• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エッセ~!のブログ一覧

2019年11月26日 イイね!

金を掛けずに 少しだけ手間掛けて

金を掛けずに 少しだけ手間掛けて








最近のナビ・オーディオは大抵USB入力端子が付いています
前面操作部分に付いていると便利なんですが
殆どの場合前面はモニターが占有しているので
本体後ろに中継コードを挿して手前に持ってくることになります
※マイ・ジムニーの場合グローブボックス内にコード付きメス端子が投げ置かれていました

で、インパネの何処かに入力端子を取り付ける訳ですが、そのパーツが別売りで
ジムニーの場合純正オプションでソケット2754円+接続ケーブル4667円という強烈価格(取り付け費込み)





ココに付けます(丸いメクラ蓋は撤去した状態)

DIYで付けると5390円くらいか(推定) でもDラーは注文に行って後日取りに行くのが面倒です...特に最近は私の休みとDラーの休みが同じになって月に1度しか行けません

アマゾンで検索すると、同じようなパーツがセットで4270円(純正ではない)

これらは端子に開閉式の蓋が付いています


で、手元に1mのUSB延長コード発見
コレをメクラ蓋と合体させてみる


取り付ける


USB先端オス端子をグローブボックス内のメス端子に挿して完了

純製やアマゾンの類似品と違って蓋が付いていませんが、先に付けたカーメイトの充電用連装USB端子にも付いていませんので問題無し...としよう

メクラ蓋にメス端子に合わせてピッタリの穴あけ加工をするのはかなり苦労しましたが
でも費用が全く掛かっていませんので、今回はかなり「素敵なクルマ弄りだった」と言えるのではないでしょうかw







Posted at 2019/11/26 12:58:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムニー・シエラ | クルマ
2019年11月15日 イイね!

う~ん...なモノもある件

う~ん...なモノもある件








最近出だしたジムニー専用パーツの「カーメイト版」
5500円・送込と中々に高価格です

センターパネル下に付け足して、「給電ソケット1個→給電ソケット2個+給電USB端子2個」に増やすパーツ

ジムニーのセンターパネル下端には各種スイッチが4個並んでいるのですが
その下に純正の雰囲気で付け足しできるというのに惚れて買いました
表面仕上げも純正風です

スイッチ下の給電ソケットの蓋を外して横に出し、増設パーツの凸部をソケットに挿入して固定...横に出ているソケットの蓋はそのまま増設パーツのヒューズの蓋として利用...というナイスな設計


取り付けた状態


おおっ! 純正オプションみたいじゃん





...と、思ったのですが


良く考えると、ソケット2個+USB2個の増設ユニットってもっと安価に売られているし、冷静に見れば妙に凸凹しているし、ソケットに蓋も無いから見た目が落ち着かないし、2個の距離が近すぎて並んで挿せないものも多く、なによりただでさえ小さくて使いづらいMT車の小物入れの上方が狭くなって殆ど使えなくなりました

5500円も出した割には...という感は否めない

前にも書きましたが、このシリーズは何気に高価格なのでよく考えて買わないとチョッと残念な事になる場合もあるという感じですかね
Posted at 2019/11/15 19:46:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムニー・シエラ | ニュース
2019年11月14日 イイね!

その手があったか! 第2弾

その手があったか! 第2弾








エッセはドアハンドルの手を引っ掛ける部分が小物入れを兼ねていて便利なんですよね...ゴミは溜まりますけど
でもジムニーは上下が抜けています

そんな時、抜けている部分に差し込むポケットを発見(アマゾン・1750円・送込) 


ステキなアィディア商品ですよね
まあ隙間が狭いところに樹脂ポケットの厚みもあって益々狭くなり、大したものは入りませんが、駐車場出庫用の100円玉を数枚入れていました

ところが形状的に下すぼまりなので、ドアを閉める時にポケットだけすっぽ抜けて100円バラまき事件発生
両面テープ固定で対策したのですが...



ドア内張を外す必要があってハンドル下のネジを取ろうとしたら...
ポケットが邪魔でネジが取れず、両面テープを引っぺがす羽目に

そんな時同じコンセプトの商品が出ました(セイコー産業)
アマゾンで2263円・送込とややお高い設定ながら...



なんとドア内張固定用のネジをパーツの固定に共用
表面も純正同様の凹凸仕上げ
横からの見た目も良く、隙間も実用的な広さを確保

既に発売されている商品のコンセプトを踏襲しつつ、更なる改良を加えてほぼ完璧な商品として発売して来るというのは凄いですね

最初のポケットでも「よく考えたナ~」と思ったものですが
上には上があるものだ、と 感心した次第です

セイコー産業の今後に期待大ですねw


Posted at 2019/11/14 08:04:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムニー・シエラ | クルマ
2019年11月13日 イイね!

その手があったか!

その手があったか!








私的にジムニー・シエラで、数少ない不満のトップに挙げられるのが左ドアミラー下のサポートミラーの存在です


右ミラーには付いていません


クルマは左右対称でこそ美しい...キャリアカーゴの事は置いておいてw...のが持論の私としては、この左ミラーの下に垂れ下がっているミラーが納車前から気になっていました
車高の高いSUV系のクルマに多いフェンダー先のチョイミラーも大概ですが
ドアミラーが左右対称でないというのもかなり気になる訳です

「取り外してしまおうか」...とは思うものの、安全装備にかかわるパーツですし取り外すと車検不可、取り締まり対象にもなるらしい

そうしたら出ましたよ、画像のパーツ

発売1年過ぎたあたりからポチポチ出始めた新型ジムニーのパーツですが
最近「カーメイト」「セイコー産業」から意匠も同じ黄緑の箱に入った専用パーツが続々とリリースされ始めました
※同じデザインの箱、互いにバッティングしない製品群からして共同開発しているのか...知りませんが

ブサイクな左ミラー下のサポートミラー
ソレを取り去るのではなく同じモノを右にも付けるという発想

取り付け前に製品を見ると、ミラーの数こそ違いますが、デザイン、大きさ、質感共にクリソツの素晴らしい出来栄えです
送料込みで2225円(アマゾン)とやや高価格ですが、品質の良さで満足の逸品





うたい文句の「右後タイヤの確認」もキチンと出来ますが、間違いなく本来の目的たる「左右対称」は完璧に果たされました

世の中には発想の柔軟な人がいるものですねぇ
そしてソレを製品として発売してしまうってのも素敵

このシリーズは総じて「高価格」というキライはありますが、この先も色々リリースされるようなので、「気に入ったモノだけ」買う事にしようそうしよう
Posted at 2019/11/13 12:30:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムニー・シエラ | クルマ
2019年11月05日 イイね!

ウェルカムダウンライトを付ける

ウェルカムダウンライトを付ける








多分、今後版権の問題で販売停止になるかもしれませんが...以前似たような奴が販売差し止め喰らったと思います...買うなら今、という事でアマゾンでポチリました

本体2個+3種6個のマイクロフィルム付き
※マイクロフィルムは600種以上のラインナップから選べます

本体スイッチでON・OFFできる他にマグネットスイッチが内蔵されていて
本体ONのままドアを閉めると消灯します


電源は単四3本なので、ドア下に「取って付けたような」取り付け状態になりますが


当初、発光部分を分解分離してドア内張り下に内蔵し、12V→5.5Vに変換して給電するつもりでしたが、とりあえず「コレでイイかな」という気になっていますw

価格は送料込み1650円
予想を超えて鮮明に映し出されるのでビックリしました

3種選択では「SUZUKI」と「DAIHATU」を選ぶのは当然として
あと1種をどうしようか悩み...


コレにしたんですがw かなりクッキリと映し出されています
ジムニーでドア開けて「SUZUKI」という当たり前のモノよりも
コチラの方がインパクトあるかもしれませんね

ちなみにこの路線もかなり充実していて、ハローキティの他にピカチュウ、ドラエモンなどのアニメ画が沢山用意されています

耐久性的には期待できませんから、予備にもう1セット...アニメ路線3種選択で買っておこうかとプチ悩み中w
Posted at 2019/11/05 17:33:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー・シエラ | クルマ

プロフィール

「[整備] #その他 リヤボックスを交換する https://minkara.carview.co.jp/userid/11613/car/701544/8316706/note.aspx
何シテル?   08/01 08:28
千葉市在住のクルマ好きオヤジです 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
34 56789
101112 13 14 1516
17181920212223
2425 2627282930

リンク・クリップ

BSM(ブラインド・スポット・モニター) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 12:29:14
水漏れ箇所を発見したのでとりあえず処置をしたあと降雨後の効果確認しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 12:31:27
スライドドア異音解決 今度こそ最後(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 19:02:44

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
空前の軽1BOX車中泊ブーム? の波に乗ろうと思い導入・笑
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
クルマを大切にする人ですw なのでオフ車乗りの方から見ると「ヌルい、あり得ない」弄 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
隣人より中古で購入 年式不明 多分初期型 殆ど乗らずに放置するも、屋内保管ゆえ程度は中々 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
かなり古くなりました いつまで維持できるか不安です 追記) 平成28年3月22日 上の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation