• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月12日

明日の休みは何をしよう

明日の休みは何をしよう 今日で愛猫が旅立って一週間。
早いなぁと思いつつ、いなくなった環境から慣れつつあります。

この猫、最初は飼うつもりは毛頭ありませんでした。
息子がまだ小さい頃に千葉の病院に通院中、嫁が高速道路を走っていると・・・
どこからか

「ニャー」

と、いう声が聞こえるというので、クルマを停めてボンネットを開けてみたら子猫がぐったりとしていたのが出会いでした。
エンジンの熱で弱っていたのか、もしかすると助からないかもと思いつつ、娘が看病したらすっかり元気になり、情も移ってしまい我が家の猫に。
当時はクラウンだったのでエンジンルームに余裕があったから良かったようなもの。

でも考えると随分長く生きてくれました。

GWのツーリングの行き先を変えるので、何処に行こうか考えています。
ひとつは房総の反対側、神奈川県の三崎口で美味しいマグロを食べる。
もうひとつは、秋葉原に行ってジャンク屋巡りをして来る。
どちらも半日あればPCXで行動可能な距離です。
もうひとつは太海から大原にかけての、つげ義春巡礼地巡りをするか・・・。
このどれかをしようかと思います。

さてamazonで購入したPCX用のバイクシートが1年経たずにダメになってしまいました。
安物買いではないけれど中華製はこういうところがダメ。
マフラーの耐熱生地だし、長く持ちそうだと思ったら紫外線に全然弱かった。
熱には強いのに簡単に裂けちゃう。
今はシートからミラーが飛び出しているしね(爆)。

LEAD110の時はホムセンで買ったの使っていたけど5年は大丈夫でした。
そんなわけでホムセンに行ったら・・・耐久性のよさげなのが皆無。
安い物ばかりでamazonと変わらず。
そんなわけで、バイク用品店に行くしかないのかな。

さてさて、来年の10月にWindows10のサポートが切れます。
新しく買ったミニノートはWindows11Proですが、ノートは全てWindows10です。
CPUもCorei7とはいえ第四世代CPU。
買い替えるかと思いつつもCorei7 4700MQは古いけれど性能的にはまだまだいけるCPU。
じゃあ、なんとかしてWindows11に引き上げてあげればよくないか。

そんなわけで、どうせ処分するのなら実験的にもやってみようかと。
幸いにもSSDやRAMは最新最速最大にアップデートしてある。
ハードは古くても動けば問題ない。

そういうことで明日の休みはWindows11を入れてみようかと。
その前にバイクシート買いに行こうかな。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2024/04/12 18:59:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

過ぎ去る日々
謝謝さん

猫の雑貨店"風船猫"へ➰
moto-z32さん

愛車と出会って12年!
とみぞう。さん

野良猫にシート破られる
こまんぴゅーさん

情報が多い
釣月耕雲さん

猪と衝突
masaji Clubmanさん

この記事へのコメント

2024年4月12日 19:33
こんばんは。
我が家も以前は猫を飼っていました。
最後に飼っていた子は駐車場でカラスに襲われているのを父が助けたのですが、足の付け根を複雑骨折していて腸もヘルニア?状態でした。
まだ、手のひらに乗るくらいの子猫で動物病院に連れて行きましたが、かなり深刻な状態で助かるかどうかは分からないと言われましたが、何度かの手術を受けて助かりました。
結局、片足は正常な足のようにはならず短くなってしまいしたが、普通に走ったり、飛び上がったり出来てました。
11歳で癌のために無くなりましたが、とても良い子でした。
まぁ~病院通いが多くてお金は今考えるとゾッとするくらい掛かりましたが・・・(汗)
やっぱり亡くなった時は寂しかったですね!
また、飼いたいのですが自分は障害者になってしまったので、以前のようには面倒を見てあげられないので躊躇してます。
コメントへの返答
2024年4月12日 23:06
こんばんは。

ずっと犬飼っていて、猫を飼ってみると、なんかうちの家族は猫派だったんだなって実感。

でも、そんな出会いがなければ、この猫は飼ってなかったはず。
一緒に暮らした日はいい思い出です。
よくペット飼って病気になると、医療費が大変と言いますが、やはりペットも家族ですから致し方ないですよ。
うちは私も嫁も今一匹いるのが最後の猫になると思っています。
看るとことができないと可哀そうですからね。
2024年4月13日 11:44
コンニチワです
エンジンルームが出合いでしたか!!

私はソコで逝ってしまった
子猫を処理しました(涙)
私のクルマじゃなく
お客さんのでしたが、

温かいから入ってしまうのでしょうね、

こういうエピソードを
思い返してイクと
ステキな時間を思い出せます♪


バイクカバーは
高級品にするか
割り切って安物を重ねて使うか
私もソノ辺以前試しました(笑)
今度イイのを買ったら
今ダメになったのを重ねておくと
今度のが長持ちできるカモです♪
コメントへの返答
2024年4月14日 13:15
こんにちは。

よくエンジンルームで猫が大変なことになって亡くなる話聞きますね。
実際に知り合いも匂いが取れずに、乗り換えた人います。
うちのはたまたま運が良かったのでしょうね。

バイクシート今回はそこそこのを買いました。
5年持ってくれれば御の字です。
2024年4月14日 15:18
こんにちは🙂
エンジンに巻き込まれたりケガしなくて良かったです
 運命的な出会いでしたね𓃠
コメントへの返答
2024年4月14日 16:16
そういう話は噂では聞いていたのですが、まさか我が家のクルマが?!とは思いませんでしたよ。
でも、いい思い出です。

プロフィール

「特急しおさいに乗車中。銚子駅前は何もなかった。」
何シテル?   04/28 12:41
中年オヤジのポンコツ自動車生活。好きなクルマに乗るがモットー。気軽に「あしあと」残してください<(_ _)>。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23 4 5 6 78
9 10 11 12 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

現車確認ナシ。実際にバイクを見ないで買う方法 (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 07:25:21
風邪惹いて懐かしむこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 09:07:46
小さいバイクは楽しくて仕方ないですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 07:53:13

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
モビリオスパイクから乗り換えました。 家族が乗れて荷物が積めるクルマとして、S-MX→モ ...
ホンダ PCX150 PCX150 (ホンダ PCX150)
PCX150を所有して半年経過しました。 ■動力性能 PCXと言えば125ccが定番 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2016年から初代スパイクに乗り始めました。 1.5リッターミニバンでデザイン、搭載性、 ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
寄る年波にガタガタの体に鞭打って大型バイクに乗るのに疲れた頃、通勤のアシとして初心に返り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation