• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エッセ~!のブログ一覧

2014年11月25日 イイね!

ヘッドライト・ゴムブーツ加工

ヘッドライト・ゴムブーツ加工







ヘッドライトバルブをLEDバルブに交換しようとしたところ
購入したLEDバルブの取付金具後ろの「首」が短い為純正のゴムブーツが付きません

過去何種類か付けたHIDバルブはいずれも問題なく付いたのですが
黎明期のLEDバルブの中にはこんな些細なことで頓挫するモノがあるので困ります

一つしかないブーツを加工したくないので中古を手に入れました

ゴムブーツの中側をカットするとライト後部の抑え金具の収まりが悪くなりそうなので
外側の4箇所の出っ張りを削る事に...

ゴムって加工が案外難しいですね
グニャグニャして綺麗にカット出来ません
冷凍庫で冷凍したらどうかな...とも思いましたが面倒なのでそのまま小さな回転ノコギリアタッチメントでカット

やはりというか切断面がギタギタになってしまいました


バルブの取り付け部分をゴムブーツと合体させて後ろから発光部分を押し込んでひねります
ギリギリで付きました


これで取り付ける事が出来ますね

「まだ付けてないのかっ!」というツッコミは却下ww
Posted at 2014/11/25 10:32:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月21日 イイね!

ロジテック・ルーターがヤバイとか  追記アリ

「無線ルーターからID流出…中国向けサーバー」

↓情弱の私としましては、今使っている無線ルーター(LAN-WH300AN/DGR)がヤバイらしいという事くらいしか判らず
「ファームウェア更新後、契約されているISP様にご連絡頂き...」とか訳わからんし
とりあえずネットバンクの預金を引き出してこようかな...



『ロジテック 300Mbps無線LANブロードバンドルータの一部において、セキュリティに脆弱性があることが判明いたしました。
この脆弱性により、インターネット接続に必要な「PPPoEの認証ID」および「PPPoEの認証パスワード」が外部より取得される可能性がございます。
 
対象製品をご利用のお客さまにおかれましては、ファームウェアを更新いただきますよう、お願い申し上げます。
また、ファームウェア更新後、契約されているISP様にご連絡頂き、「PPPoEの認証ID」および「PPPoEの認証パスワード」 を変更されることをお勧めいたします。
尚、他の設定につきましても、変更されている可能性があるため、ルータのファームウェアを更新される場合には、ルータを初期化してから再設定されることをお勧めいたします。 』

追記
ココに対象製品の確認 及び対象品であった場合の具体的な対策手順が載っています
Posted at 2014/11/21 18:50:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月14日 イイね!

H4LEDバルブに遮光シェードを付ける

H4LEDバルブに遮光シェードを付ける








スクーターのヘッドライトLED化も一段落したので
ついでに買っておいた車用LEDバルブに手を付ける事にしました

試照射した段階ではグレア光が上方に漏れる感じで
対向車に迷惑かな...という感触でしたので
バルブ前面にシェードを付けて前方から見てバルブの発光点を直接見えないようにしたらどうかという仕様です

とりあえずお手軽に芳香剤のアルミ容器の下側をカットしてLEDバルブに接着してみようかと...

でも良く考えるとバルブをヘッドライトに固定する際(ダストカバー取り付けの為に)
固定金具部分からバルブを抜く訳ですから
コレ接着すると抜けなくなってしまいます

やはりHIDバルブのように固定金具自体にシェードを付けないとダメですね


で、不点灯になったHIDバルブが2セットあって捨てないで取ってあるのでw それを見てみると...


なんか固定方法というか規格というかサイズが同じ感じです

アッサリと付いてしまいましたw


チョッと驚きです 
効果の程はまあ微妙ですが、無いよりはマシではないかと...

ただこのバルブは取付金具と後部放熱ファンの間の「首」が短く、純正のゴムダストカバーがそのままでは付きません
何らかの加工が必要なのですが、プチ完ぺき主義のA型としてはスペアの無いダストカバーを加工してしまうのは嫌なので、スペアを入手してから加工したいと思います


その前にダストカバー無しで点灯試験した方がイイですかねぇ...
なんか微妙に使いものにならないような予感がするんですよね
Posted at 2014/11/14 10:57:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2014年11月06日 イイね!

Amazonに返品した...その後のステキな顛末

先程Amazonからメールが来て「返品受け付けました」とのこと
ビニール袋を破っているので受け取り拒否もあり得るかと危惧していましたが一安心

で、詳細をみると商品価格分の返金(獲得ポイント相殺)の他に返金手数料として1130円が別途返金されています

返金手数料? 「この上手数料取るんかィ~!」っと プチぶち切れようとしたものの、良くみると返金されているし...

そこでアカウントでよくよく見ると...
『お客様都合による返品:お客様ご負担(元払い)
※服&ファッション小物、シューズ&バッグストアの商品を返品する場合、返品時の送料はAmazon.co.jp が負担いたします。』

なんとファッション系は元払いした送料をAmazonが負担してくれるのでした 
凄いっ! Amazonのサービスは世界イチィィィィィっ!www


早トチリして「Amazonの返品はダメ」的なブログを上げてしまいましたが、試着前提のファッション系はコチラ都合にもかかわらず返送料まで負担してくれると言う素晴らしいサービス体制でした
※ファッション系以外は自己負担だから注意してね


いや~これからもお世話になりますAmazon様 m(_,_)m


Posted at 2014/11/06 15:33:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年11月05日 イイね!

OK Go - I Won't Let You Down - Official Video

CGみたいだけど実写だそうです
てかCGで作った方が全然楽なような気がします
最初ソコソコ、段々凄くなってくるので暇な方は最後まで観てくださいね
※最初のADっぽい3人娘って誰だか判るカナ~?



喜喜さんなら喜んでもらえるでしょうかw


このグループのPVって妙に壮大でヘンテコなのが多くて面白いですね
Posted at 2014/11/05 22:01:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | パフォーマンス | 日記

プロフィール

「[整備] #ジムニーシエラ Aピラーにアシストグリップを付ける https://minkara.carview.co.jp/userid/11613/car/2693625/8226978/note.aspx
何シテル?   05/11 12:39
千葉市在住のクルマ好きオヤジです 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 3 4 5 678
910111213 1415
1617181920 2122
2324 2526272829
30      

リンク・クリップ

水漏れ箇所を発見したのでとりあえず処置をしたあと降雨後の効果確認しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 12:31:27
スライドドア異音解決 今度こそ最後(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 19:02:44
TOYO TIRES OPEN COUNTRY R/T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 19:10:01

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
空前の軽1BOX車中泊ブーム? の波に乗ろうと思い導入・笑
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
クルマを大切にする人ですw なのでオフ車乗りの方から見ると「ヌルい、あり得ない」弄 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
隣人より中古で購入 年式不明 多分初期型 殆ど乗らずに放置するも、屋内保管ゆえ程度は中々 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
かなり古くなりました いつまで維持できるか不安です 追記) 平成28年3月22日 上の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation