• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月20日

ブルーベリー

ブルーベリー 仕事の帰りにイオン木更津に寄り道。
先週の三連休にメガネを踏んでレンズが欠けたのでレンズ交換に。
ついでに視力が低下したので調べて貰ったら乱視度数が上がっていました。
レンズの度を変えて貰い20分で修理完了。
見え方が全然違います。

このタイプのメガネは一時、いろんなメーカーで出していましたが、今はほとんどが消滅したので貴重です。
いわゆる空気のように軽く、踏んでも、潰しても壊れないフレーム。
確かに丈夫で一番多様しています。
結構高くてずっと躊躇していましたが、やっぱり誘惑には勝てませんでした。
着けている感覚がないというのもいいですから。
耳が痛くならないのも良い理由。



少しでも目が悪くならないようにと、ブルーベリーを食べていますが、目に良いというのはアントシアニンが含まれているから。
アントシアニンは細胞の老化防止や快復効果があり、目では角膜などに良いと言われています。サプリでは吸収されにくいので摘んで食べています。



毎日、これぐらい採れるので食べていますが、確かに食べる前よりはいい感じだと。
ただし、気の持ちようかも知れません。
勝手に実が生るのでしばらくは食べ続けることにします。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2023/07/20 21:27:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

【PC】延期になっていた誕生祭プレ ...
@由貴さん

近近両用メガネ新調しました
ヴィンテージ2845さん

焦点
ひらの。さん

紅葉を求めて^_^
b_bshuichiさん

新しいメガネ。
でゅわっちさん

たくさんのメガネを断捨離
maccom31さん

この記事へのコメント

2023年7月20日 21:56
コンバンワです
サプリ売ってるくらいですから
やはり効果あると思いますョ♪


こないだの会でメガネの
話題が出ました
私は老眼なのか?(笑)を
キッカケに
RB-JLさんがサウナで
メガネダメにしたとか
(オドロキの金額でした・汗)
そんなこんなです♪
コメントへの返答
2023年7月20日 22:12
こんばんは。
サプリは吸収されにくいそうです。

メガネは家用、仕事用、車用と持っています。
私も軽いのは結構高かったのですが一番楽ですね。
2023年7月21日 7:57
深視力も大丈夫な1番見えるメガネを壊してしまい月末まで直りません。
老眼か乱視が進んだみたいで、予備メガネだと視力はクリアしてますが見えづらいので早寝する毎日です(汗)
コメントへの返答
2023年7月21日 21:26
老眼は30代から始まるそうです。
私も近眼、乱視、老眼がありますが、メガネは老眼だけレンズを造っていません。
メガネが合わないと疲れますよね。
2023年7月21日 8:26
私も最近目が見えない
細かい事するとほとんど見えません。
そして、眼鏡の保険に入ってます。
いつでも新品レンズに交換してくれる保険です。
そろそろ、交換したいのですが、遠くの眼鏡屋で買ってしまったので、不便です、近くの眼鏡屋探そう。
コメントへの返答
2023年7月21日 21:29
メガネの保険って知りませんでした。
私はZOFFですが、普段使いに安いのを2本、フォーマルに高いのを2本持っています。
レンズは都度合わなくなったら交換していますね。
レンズ2枚で3,300円です。
2023年7月21日 9:27
おはようございます🙂
 かなり収穫ありますね〜
 鉄分も多そう
 
コメントへの返答
2023年7月21日 21:30
こんばんは。
結構採れますが、取りすぎてしまったので、明後日まで収穫できません。
まだまだ実はたくさんあります。

プロフィール

「特急しおさいに乗車中。銚子駅前は何もなかった。」
何シテル?   04/28 12:41
中年オヤジのポンコツ自動車生活。好きなクルマに乗るがモットー。気軽に「あしあと」残してください<(_ _)>。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

現車確認ナシ。実際にバイクを見ないで買う方法 (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 07:25:21
風邪惹いて懐かしむこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 09:07:46
小さいバイクは楽しくて仕方ないですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 07:53:13

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
モビリオスパイクから乗り換えました。 家族が乗れて荷物が積めるクルマとして、S-MX→モ ...
ホンダ PCX150 PCX150 (ホンダ PCX150)
PCX150を所有して半年経過しました。 ■動力性能 PCXと言えば125ccが定番 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2016年から初代スパイクに乗り始めました。 1.5リッターミニバンでデザイン、搭載性、 ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
寄る年波にガタガタの体に鞭打って大型バイクに乗るのに疲れた頃、通勤のアシとして初心に返り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation