• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月15日

バッジエンジニアリングの果て

バッジエンジニアリングの果て 古より(大袈裟)存在するも、近年目に余る程に猛威を振るう自動車業界のバッジエンジニアリング。
スプラッシュも世界規模ではそんな1台なのですが、町を走ればエンブレムだけが違う同一車種の多さに「なんだかな~」と感じてしまいます。(特に軽自動車)
まぁ、世界には画像の様なツワモノも存在しますが・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/01/15 00:53:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ありがとうございます😄
R_35さん

5/6 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日はゴルフ
2.0Sさん

2025.2
ゆいたんさん

青柏祭
THE TALLさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2012年1月15日 9:37
多いですよねーOEM。
売れてる‘供給先メーカーさん’のお店に行ったときには、営業さんにちょっとイジワルしたくなる衝動にかられます、妙にw
コメントへの返答
2012年1月15日 10:17
こんにちは。
最近特に酷いな~、と感じたのはトヨタIQの英国アストンマーチン版「シグネット」。内外装共に変更点(手作業)が多いとは言え、お値段が3倍なのはちょっと・・・
そのうち味をしめたトヨタが、レクサスでミライースあたりをリバッジするのでは?と勝手な妄想してますw

私は昔、旧ソリオのOEM版「シボレーMW」を店頭でからかった事ありますw
2012年11月4日 23:50
おっ!
ありましたね。
オプトラワゴンの
革シート、サンルーフ付きは
良かったですよ。
試乗車がありました(笑)
コメントへの返答
2012年11月5日 0:00
実はスプラッシュ買い替え前、密かに候補の1つでしたw
だって本革シートなのに激安でしたモンw

プロフィール

「!」
何シテル?   05/02 22:29
F-INE(ファーイン)と申します。モノごころついた時から車バカです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] 【フロント】モンスター製ダウンサス取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 23:34:03
[スズキ スイフトスポーツ] サス交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 16:52:31
ローダウンスプリング交換後のトーイン調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 20:04:38

愛車一覧

スズキ バレーノ スズキ バレーノ
人生初の3ナンバー車。 純正プラスαのスタイルでイジる予定です。
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
学生時代の車です。ホイールとステアリングは解体屋で見つけた100系レビン純正。当時まだ高 ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
10年・16万キロ走破しましたが、スプラッシュ乗換に伴い廃車となりました。ホイールを始め ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
2010年9月に中古を大阪で購入。 「可能な限り自分で」をモットーに、自分好みにイジり倒 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation