• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

岡ぴ~のブログ一覧

2011年11月02日 イイね!

新たな世界

新たな世界2週間ほど前に新しいバイクを購入しました!!
写真の黒い方が新しい相棒のZ1000です。
ちなみに赤い方は同期のO氏。バイクのことを色々と知ってる頼れる友人です。
写真はこの間の日曜にO氏とプチツーリングに行ったときのものです。

大型二輪免許を取得し、初の大型バイクとしてZ1000を選びました。
かっこよくて、山道もそこそこ走れて、ツーリングもこなせる。
そんなバイクが欲しかったんです。

乗った感想・・・・・・

ヤバいくらい速いです。
そしてよく止まります。
そして動きが軽いです。
そして・・・・・・めちゃくちゃカッコいいです!!

しばらく、って言うか一生乗りこなせなさそうです。
新しい世界をのぞいてしまいました。
この加速は車だとちょっと難しいです。

今のところ不満はほとんどないですが、強いて言うなら、

収納がない。(車検証入れる場所もない。)
シートが固い。(とりあえず100㎞ちょいのツーリングでは大丈夫だったけど。)

まぁ両方とも大した問題じゃないです。

これから長い時間かけてちょっとずつ自分とバイクの距離を縮めていきます。
今年は冬もバイクに乗るぞ~!!
心折れませんように・・・・・・そして、コケませんように。事故りませんように。
Posted at 2011/11/02 21:05:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | Z1000 | 日記
2011年09月25日 イイね!

偶然の出会い

今日は朝から会社の同期(VTR1000)と小ツーリングに行ってきました。



自分はバイクに関してはほぼ全くの初心者なんで、一緒に行った同期に色々と乗り方を教わりながら走ってました。
すると、何やら見覚えのあるバイクとすれ違いました。



なんとみんカラお友達で会社の先輩のゐたさんがおニューのバイクで走ってました!!

大型免許を取って、速攻で購入したデイトナ675。
やっぱりものすごくかっこよかったです。
失礼してまたがらしてもらいました。
シート高は高いけど、ステップも高いし、とりあえず足はつきました。

せっかく会えたので、しばらく一緒に走りました。
走ってるデイトナを後ろから見てると本当にかっこよかったです。
でも、ロングツーリングや街乗りにあの体勢はちょっときつそうでした。

自分が大型買う時の参考にさせてもらいます(笑)

自分も早く免許取って大型乗り回したいな~
まぁ早くて来年の秋頃の予定ですけど・・・・・・

今のところの購入候補

①Z1000
②ZX9R
③MONSTER1100EVO

かっこよくて、ツーリングできて、ワインディングでコーナーも楽しめるバイクがイイです。
今のところサーキットを走るつもりはありません。
予算は70万円くらい。(③は完全に予算オーバー・・・・・・)
この他おススメのバイクがあったら教えてください。
Posted at 2011/09/25 00:07:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | ZZR400 | 日記
2011年09月23日 イイね!

待望の!!

本日待望のワイルドスピードMEGAMAXの先行上映開始しましたね!!

先ほどレイトショーで見てきました。
もちろん一人で。

感想・・・・・・あくまで個人的な感想・・・・・・イマイチ。

これ以降若干中身についてのお話が混ざってるので、
これから見るのを楽しみにしてる人は読まない方がイイかもです。




ワイルドスピードシリーズといえば、ピカピカのスポコンチューンドカーでのレースが見どころですが、
今回はスポコンの車1台もなし。(背景ではちょっと出てたけど。)
なんだか普通のカーアクション映画になっちゃってました。

シリーズ通して序盤にはストリートレースのシーンがあったけど、今回それも無し。
ブライアンの最初に乗ってる車ハコスカだし。
本当にテンション下がった。

中盤・ラストにスーパーカーといわれる車が何台か登場してたけど、
正直ワイルドスピードにそんなの求めてない。

個人的には歴代最悪のワイルドスピードだと思う。

唯一よかったのが、キャスト。
1と2と4のメインキャラが何人か登場してて、懐かしかった。
相変わらずスゴ腕だし(笑)

あくまで個人的な意見です。
隣のカップルは結構面白かったって言ってたし・・・・・・
この映画に求めているものの違いですね。
車も街もガンガン破壊してくし、マッチョ同士のかっこいいファイトもあるので、
ただスカッとするカーアクション映画が見たいって人にはいいと思います。


そういえば、映画が終わった後、前作までのあらすじを彼氏に説明している女の子がいた。
彼女の方がワイルドスピードファンなんて、超珍しいケースです。
なんてうらやましいんだって思ってしまいました(笑)
あ~ぁ・・・・・・


Posted at 2011/09/23 23:51:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年09月12日 イイね!

第13戦モンツァ

アロンソのスタートめちゃくちゃかっこよかった!!
4番グリッドからバトン・ハミルトン・ベッテルをゴボウ抜き!!
ついつい『アロンソ!!』って叫んじゃいました。
アロンソ大好きです!!

中盤のシューマッハvsハミルトン、アロンソvsバトンは見ごたえ抜群だった。
シューマッハ、上手いというか、えげつないというか・・・・・・

終盤から最終ラップまでのアロンソvsハミルトンもすごかった。

今回、可夢偉は残念ながらギアボックスが壊れてリタイアになっちゃったけど、
シンガポールではまた頑張ってほしい。

いや~、それにしてもベッテル速い!!
シンガポールでシリーズチャンピオン決めちゃう勢いなんじゃない?
13戦中10回ポールの8勝って、全盛期のシューマッハ級の活躍だよね??

F1大好きだけど、1回も生でレースを見たことない・・・・・・
一度生で見てみたいな~
Posted at 2011/09/12 20:38:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2011年09月08日 イイね!

イメチェン

しばらくサーフェイサーのマットグレーで乗っていた、ZZR400をちゃんと塗装しました。
色はソニックブルー。インプレッサの青です。
タンクは現在燃料ほぼ満タンで重いので、また今度。←面倒くさいんでやらない可能性大(笑)

なんかドラえもんな感じで面白くなりました。
タケコプターとかつけたくなる感じです(笑)

思えばこの車も色々とカラーチェンジを重ねてきました。

最初


カラーチェンジ1回目


カラーチェンジ2回目


カラーチェンジ3回目(現在)


このZZR400ですが、この秋冬で手放したいと考えています。
次の相棒は大型の免許を取って1000cc前後のバイクに乗りたいですね~
車種はまだまだ考え中です。

さぁお金貯めなきゃ!!
Posted at 2011/09/08 18:00:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | ZZR400 | 日記

プロフィール

「いい意味で過不足なく、飽きの来ないFRスポーツ http://cvw.jp/b/1235370/48563951/
何シテル?   07/26 13:26
岡ぴ~です。よろしくお願いします。 アベンシスワゴンからBRZに乗換えました。 素性の良さを活かしつつ、普段の運転が楽しくなるように、少しずついじっていきたい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル BRZ B (スバル BRZ)
アベンシスワゴンから乗換え。 見た目に惹かれ、試乗して惚れました。 人生最後のスポーツカ ...
トヨタ アベンシスワゴン アベ (トヨタ アベンシスワゴン)
一身上の都合によりSW20から乗り換え。 初のオートマ愛車。 初の5ドア。 初のナビ付き ...
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
大型自動二輪をとって初めて買った大型自動二輪車でした。 とにかくカッコ良くて、ものすご ...
カワサキ ZZR400 カワサキ ZZR400
初めての単車です。 400ccとは思えない迫力のスタイリングに惚れて2008年に購入しま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation