• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take@285Fのブログ一覧

2020年02月23日 イイね!

ヤバっ?




朝から北へ向けて買い物に出ようとすれば・・・Nゴソのオイルチェンジランプが煌々と・・・il||li_| ̄|○il||li

週初めから点滅しだしてたよー、じゃねぇよ!!

と文句言いながら笑いながら「はよ言え!!」と。
昼前帰宅で昼飯後に嫌になる前に。
いつものオイルとまとめ買いしてあるフィルタで交換。

で、距離的にも昨年から気付いていた箇所のメンテナンスを今年はやらんとなぁ、と思いつつダメ人間妄想開始。
Nゴソをイジりたい・・・あくまでも「改善」が目的で(笑)
不安なのは足で、ショック交換だけでも・・・と思いながら、ふとプレオのブレーキもヤバかったよなぁと思ってホイールの隙間から覗くも見えんw

キャリパ&ロータ交換から3年超、パットは後からにしても約3年・・・確かスタッドレス交換時にもパットを考えなきゃって思ってたんだよな、と。
慌ててAmazonでロータ探し、ディクセルのPDタイプを見つけて欲しいものリストへ。
パットは後からでも良いとして、ロータ交換してとりあえずの予備にしたディクセルのESでも突っ込んでやれば良いかと。
formula700Cと同等性能なコスパ良い物があれば良いんですが・・・個人的に結構好き過ぎて。
(ダスト云々より性能第一、リニアな効きじゃなきゃ嫌)

プラグも替えなきゃならんだろうしなぁ・・・
今年は色々金掛けてやんなきゃです。
パチ物フルバケも穴あきで嫌になってます。
レカロA8直して付けようかなぁ、と思っていたり。
Posted at 2020/02/23 20:06:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年01月25日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】

Q1. 希望するモニター商品を教えてください。(A・B・Cのいずれかを選択してください)
回答:A

Q2. 今後のアフターマーケット製品に求めるものは何ですか?
回答:ヘッドライト用に色温度がハロゲン若しくは純正HIDくらいの悪天候時の視認性の高い製品もラインナップに欲しい。
現状では選択肢が無く限られ、見た目の明るさより視認性の高い明るさの物が個人的には良い。

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/01/25 18:21:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年11月24日 イイね!

腰が・・・

この連休、恒例のタイヤ交換祭りを実施。
4台タイヤ交換、うち2台はオイル交換、1台はハブベアリング交換・・・で、腰に負担ががっ!!
一気に片付けた理由は、今日のワカサギ釣りのため。

諏訪湖ドーム船初乗船&初の総会に空き枠で参加(^_^;)
バカ、変態、キチガイと褒め言葉な方々に混ざる:( ;´Д`;):な総会。


準備して開始で10匹くらいでピーク終了(笑)



昼飯は出前のカツカレー♪( ゚д゚)ンマッ!

まードーム船の真ん中で渋い状態で昼前(とは言っても11時過ぎに飯)までに数を伸ばせず。
正面は・・・お手本にさせて頂くべき方でもあれば、スタイルが異なりながらも様々なアドバイスをして頂きました。
仕掛けや錘の重さに悩みながら、同時進行で穂先選択に頭を悩ませる形。
柔らか過ぎないかとか、錘負荷は良いのか等様々頭を巡らせる・・・
そして誘いも良いのか悪いのか・・・
途中で穂先を変更するも全くアタリが出ないと言うか来ない状態。
そこで穂先を戻してみた。


15時終了でしたが、最終的に14時頃から目標150匹に設定して粘り&仕掛け交換から他の方がアタリが出ない状態から追い上げで150匹に到達。
隣の友人が水中カメラを他の方に見せている横で、試しに仕掛けを入れて見えるか?と試してみると、濁りもあり上手く映りはしませんでしたが短時間で4匹ほど・・・その後は中途半端より160匹目指して160匹到達で終了。

正面の先生の真似事+自身の考え&仕掛けのバランスがベストマッチで最後の追い上げとなりました。
穂先は今後含めて1本(特定モデルに決めて2丁スタイルを予定)に決めたので、仕掛けや錘負荷等のバランスが他でも合うのかを見極める事にしてみた。
アドバイスもあっての1本ですね。

と言う訳で、昨日に続いて更に腰に負担が・・・
帰って来てからストレッチポールで背骨をゴリゴリ&ケツ脇ゴリゴリと伸ばしながら負荷を掛ける(笑)
痛いけど良いんですよ、一気に楽になります。
Posted at 2019/11/24 21:37:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年10月15日 イイね!

台風一過

ウチの辺り一帯は目立つ様な被害はありません。
ちょっと心配だったのは、風による飛来物と裏の川の水量。

北風だったので2階北側窓に梱包テープを貼ったりしましたが・・・
裏の川も18時頃の段階で物凄い水位にまで上がっていましたが、昔味わった恐怖に比べたら怖さが無し。
石が転がる音が全くせず、溢れてもウチより少し上か下の曲がっている所からだろうし、それ以前にもっと下流で溢れるはず、仮にウチの上で溢れても流れて行くばかりでそんなに・・・と不謹慎ながら思っていたり。
避難準備情報も出たりしましたが、不安もなんのその22時くらいだったでしょうか、避難所を閉めるなんて放送も流れて来まして・・・
ウチは下手に避難すれば逆に危険、避難所に行くに川を渡らなければならないから。


明けて日曜。
川の水量見ても一気に減ってるし被害は無し(^_^;)
そして千曲川が長野で決壊と知り驚く。
天気が良くなったので、冬に向けての準備で三郷方面に買物に出るが目的の物が揃わず。
昼飯を自宅に戻り食べ、午後は反対方向の塩尻側へ。
道中飛行機が正面に見えて、これから飛び立つんだなんだ、色的にFDA14号機じゃないかなんて言っていたら、何か違う・・・
黒系機体で艶も無し、自衛隊機だ!!と不謹慎にも松本空港へ進路変更。
おにーちゃん「自衛隊ひこーき!!」と叫ぶ・・・


















消防防災ヘリなんかも近県?から救援に来ておりまして、駐機場で給油していたりしました。
また自衛隊機(C130H)の離陸辺りにFDA定期便の着陸と重なりまして、南から入って北で待機してる間にC130Hが南側へ行って待機、その間にFDAが駐機場へ入ってからC130Hが離陸。

不謹慎ながら珍しいのを見させて頂きました。
C130Hはずっとエンジン回してましたが、凄い音ですね。

そして翌日の月曜。
気になりflightradar24を見ると・・・
新潟県警だったか長野市上空は1機のみ。
その他は表示無し。
相変わらずですが・・・(^_^;)
同時に松本空港の管制を垂れ流し&災害時共通波も聞いてみるも、共通波は大して。
松本空港は早い時間は全くでしたが、ある程度からは頻繁に交信してました。
屋根上にアンテナ無いから流石に厳しい、来年こそ屋根上に掲げるか(笑)
Posted at 2019/10/15 19:55:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年10月02日 イイね!

場所取り

子供の保育園の運動会・・・

あんた先に出て場所取りしなさいよ!!

なんて事は言われませんが、別行動で場所取りした訳ですが・・・
去年よりちょっと早くに行って、悠々目的の場所を。
但し今年は後から続々とやってまいりまして、去年よりは場所的にちょっと多めだったかなと(笑)
ウチは私の実父であるジジと嫁さんのジジ&ババも参戦のため少し広めに場所取り。

何気に良い位置を確保。

そして嫁さんはビデオカメラを忘れる暴挙。
しかたなくデジイチはジジ2人に任せ、私はコンデジで動画係。
本格的なヤツは村のCATV任せでOK!!

と、本気撮りはせず。
私のコンデジは色々のために音声がステレオであるモデルにしてあるし、1080P撮影でまずまずでございます。
難点はズームを触ると場合によりピンボケ_| ̄|○ il||li

そんな感じで本日は有給。
まぁ良い息抜きになりましたよ、連日どころか立て続けで手間な仕事ばかりをやってますから。
やっと形が見えて来ても別の仕事がまだ先も見えずですから。
普通なら数ヶ月~年単位な仕事ですが、そこまでは放ってはイケないんで出来る限り気温が高いウチに済ませたい(^_^;)

そんな状態&評価として現れない形でグッタリしてます・・・
仕事しねぇ&出来ないヤツがいるために効率悪い部分もありますしね。
Posted at 2019/10/02 23:30:23 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「味方のはずの保険が敵に?! 勝手に車両使う前提で話を進めかけていたので、ゴルァ&チェンジ😅 アジャも行動遅過ぎで調査も遅かったが見積が即日じゃないとかダメでしょ。ゴルァと同時に相手側の保健調査に切り替えワロタ( ˙-˙)」
何シテル?   06/11 09:27
take@変態285F ・仕事 車関係 ・趣味 車&PC &渓流釣 何故か変態仕様車にしてしまう癖あり 今度は最初から変態車 クレク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
プレオでMT4WDな変態車。 スバルから離れる予定が離れられませんw 名前だけで中身タ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
諸事情により現在は一時抹消を行い休眠中 2~3年後に復活させますが、その間に消耗品を集め ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
嫁通勤すぺさる 休日の買い物時の自分の足車? 会社で下取り車をそのまま譲りうけ、嫁にあて ...
スバル ヴィヴィオ ビビヨ (スバル ヴィヴィオ)
KK4 E型 以前の勤め先で出会った車。 遊び用に欲しいと思っていたが、通勤専用で購入し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation