• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月24日

インド人もビックリ

インド人もビックリ それは、誰も傷つけない優しいドッキリ↓

後半、日本語で返されて逆ドッキリになってたのは普通に笑いましたw
インドの準公用語は英語!とは中学生の時英語の教科書に載っていたのを覚えていますが、実は話者は人口の1割と少なめです。
但し、ビジネスに携わる人や高学歴の人は漏れなく喋れるそうです。
それでも日常ではヒンディー語をはじめとした土着言語(言い方悪いかな?)を喋るので、発音に関してはインドの方の英語って滑らかではないと感じます。
そこが、英語に慣れない私には聞き取りやすくも感じますね。


私は英語喋れませんが、単語は結構な割合で聞き取れますね。
※車の紹介をしている、という前提があって何となく分かるレベルです。
知り合いで米国留学経験があって英語を流暢に喋れる人がいますが、マレーシアやインドの英語は本当分からん!と言ってました。
両国は英国植民地時代が長かったので、単語が米国と違うのかもしれません。
動画でガソリン仕様を【ペトロ】と言っていますが、これは英国式ですね。
あと日本では発売されていないインドの現行バレーノですが、個人的にはトヨタ・アクア風に感じます。
もしかしてトヨタ・グランザとして販売する事が影響したのかと思慮しますが、私は自分が乗る日本仕様の顔が好きかなぁ~。
自宅の前の家の人がアクア乗ってるしw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/01/24 01:30:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

旅のお土産
みぃ助の姉さん

天気が悪くなる前に徘徊に😅
S4アンクルさん

GW旅 その8(萩編)
バーバンさん

おはようございます!
takeshi.oさん

今日の昼メシ😆
伯父貴さん

新しい家族が増えました😄
天の川の天使さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「・・・(現物を見てみたい」
何シテル?   04/30 18:42
F-INE(ファーイン)と申します。モノごころついた時から車バカです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] 【フロント】モンスター製ダウンサス取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 23:34:03
[スズキ スイフトスポーツ] サス交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 16:52:31
ローダウンスプリング交換後のトーイン調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 20:04:38

愛車一覧

スズキ バレーノ スズキ バレーノ
人生初の3ナンバー車。 純正プラスαのスタイルでイジる予定です。
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
学生時代の車です。ホイールとステアリングは解体屋で見つけた100系レビン純正。当時まだ高 ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
10年・16万キロ走破しましたが、スプラッシュ乗換に伴い廃車となりました。ホイールを始め ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
2010年9月に中古を大阪で購入。 「可能な限り自分で」をモットーに、自分好みにイジり倒 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation