• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月04日

PCX150が3万キロを超えました

PCX150が3万キロを超えました 朝晩は冷えますが晴れれば昼間は暖かくなりました。
雨さえ降らなければPCXで通勤です。

気が付けばPCXも走行距離が31,000kmになりました。
メーター交換前が19,800kmだったので30,000km超え。。
思えば過去所有したバイクも含めて最長距離に向けて爆走中です。

LEAD110も30,000kmは超えましたが、ここまで走らせたバイクはPCX150だけ。
今まではツーリングと通勤は別バイクだったので、2台持ちで乗り換えていた頃よりも、PCXはメンテナンスも乗る回数も増えています。1台持ちなので掛けられる時間も乗る時間も増えているわけです。

今の私の経済状況、保管状態からも維持するにはPCX1台がベストです。
そんなPCXもそろそろ外装の痛んだ(自分で転かした)パーツを交換しないと。
それとインナーボックスの締まり具合が悪いので、ここもチェックしないといけません。その辺りをGW後までにやりたいかな。

しかし、PCXは今でのバイク(スクーター)の中で一番手が掛かりません。
若い頃は多少愚図ってもそれが持ち味だと強がっていましたが、今は普通に何事もなく安心して乗れることが幸せです。
それはある意味面白くないことの裏返しですが、この歳で出先でのトラブルは勘弁して欲しいので(汗)。
ブログ一覧 | オートバイ | 趣味
Posted at 2024/03/04 21:59:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

バイクの増車
tswayさん

点検が終了したバイクを回収してきた ...
ntkd29さん

バイク便のはなし バイク便のバイク ...
たかおみ(旧ケンドル)さん

軽トラのオイル交換時期
ji0********さん

吉野屋とバイク
こまんぴゅーさん

3回目のゼロカウント
Masa' wayさん

この記事へのコメント

2024年3月4日 22:23

こんばんわ。
順調に距離を伸ばしてますね。
安心して乗れるもの。
ベストなチョイスですよね。
自分は最近旧車に目がいきましたが、さめてきました…
コメントへの返答
2024年3月5日 6:11
順調です(笑)。旧車も味があって良いですよね。私も欲しいと思いますが、たぶん維持出来ないし飽きるからダメでしょう。
2024年3月5日 8:30
こんにちは!
PCXのバランスの良さがわかるような気がします。まだまだ相棒であり続けそうですね(^^)。
コメントへの返答
2024年3月5日 22:00
こんばんは。
趣味性は無いのですが、普段使いには最高の相棒です。
最近デザインされた方に、人伝いにリア周りが貧弱なことの理由を聞いて氷塊しました。
世界戦略車ならではの妥協だったそうです。
2024年3月5日 19:00
こんばんは🙂
DefiのA1みたいなカッコいいメーターですね
 バイクはどのくらいが一般的な寿命なんですかね〜?
 
 
コメントへの返答
2024年3月5日 22:02
このメーターはキタコ製の社外品です。
純正は早々にLEDが切れてしまい、だったらこっちにしようと取り替えました。
メーター表示も表示色も自由に変えられるので、気分次第で変更できます。
2024年3月5日 19:36
コンバンワです
ナンダカ見たコトない
メーターだな、と思ったら
交換していましたか、

一応元オーナーですから
「おや?」と思った次第♪

しかし3万乗ってますね
私はこれまでの愛車見ても
自走3万はありません。
コメントへの返答
2024年3月5日 22:07
こんばんは。
メーター照明が切れてしまったので交換しました。
タコメーターや電圧計、時計もあって便利です。
モノタロウではまだ新品が入手可能みたいです。

ホントここまで乗ったバイクは初めてですね。
たぶん10万は超えるでしょう。
2024年3月11日 9:51
自分も冬場は自転車ではなく
バイクで通勤です。
距離のっていますね。
コメントへの返答
2024年3月11日 22:08
晴れた日はPCXで通勤しています。
なんか気分的にクルマより好きなんです。一人で出かけるなら基本バイクなので、距離は伸びてしまいますね。

プロフィール

「特急しおさいに乗車中。銚子駅前は何もなかった。」
何シテル?   04/28 12:41
中年オヤジのポンコツ自動車生活。好きなクルマに乗るがモットー。気軽に「あしあと」残してください<(_ _)>。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23 4 5 6 78
9 10 11 12 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

現車確認ナシ。実際にバイクを見ないで買う方法 (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 07:25:21
風邪惹いて懐かしむこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 09:07:46
小さいバイクは楽しくて仕方ないですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 07:53:13

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
モビリオスパイクから乗り換えました。 家族が乗れて荷物が積めるクルマとして、S-MX→モ ...
ホンダ PCX150 PCX150 (ホンダ PCX150)
PCX150を所有して半年経過しました。 ■動力性能 PCXと言えば125ccが定番 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2016年から初代スパイクに乗り始めました。 1.5リッターミニバンでデザイン、搭載性、 ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
寄る年波にガタガタの体に鞭打って大型バイクに乗るのに疲れた頃、通勤のアシとして初心に返り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation