• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take@285Fのブログ一覧

2020年09月13日 イイね!

お勉強

分かってる人には大した事無いんでしょうけど、嫁さんに頼まれた内容がちょっと面白そうで私には難易度高い様な事を試してみる。
ある程度までは問題無し、問題はその先でもあり確認と試行錯誤を繰り返しながら何とか解決。

嫁さんの仕事関係の物ですが、イマイチ私が理解出来ない部分もあったため資料を持って来てもらったんですが・・・
何となくの概要?は見えても「何故」な部分が。

で、分かりにくい資料は余計に混乱するためググって資料を探しながら試行錯誤。
実行するにも書かれた情報では今一歩、ちょっと捻ってもしかしたらと試したら正解、こんなのの繰り返し(笑)
最後まで引っかかっていた問題も無事クリア。

ネットの回線速度を自動で計測、1日分のログを定時にアップロードと言った事をRaspberry Piで。
その他にもVNCで外から出来る様にと苦労してたんですが・・・放っておいたら嫁さんが「見られるじゃん」と。
何がなんだかさっぱり、アプリで使い方が間違っていた部分で引っかかってただけなのかとガックリする場面も。
これで仕事を絡めて遊べる環境を整えてみた。

初めて試す部分も楽しいですな。
これで理解出来なかった部分も理解が出来たんじゃないかと。


さて、話は変わり・・・
もうダメぽ(笑)
まぁアレだ、これ以上は。
Posted at 2020/09/13 18:07:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月03日 イイね!

現実なんだよねぇ

月曜に熱中症で救急搬送・・・
症状そのものより、気持ち悪さからの過呼吸で全身痺れて(笑)
まー、弱い痺れから右手親指付け根辺りが痛くなりだしたかと思えば右手硬直、時間が経つにつれ肘から先が硬直・・・

仕事始めて直ぐに目眩から立っていられなくなり崩れ落ちたのみですが・・・
原因とすれば仕事始めて直ぐですから、疲れやら塩分不足ですかね。


病院で点滴打って復活。
対策も何も、水分補給はそれなりにしてるし、暑さ対策で空調服着てるし・・・
塩分不足とは・・・もっと取らなければならんのか(笑)


そして本日。
村の保健福祉課より電話。

「検診の結果出たから結果を郵送すっから」
「んで、心電図で怪しいの出たから精密検査な」

(°σ¨_°)ほーん、出たかー ←気にする様子無しな私。


ぶっちゃけ、仕事のストレスによる不整脈なの分かってるから。
そして1年半以上の付合いで慣れちゃった部分があるから、拾われても今更驚きはしない。

今年も色々ダメだな。
ストレス発散したくても出来ない部分もありますし、仕事環境改善しない限りストレスは減らない。
ふと来た方と話をしても、流石に内情を完全に知らないとしても状況がバレてるのは会社としてどうなのかと(笑)
Posted at 2020/09/03 22:36:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年08月23日 イイね!

ボクの夏休み?

ア○に有給乱発されとります・・・
仕事上のストレスも溜まりまくり、今年は色々な影響で散歩もしてないのでダメです。

盆休みは恒例のプレヨの車検から。
トラブルとしてはLEDバルブが怪しい雰囲気で交換してみるも同じ雰囲気でマジかよ。
リフレクターが問題の様な気もしますが、バルブの可能性もあるかな。
そして軽自協で余裕の1ラウンド前で並んで待つも、前2台に問題発生。
前の車は「エンジン掛からなくなったから先にどうぞ」は良いけど、隣も並んでるし更に前は人がいないしで「先に行けっても無理でしょ、それ以前に貴方の車を駐車枠の方へ移動させましょう」と乗らせて押してやる。
問題は人のいないもう1台。

抜くに抜けず待っていても、事務所からノソノソ悪びれる訳でもなく状況見て急ぐ訳でも無く。
時間掛かるなら順番待ちするより駐車場の方に停めとこうか。
私も万が一に・・・と思って検査受付終わるまでは駐車場側に停めてたのにね。

車検は相変わらずの一発で当たり前ながら一安心。
家に帰ってゴニョニョ・・・(笑)
それと社外シートについては知らなかっただけに愕然かつ面倒に思う。
今はダメなんだ、ってのが衝撃。


翌日は嫁は仕事、子供は保育園。
そこでレカロA8修理を開始じゃー、と外で開始するも暑くて即中に退避。
話題の鬼滅の刃をプライムで15話から観ながら作業と言うダメ人間。
そして全話終了(笑)
A8修理も温度が高くてちょっと作業して諦め。
そして翌日の記憶は忘却の彼方・・・からの嫁実家へ旅立つ。
外でプール何ぞ言ってましたから、大人の待避所としても恒例の焼肉用待避所としてタープ持込み。
もうね、10時頃だってのに義弟の娘の姪2人は水遊びしてたよ・・・
義弟嫁ちゃん監視で暑そうだったから、早々にタープ登場。
標高高いけど暑かった・・・('A`) ←盆休み中のカンカン照り
翌日も早うから子供達は水遊び・・・
ガッツり遊んで帰る(笑)

翌日から昨日まで仕事。
暑くて毎日が具合悪くなりそうな環境で、流行りの物を着ていても多少はマシなレベルで暑い空気に纏われたまま仕事ですよ。
まー前半は「仕事ねーぞ、部品はまだか!!」な状態でしてロクに仕事して無かったんですが、後半で一気に。

そして今日。
久々の松本空港見学会。
























メインターミナル外で簡単な今日の説明と展示物(先日交換したと言う旧型空港灯台のランプ部&何処からか持って来たMD-11機のタイヤ)の説明、その後は一般侵入禁止区域へ移動。
まずは県の消防隊から仕事内容や一部機材説明とホイスト訓練の模擬。
もう勝手に1人内心は(;//́Д/̀/)ハァハァ状態。

県警ヘリは相変わらず遠くから・・・( ´•ω•` )
それでも一般時よりは近くで(笑)

そして化学消防車を見て乗ってエリア外へ戻り、送迎デッキで札幌便の出発を見ながら説明を聞いて終了っても感じですね。

今年も現状ではスカイフェスティバル開催の方向らしい。
この時も普段は入れないエリアに入る事も出来ますから、小さい子供から年寄りまで楽しめます。
9/22開催予定・・・って事は、管制塔見学の申し込みはぼちぼちな時期なのかな?
年齢制限があって子供しか見学が出来ないのが残念(´;ω;`)
いいよ、普段から航空無線聴けるしflightradarで楽しめるしさ(´;ω;`)

早うコロナ終息と涼しくなる事を祈るばかり。
Posted at 2020/08/23 18:24:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月09日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【スフィアライト・50名限定】

Q1. 車種名・年式・型式を教えてください。
回答:プレオH24年 L285F

Q2. LEDヘッドライトに変更したいと思った理由を教えてください。
回答:ハロゲンは昔ほど選べない、HIDはグレアやリフレクター焼けが気に入らないから

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【スフィアライト・50名限定】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/06/09 23:07:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2020年04月05日 イイね!

前途多難?

渓流解禁から1〜1ヶ月半にして、やっと出向く。
行く気がしなかっただけであるのは歳なんだろうか・・・
わざわざ寒い山奥に・・・ってワカサギに逝ってたヤツが言う事じゃねぇ(笑)
偵察も兼ねてでミミズで1尾ゲト
ルアーはね・・・チェイスはあってもバイトまでに至らず、難しい。

さて、帰宅後はタイヤ交換に併せてメンテナンス。
パット残量を気にしていたが、やはり無し。


併せてロータも終了・・・元から減ってはいたが酷い有様でゴニョニョして間に合わせ(笑)
で、これまた間に合わせで在庫にしていたディクセルのESを突っ込む。

車高調へ変更しつつスタビリンク調整に挑むも、ネジが固着気味からギリ回避で清掃&スレッドコンパウンド塗布してみる。
しかし途中でプラグも替えようと思っていた事に気付き交換。



回し過ぎ〜



減っとるな、流石2万Km超経過。
7番までしか無いのよねぇ・・・特殊なロングリーチ。

ロータやらパットは当然、シートもいい加減替えたい。
コロナの影響もあるし今後の見通しも不明。
仕事ではブチ切れモード突入しとりますし・・・
そろそろプレヨも色々診とかなきゃあかん罠な時期でしょうか。
幸いエンジン周りは現状問題無いとしても、オイルクーラー系が気に入らないのもありますので、金掛けて色々やらねばならんのでしょうね。
Posted at 2020/04/05 18:03:54 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「味方のはずの保険が敵に?! 勝手に車両使う前提で話を進めかけていたので、ゴルァ&チェンジ😅 アジャも行動遅過ぎで調査も遅かったが見積が即日じゃないとかダメでしょ。ゴルァと同時に相手側の保健調査に切り替えワロタ( ˙-˙)」
何シテル?   06/11 09:27
take@変態285F ・仕事 車関係 ・趣味 車&PC &渓流釣 何故か変態仕様車にしてしまう癖あり 今度は最初から変態車 クレク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
プレオでMT4WDな変態車。 スバルから離れる予定が離れられませんw 名前だけで中身タ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
諸事情により現在は一時抹消を行い休眠中 2~3年後に復活させますが、その間に消耗品を集め ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
嫁通勤すぺさる 休日の買い物時の自分の足車? 会社で下取り車をそのまま譲りうけ、嫁にあて ...
スバル ヴィヴィオ ビビヨ (スバル ヴィヴィオ)
KK4 E型 以前の勤め先で出会った車。 遊び用に欲しいと思っていたが、通勤専用で購入し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation