• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

岡ぴ~のブログ一覧

2014年12月24日 イイね!

今日は何の日?

今日は何の日?そう、今日はジムで筋トレの日。水曜日だからね。
それ以上でもそれ以下でもない。

世間のイベントのおかげで、今日はジムが大分空いてた。
よって、自分のペースでトレーニングし放題。
いつもよりもかなり頑張ってしまった。

写真はトレーニング前に測った体脂肪率。
皆さんご存知の通り、体脂肪率は体内の水分量や汗に濡れた服の影響で測定誤差が生じる。
でも、インターネットとかで調べてみても、その誤差がどのくらいかは出てない。

そこで、今日調べてみた。
運動前が写真の通り、8.8%。
運動後が写真はないけど、6.7%。
因みに体重は500gほど減ってた。
水分を大体1リットルくらい飲んでるんで、合計すると汗等で1500g位減ってる。
減った体重が水分なのか脂肪なのかの切り分けが出来ないことと、
体脂肪率の測定は体重に比例じゃないことから、正確なことは言えないが、
汗に濡れた服と減った体重で大体2ポイントの誤差。

自分としては正直体脂肪率なんて99.9%興味ないんだけど、少しでも低い体脂肪率を表示させたければ、死ぬほど運動して汗かいた状態で、しかも水分をたっぷり補給した状態で測定すれば結構低い値が出ると思うので興味のある方はお試しあれ。ひょっとしたら3~4ポイントくらい下がるかも。

今年のジムトレーニングは今日で終わり。
トレーニング再開して2ヶ月くらいだけど、体的にはだいぶいい感じになってきてる気がする。
少なくとも、インドネシアで半年サボって帰ってきてから更に半年サボってた秋の頃の体と比べたら、
段違いで締りが出てきた。
来年もこの調子で頑張ろう。
最近は筋トレと読書とお勉強だけが自分にとっての癒しの時間になってる。
いいんだか、悪いんだか・・・・・・
あ~、今日もしっかり疲れた。
プロテイン飲んで寝よ。


Posted at 2014/12/24 22:43:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年12月24日 イイね!

クリスマスイブですな・・・・・・

今日はクリスマスイブ。
しかも天皇様がいいタイミングで生まれてたおかげで振り替え休日ときてる。

世間の浮かれた空気が目に見えるようです。
というか、外を見れば浮かれたカッポーがうようよいる。

細かいことは抜きにして、正直うらやましいよね~

かく言う俺も今日は仕事だったけど、昨日、一昨日は中々充実した日々を過ごした。

一昨日。
朝起きて朝マック。
ダイハード1~4まで一気見。
行きつけの板金屋さんで談笑。


昨日。
朝から車いじり。
途中バイク屋さんに行って、
帰ってきてまた車いじり。
車いじリ中に愛車に顔を殴られて若干の流血。
夕寝3.5時間の後にマックで夕飯。


今日。
朝異様に早く目が覚める。
そして読書。飯。出勤。
仕事が終わって、休日替え忘れたフォグランプを買いにジェームズへ。
フォグランプ外そうとしたら社外バンパーのせいでバンパー外さなきゃいけない感じ。
面倒くさいんで、年末の帰省はフォグランプ無し決定。

いや~、こうして文字にして客観的にみると・・・・・・アレだね。

ま、細かいことは気にしない。気にしない。

今年の仕事もラスト1週間。
頑張っていきましょ。

来年はきっといいことがたくさんあるはず。

Posted at 2012/12/24 20:31:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年10月21日 イイね!

天気のいい週末と今抱えてる悩み

天気のいい週末はバイクで走りたくなるもんです。
寒くもなく、暑くもなく、花粉もなく、本当に今はバイクに乗るには最高の季節。

昨日はいつもの山道をZ1000で走りに行きました~
チェーンのメンテもしっかりしたのでZ1000絶好調!!
道中で信号待ちしているTDR@Golfさんを発見。
試しに手を振ってみたら手を振りかえしてくれてちょっと嬉しかった。
いつもの山道にはいつも通りゐた@675さんがいた。
何往復かしてから、ちょっと山奥の方まで走りに行って、
帰りにまたいつもの山道を通ったら、ゐた@675さんがまだ元気に走っててビビった。

午後はぱんだくんさん宅でS2000の作業を見学。
工具が何でもそろってて感動した。
自分のやったことのない作業だったんで、大変勉強になりました。
自分の車で同じ作業をする可能性は高くはないですが・・・・・・

そして今日は朝遅くからSW20の洗車をした。
天気のいい週末は洗車をしたくなるもんです。
寒くもなく、暑くもなく、花粉もなく、本当に今は洗車をするには最高の季節。
ピカピカになった愛車を前に思いにふける。

『あとこの車に何年乗るんだろ・・・・・・?』

これが今抱えてる悩みのテーマ。
他人からするとしょーもない悩みだけど、これがなかなか難しい。
実はいつの間にかSW20が自分の車歴の中で一番長くなっちゃったんだよね。
でも先代の愛車であるAE111の方が思い出も多く、自分自身今よりも車に夢中だった気がする。
あの頃は若かったこともあるし、周りの環境が違ったというのもあるんだろうけど、
なんか最近車に熱くなれてない気がする。というか昔みたいに無邪気な楽しみ方が出来ない。
社会人になって峠でヤンチャすることもなくなり、サーキットを走ることも少なくなった。
本当はもうスポーツカーを必要としてないのかもしれないと思う。

でも次の車のことを考えたとき、どうしてもスポーツカーと呼ばれるジャンル以外の車に目を向けられない。
カッコ悪い車には乗りたくないし、遅い車は好きじゃない。他にも色々と注文が・・・・・・
色々なことを考えるとAP2やらFD3Sやらが欲しいって感じに落ち着く。
両方とも購入費も維持費も半端じゃないから当分買えないけど・・・・・・

じゃあその『当分』ってどのくらいなのよ?って話。
それによってSW20にこれからどんなケアをしていくかが変わってくるんだよね。

そんなことを考えながら毎晩カーセンサーnetを閲覧してる。
中途半端に車の知識がついてくるとロクなもんじゃない。
病気だな、こりゃ。


Posted at 2012/10/21 20:30:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年09月27日 イイね!

ワンランク上??

こんにちは。

実はちょっと体調を崩してしまい、2.5日程会社を休んでます。

火曜日の朝起きたら全身のダルさと腰に痛みがあったんだけど、
ダルさは気のせいで、腰の痛みは大好きなコロコロと戯れすぎたせいかと思って出勤。

←コロコロ

出勤してみるとなんだか体が熱っぽい気がして、頭がボーっとしてきた。
ぱんだくんさんから栄養ドリンクを恵んでもらい午前中を乗り切り、
昼休みに体温計で体温を測ってみた。

予想⇒38.2℃

結果⇒39.4℃

ファンタスティック!!いや違う、エキセントリック!!いや、もうどうでもよかった。

後半休をもらい帰宅。

取り敢えず風邪薬を飲んで寝た。
夜は腰の痛みと腹の痛みと下痢でそこそこの地獄的な感じだった。
途中から下痢の色が緑になってきて、流す時の水の色が緑茶みたいできれいだった。

水曜の朝、病院に行き、『本日内科は予約の方のみです』という受付を
銃を突きつけて黙らせて診察してもらった。
先生に症状を説明したときに、『下痢は何回くらいしましたか?』と言われ、
『たくさんです』と答えたのに『何回くらい?』ってしつこく聞くので、
正直に『3000回くらいです』と答えた。

昼寝しながら点滴してもらって、薬をもらって帰宅。

帰宅して薬を飲もうとしたときに凄いことに気が付いた。

今回もらった薬は抗生物質と整腸剤と胃の粘膜保護の薬なんだけど、
整腸剤がなかなかカッコいい薬だった。

皆さんはこの薬知ってますよね??



そう、国民的整腸剤『新ビオフェルミンS』。
いい薬ですよね~。
俺もよくお世話になってます。

で、今回処方された薬はこれ!!



ビオフェルミンR!!
なんか新ビオフェルミンSよりかっこよくない??
なんか強そうじゃない??なんか速そうじゃない??

と、この感動をみんなに伝えたいだけのブログでした。

P.S.
無事に体調も良くなりまして、明日からは無事に出勤できそうです。

Posted at 2012/09/27 17:18:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年07月19日 イイね!

健康診断

健康診断今日は会社の健康診断でした。

でも朝起きた時からなんか体調が悪かった。
咳が出るし、おまけに喉が結構な勢いで痛い。

取り敢えず起きてすぐ尿検査用の採尿。

採尿が終わってベットに戻ると胃が猛烈に痛む。
体の角度を固定し、深呼吸しながら家を出る時間までもう一眠りした。
飽きると凄い量の汗をかいてた。
取り敢えず胃の痛みは治まってたから普通に出勤。
朝飯食べてないと全然テンションが上がらない・・・・・・

健康診断。
身長・体重変わらず。
低血圧も変わらず。
採血の際には例年と同様に『見た目より優しい血管ですね』って言われる始末。

健康診断が終わった後も大分体調が悪い。
なんだか熱っぽい気もする。
帰ろうかな?とも思ったけど、今日は定時後に職場集会があったり、
そのあとにソーラーバイク制作の打ち合わせがあったりするし、何となく我慢した。

帰り道。体調が昼間よりも悪い。
朝昼飯を抜いていたせいで、空腹からくる気持ち悪さかな?とも思った。

さっき軽く夕飯を食べた後に熱を測ってみた。
予想は37.4℃。

結果は画像の通り38.0℃・・・・・・惜しい!!って違う。
普通に熱があった。

取り敢えず風邪薬は飲んだけど、明日までに下がるかな~?
凄く暑いんだけど、熱が出たときは暖かくしなくちゃいけないんだっけ??
ていうか、熱が出てる中の健康診断って・・・・・・ベストを尽くせた気がしない!!リベンジ求む!!
なんちゃって(笑)
Posted at 2012/07/19 20:22:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「ストレート達成。あとどのくらい乗れるかな。」
何シテル?   09/08 21:53
岡ぴ~です。よろしくお願いします。 アベンシスワゴンに乗ってます。 アベンシスワゴンはDIY情報が極端に少ないので、色々教えていただけると嬉しいです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
一身上の都合によりSW20から乗り換え。 初のオートマ愛車。 初の5ドア。 初のナビ付き ...
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
大型自動二輪をとって初めて買った大型自動二輪車でした。 とにかくカッコ良くて、ものすご ...
カワサキ ZZR400 カワサキ ZZR400
初めての単車です。 400ccとは思えない迫力のスタイリングに惚れて2008年に購入しま ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
学生時代から、社会人1年目まで乗っていた車です。 安くて、軽くて、かっこいいお気に入りの ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation