて確認していたのですが、一見完治したかに思えた今朝、再び少量ながら濡れていました。


結局、フェンダー内部とアクセル横の間を貫通するグロメットを通じて、エンジンルームからの配線をヒタヒタと伝わりながら少量ずつ進入していたと判明したのですが、小雨降る中バンパー外してライト外してワイパー周辺全部とフェンダー外してシリコン処理。

先日のフェンダー板金の時の経験が役に立ってしまいました(~~;;

配線に余裕を持って一旦グロメットより下げて弛ませてから通せば良かったのですが...今回はシリコンコーキングを厭というほど充填しました。

コレで直ると良いのですが...



Posted at 2008/09/22 13:39:24 | コメント(6) | ダイハツ エッセ | 日記
2008年09月21日 イイね!

コメント削除について

ブログupに対してコメントをいただいた時、「返信」の他に「全削除」がブログ管理者の権限で出来るようになっています。

で、私も他の方へコメントを日々書き込んでいるわけですが、極稀に削除(私のコメント自体が存在しなくなる)される事があります。
ただ、内容的にまったく当たり障りの無いコメントなのに削除されることがあるので、もしや「みんカラ」のシステム不良でコメント投稿自体が成立してない事もあり得るのかも...と危惧するわけです。

私はみんカラ初心者(今でもスキル的には初心者レベルですが)の時に一度だけ間違って「全削除」してしまった事がありますが、その後は誓って返信せずに削除したことはありません。

なのでもし私へコメントを下さったのに「削除された」と言う方がいたとしたら、それはシステム不良と思われます。

こんな事いちいちupするような事では無いかと思いますが、なんか不安になったのと、他に書くことも無いのでw チョッと書いてみました。
Posted at 2008/09/21 10:46:12 | コメント(5) | ダイハツ エッセ | 日記
2008年09月16日 イイね!

大変な事に...

今日妻とチョッともめてしまい、その埋め合わせと言うか...どうせいつも私が謝っているんですけど...12月にキンキ・キッズのコンサートに一緒に行く約束をさせられました(泣)

注)妻はスマップとキンキ・キッズのファンクラブに入会している韓ドラ好きの恐ろしい奴です。

チョイ前に、一緒に行ってくれる友人の都合が悪くなり、事あるごとに頼まれてはいたのですが、頑なに断り続けていたのです。

なんか嵌められたような感じです。

因みに同様のシチュエーションにてスマップのコンサートには過去2回同道しています(爆)

しかし、いい歳したオヤジがキンキ・キッズ...スマップですらそこに居る事自体かなり異様でしたが...メチャヤバイです。





エッセが大変な事になったのかと心配してくれた方...ごめんなさいw


Posted at 2008/09/16 20:37:54 | コメント(15) | 日記

プロフィール

「[整備] #その他 リヤボックスを交換する https://minkara.carview.co.jp/userid/11613/car/701544/8316706/note.aspx
何シテル?   08/01 08:28
千葉市在住のクルマ好きオヤジです 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 123456
7 89 1011 1213
1415 1617181920
21 22232425 2627
2829 30    

リンク・クリップ

BSM(ブラインド・スポット・モニター) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 12:29:14
水漏れ箇所を発見したのでとりあえず処置をしたあと降雨後の効果確認しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 12:31:27
スライドドア異音解決 今度こそ最後(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 19:02:44

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
空前の軽1BOX車中泊ブーム? の波に乗ろうと思い導入・笑
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
クルマを大切にする人ですw なのでオフ車乗りの方から見ると「ヌルい、あり得ない」弄 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
隣人より中古で購入 年式不明 多分初期型 殆ど乗らずに放置するも、屋内保管ゆえ程度は中々 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
かなり古くなりました いつまで維持できるか不安です 追記) 平成28年3月22日 上の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation