• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月03日

今日は模型いじりでした

今日は模型いじりでした 記録的な豪雨で被災された方にはお見舞い申し上げます。
午前中はこちらも結構な雨が降りました。
たぶん職場は浸水した気がします。
クルマを出して行くのは危険なので、明日一日様子を見て月曜日に確認します。

と、言うのもさっきまで同じ構内で働く、近所の人に冠水状況を聞くことが出来たからです。実は秋祭りの打ち合わせで、さっきまで自治会の寄り合いでした。
今回は祭の統括世話人役になりました。
子供たちの祭囃子の練習の段取りを担当します。
地域と繋がること、そういう役が回って来るほど地域に根付いたのは嬉しいことです。

帰りはすっかり暗くなり夜空に満月が出ていました。
昨日の今頃は大雨でしたね。

さて、雨降りだったのでインドアの一日。
鉄道模型の特急「踊り子」を波動用の「さざなみ」に改造します。



E257系2000番台の塗装を5000番台に変更します。
2000番台は青ですが、5000番台は緑です。



これがこのように変わります。



ただ、「踊り子」のままなのでヘッドマークを作り差し替えます。
ヘッドマークはパソコンで作成。



シールに印刷して切り出して貼り付けます。



こんな感じで「踊り子」から「さざなみ」に変わりました。



とにかく細かい作業なので目と手先がとても辛いですね。
これが歳なのでしょうが、でも完成するとうれしいものです。



さて、次はプラモデルを作ります。
指先の感覚を維持するにも模型作りはね。とても大事ですね。
ブログ一覧 | 模型 | 日記
Posted at 2023/06/03 21:23:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

これぞ昭和の京王線。
クハ189-501さん

帰省の旅その1(京都三条、俺、参上 ...
たま@横浜さん

京王線「高尾&陣馬のヘッドマーク」
クハ189-501さん

阪急電鉄 大阪梅田新駅開業50周年
CR-X_CIVIC_86さん

復活祈願。
クハ189-501さん

【過去のmixi日記より】その58 ...
でかバンさん

この記事へのコメント

2023年6月3日 21:54
コンバンワです
アソコの入口(ドコだよって)
盛り上げて国道に水出ないようにしたケド
余計に中のほうの水が引かないンじゃと
思うのですが・・・
状況以前よりも悪化しましたか?


そーいえば模型はカトー
トミックスって
まだあるのですか???
コメントへの返答
2023年6月3日 22:56
こんばんは。
あの工事については口外出来ない内容なので勘弁を。
ここで書くといろいろ迷惑が掛かるので文章には出来ません。
ただ、冠水はかなりひどいようです。排水能力は上がったので明日明けたらかなり大丈夫かと。

KATOもTOMIXもありますよ。
最近は価格高騰でなかなか変えません。息子の手持ちを改造して楽しんでいます。
2023年6月4日 6:18
おはようございます。🙂
 細かそうな仕事ですね~
わたし老眼になりかかってて、きついかも 
😅
 まだ老眼鏡は使ってませんが、ハズキルーペ買おうか悩んでます🥲
コメントへの返答
2023年6月4日 7:16
おはようございます。
かなり小さな鉄道模型なので、ヘッドルーペは必須です。
目はルーペでも見えますが、手先だけは使っていないとどんどんダメになりますね。

プロフィール

「特急しおさいに乗車中。銚子駅前は何もなかった。」
何シテル?   04/28 12:41
中年オヤジのポンコツ自動車生活。好きなクルマに乗るがモットー。気軽に「あしあと」残してください<(_ _)>。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23 4 5 6 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

現車確認ナシ。実際にバイクを見ないで買う方法 (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 07:25:21
風邪惹いて懐かしむこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 09:07:46
小さいバイクは楽しくて仕方ないですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 07:53:13

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
モビリオスパイクから乗り換えました。 家族が乗れて荷物が積めるクルマとして、S-MX→モ ...
ホンダ PCX150 PCX150 (ホンダ PCX150)
PCX150を所有して半年経過しました。 ■動力性能 PCXと言えば125ccが定番 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2016年から初代スパイクに乗り始めました。 1.5リッターミニバンでデザイン、搭載性、 ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
寄る年波にガタガタの体に鞭打って大型バイクに乗るのに疲れた頃、通勤のアシとして初心に返り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation