• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冷奴のブログ一覧

2013年05月17日 イイね!

(´∀`) S2000 US仕様CRカーボン調ラジオパネルリッド 取り寄せました

ヤフオクで落として先ほど着きました(´∀`)
今日は休みだし早速着けよう。
さて、早速開封…(´∀`)ワクワク
















(´∀`)………








純正
じゃねーか!!!
(゜ロ゜;)↓コレジャナイ!


さてどうなる?

←to Be Continued







Posted at 2013/05/17 11:15:58 | コメント(11) | トラックバック(0) | 車のパーツやら・・・ | 日記
2013年05月12日 イイね!

AP1の羨ましい所【排気音のお話】

AP1の羨ましい所【排気音のお話】みんカラ友達の某Hさんがマフラーのブログを書いていたので今日はSの排気系に関して一つ。

S2000を買って早4年、Sに不満は何一つ無いけれど、たった一つだけ自分のSには無いAP1の羨ましい所が一つ有る。それが音。


自分のAP2では正直こんな音は出ないでしょう。個人的に今まで聞いたS2000の音で一番良かったと思ったのは、某番1さんが着けてるASMのマフラーの音。社外マニと触媒ゴニョゴニョの組み合わせで非常に澄んだ良い音が今でも記憶に残ってます。

ちなみに自分が着けてるマフラーの音はこんな感じ↓

純正と比べても煩くなく、ディーラーで換えたときに強制的に音量を測られた(規制超えてたら強制純正戻しの刑)のですが、ぶん回しても88db位の音だったということでした。

↓以下S2000のエキゾーストノート色々。

AP1社外マフラー特集

S2乗りなら誰しも一度は見るかもしれない。

AP1、コールドエアインテーク+触媒レス+ buddyclub N+(39秒~

ちょっと重いかな?

ASM 筑波アタック車両

準(てかほぼカリカリの)レースカーですが、澄んだ良い音です。

Spoon 2.2L

これも準レースカーですが、AP2の2.2Lとは全然感じが違いますね。

ASM I.S. with AP2

AP2だとやっぱちょっと何かが違うんだよな・・・。

Seeker V.S.E.

2-3年位前に榛名オフ前夜祭に行く時に環八の練馬IC手前で遭遇しました。某武○さんのアミューズワンオフの方が僕は好きです。個人的にはこの大きさだと排気音に合わせて火が出るようにしたらイカすと思いますw

HKSェ・・・

うーん・・・

HKS SSM+HKS Mani +HKS スポーツ触媒のAP2

ほう・・・

海外のGreddy Go tuning Spectrum eliteというマフラーとスポーツ触媒装着したAP2

割と嫌いじゃないわ!

↑のをAP1だと

AP2とはやっぱちょっと違うんだよね。

トルコのアニキ達

ウホッ、良い排気音

いつもの

えぇ、良い音してます。不自然なまでにw


まだまだ他にも一杯Sのマフラー動画はありますが、こうして見るとAP1の排気音はやっぱりAP2よりも良いなと個人的には思います。
何時かは自分のSも理想の音が出せるようにしたいものです。
Posted at 2013/05/12 00:12:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車のパーツやら・・・ | 日記
2013年04月08日 イイね!

PuddyMod UK Exhaust mod S2000

純正マフラーのタイコ部分の排気管をバイパスさせて、Zのマフラーのテール部を移植して作った英国風エキゾーストノートのS2000(AP1)だそうな。
どの辺が英国風なのかは解りませんが、純正を改造して作ったにしてはなかなか良い音だと思う。











純正のマフラーを一々穴あけてバイパスパイプを溶接してさらに350Zのマフラーエンドを移植する手間考えたら社外品を買った方が良いのでは?と、思ったのは内緒だ(´ー`*)
Posted at 2013/04/08 22:10:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車のパーツやら・・・ | 日記
2013年02月28日 イイね!

美尻ヽ(・*・)ノ

美尻ヽ(・*・)ノこの間、と言っても去年の12月の話なんですが、山陽道の某SAで見かけた広島東部地方ナンバーのS2000です。

むむ・・・

これは・・・

マフラーも去ることながら、良いアンダースポイラーを着けてらっしゃる・・・。(・∀・)ほう


去年発売のS2のハイパーデブ調べたけど載ってない・・・。一体どこのリアアンダースポイラーでしょうか?これ。

教えて、エロイ人!

追記:どうもingsっぽい
Posted at 2013/02/28 20:57:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車のパーツやら・・・ | 日記
2012年11月25日 イイね!

イギリスからS2用のブツが来ました。

イギリスからS2用のブツが来ました。From Great Britain (´ω`*)ムフフ

4500円って所ですか…
Posted at 2012/11/25 10:51:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車のパーツやら・・・ | 日記

プロフィール

「旧い車に乗りたくなった今日この頃 http://cvw.jp/b/122807/48620310/
何シテル?   08/25 21:38
( ;谷)←実物がリアルにこんな顔してますので、この顔文字をよく使います。 スポーツカーとぬこと広島カープと熱帯魚と日本をこよなく愛する男です。 野...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

RK Design カーボンボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 23:19:53
HDMI/USB端子増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 00:21:38
水圧転写に挑戦‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/25 14:15:51

愛車一覧

トヨタ RAV4 6代目 豆腐号 (トヨタ RAV4)
アバルト124スパイダー売却から半年、ようやく納車されました。 最低でも5年は乗る・・・ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初の四駆、初のトヨタ・・・H21.6.28売却 現在 軽量化 DIYバッテリー移設 吸 ...
マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
入社3ケ月で購入。初めて買った車でした。が、購入4年目、小豆島に在住中に2度立て続けに不 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2004年4月購入→2006年7月売却 燃費は(泣)でも、弄り甲斐があって良い車だった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation