• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月17日

日本が誇る新幹線 のぞみ500系

日本が誇る新幹線 のぞみ500系 小倉から博多までの移動に利用した新幹線。
たまたまやって来たのが500系のぞみ。
デビュー当時はよく出張に利用したのだが、ここ数年は飛行機に変わったので新幹線に乗ることがなくなってしまった。
それだけに500系が来た時は本気でラッキーと思ってしまった。
N700の登場ですっかり陰が薄くなったものの、やっぱり当時日本の技術で世界最速を誇る営業車両はスゴイ。
うちの会社もこの500系の部品を造っていただけに、やっぱり親しみを感じてしまうようだ。
ブログ一覧 | 鉄道 | 趣味
Posted at 2007/11/17 21:37:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

FREUDE by BMWに
ns404さん

C28セレナ オートパーキングブレ ...
YOURSさん

朝の一杯 6/20
とも ucf31さん

JR社宅廃止?
kuta55さん

ヘンゼルとグレーテル😺😼
どどまいやさん

初上陸の四国旅 4日目香川~淡路~ ...
cookiearejiさん

この記事へのコメント

2007年11月18日 18:37
実は、こののぞみが一番好きです…。(笑)

娘と写真撮影しました…。(笑)
コメントへの返答
2007年11月18日 20:27
私もコレがイチバンだと思います。
編成数が少ないのは価格の高さと振動の問題。
700系は少し速度は低いものの、価格の安さから500系は早々に終了。
残念だけどせめて長く走っていて貰いたいですね。
2007年11月22日 0:07
速さを追求する形状のため、窓際席の居住性が悪いと言われ 一部の人には不評だったんですよねぇ~。

自分は、この形状が好きですから、そんなことは気にしないんですが。

プロフィール

「特急しおさいに乗車中。銚子駅前は何もなかった。」
何シテル?   04/28 12:41
中年オヤジのポンコツ自動車生活。好きなクルマに乗るがモットー。気軽に「あしあと」残してください<(_ _)>。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23 4 5 6 78
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

現車確認ナシ。実際にバイクを見ないで買う方法 (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 07:25:21
風邪惹いて懐かしむこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 09:07:46
小さいバイクは楽しくて仕方ないですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 07:53:13

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
モビリオスパイクから乗り換えました。 家族が乗れて荷物が積めるクルマとして、S-MX→モ ...
ホンダ PCX150 PCX150 (ホンダ PCX150)
PCX150を所有して半年経過しました。 ■動力性能 PCXと言えば125ccが定番 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2016年から初代スパイクに乗り始めました。 1.5リッターミニバンでデザイン、搭載性、 ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
寄る年波にガタガタの体に鞭打って大型バイクに乗るのに疲れた頃、通勤のアシとして初心に返り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation