• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月11日

シート修理完了

シート修理完了 ノラネコに破られたPCX150のシートを修理しました。
いずれはシート張り替えするのですが、やはり乗り心地の良い今のシートを使いたいのが本音。
でもこのままではウレタンが腐ってしまうのでDIYで修理します。

考えついたのは以前に東京で革の端切れを安く売っていたのを思い出しました。
もしかすれば安い端切れがあれば、継ぎはぎしちゃえばいいんじゃないかと。
で、先日ワンコインで手に入れたのが合成革の端切れ。
これでパッチをします。

その話を嫁にしたら、せっかくだから可愛い形で貼ったらということで、型紙のイラストを描いてくれました。
それをハサミでカットして貼り付けます。



これが



こんな感じ。
こっちも





こうなりました。
いいんじゃないかと。
赤で染めたシートも下地の黒が透け始めているので、別にパッチがあっても気になりません。
む良い良い感じになっちゃいました。



悩んだもののワンコインで終わったのでとっても満足です。
新車じゃないし、通勤買い物のオールマイティなスクーターなので、これでヨシなのです。
さて、残りの時間は模型作りです。

でも今日はホント寒いのでインドアで正解かな。
ブログ一覧 | オートバイ | 趣味
Posted at 2023/11/11 14:35:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

レザーシート補修
のり平さん

MC19のタンデムシートをDIYで ...
m.c.M・Tさん

静音etc.
F-INEさん

シート貼り換え
ちびまる43さん

セリカのシート
ほねっこライダーさん

この記事へのコメント

2023年11月11日 17:51
ここまで出来が良いと違う色でも良かったかもしれませんね!
コメントへの返答
2023年11月11日 23:39
ああ・・・思いつきませんでした。
それはナイスですよ。
次はそうします。
2023年11月11日 19:00
まさか
その手があったとは・・・

素晴らしいセンスに
感動しちゃいました! (*^o^*)
コメントへの返答
2023年11月11日 23:40
いえいえ、いかに安く手抜きで直せないか考えたらこうなりました。

でも桜の模様には嫁に感謝です。
2023年11月11日 19:15
お疲れ様です🙂
上手ですね~
皮の補修覚えたいです~
コメントへの返答
2023年11月11日 23:42
こんばんは。
そんなことないですよ。
初修理ですから(汗)。
新品にしなくても自分が満足ならそれでヨシです。
2023年11月11日 19:30
こんにちは!
なるほどアイディアの勝利ですね(^^)。
赤色と桜の形がマッチしていて補修というよりカスタマイズって感じです!
コメントへの返答
2023年11月11日 23:44
こんばんは。
カスタマイズなんて上等なものじゃないですよ。
切って貼っただけですから。
赤いシート部分だったので思いついたネタです。
2023年11月11日 19:44
コンバンワです
右も左も
同じ場所?

しかし上手く隠せましたね♪
コメントへの返答
2023年11月11日 23:45
こんばんは。
いえ左右で位置は微妙に違います。
まぁ、穴が塞がればそれでヨシです。
2023年11月12日 8:11
おはようございます。
おしゃれで良い感じですね!
コメントへの返答
2023年11月12日 15:24
ありがとうございます。
ワンコインで出来て財布にも優しくて良かったです。

プロフィール

「特急しおさいに乗車中。銚子駅前は何もなかった。」
何シテル?   04/28 12:41
中年オヤジのポンコツ自動車生活。好きなクルマに乗るがモットー。気軽に「あしあと」残してください<(_ _)>。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23 4 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

現車確認ナシ。実際にバイクを見ないで買う方法 (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 07:25:21
風邪惹いて懐かしむこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 09:07:46
小さいバイクは楽しくて仕方ないですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 07:53:13

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
モビリオスパイクから乗り換えました。 家族が乗れて荷物が積めるクルマとして、S-MX→モ ...
ホンダ PCX150 PCX150 (ホンダ PCX150)
PCX150を所有して半年経過しました。 ■動力性能 PCXと言えば125ccが定番 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2016年から初代スパイクに乗り始めました。 1.5リッターミニバンでデザイン、搭載性、 ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
寄る年波にガタガタの体に鞭打って大型バイクに乗るのに疲れた頃、通勤のアシとして初心に返り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation