• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月25日

偕楽園⇒那珂湊おさかな市場⇒大洗水族館

偕楽園⇒那珂湊おさかな市場⇒大洗水族館 梅を見に水戸の偕楽園に行きました。 下道で4時間弱掛かりました。

生憎の天気で、曇り時々雨の肌寒い一日でした。 花は八分咲きとの事です。 以前にも行った事があったのですが、すっかり忘れてしまってます。 群馬の秋間梅林の方が山全体に梅が咲いていて綺麗ですね。

せっかくなので那珂湊のおさかな市場で食事を摂ることにしました。 白状すると前回の偕楽園とおさかな市場はバスツアー(笑)で行きました。
ヤマサ水産の回転寿司で平日ということで待ちもなく食べられました。

お土産は肉厚のトロアジ開き5枚とズワイ蟹の足です。 肉厚のアジはとても美味しかったです。 寿司や刺身より焼き魚の方が好きで、肉厚の魚なんてなかなかスーパ-で売っていませんからね。

さてと、、、帰ろうとすると何かの施設(水族館)が見える。
大洗水族館に行きました。 駐車場が海岸の脇で久々に海を近くで見れたので嬉しくなって、海岸に出て写真を撮ってしまいました。 
十何年振りかの水族館も楽しい。 大水槽の前でずっと見入ってしまいました。
イルカやアシカのショーも初めて見られて楽しかったです。

フォトギャラリーに画像を少々

今回アクセラで行きましたが、久々の長時間の運転で疲れました。 ナビがあるとバスツアーでなくとも(笑)自分の運転で行く気になりますね。(爆)
基本は平地の運転は退屈で嫌いです。(爆)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

深夜のTVショッピングで“ブリスNEO”という新しいブリスを売っていて、普通の店では売っていないとの事でした。 日本を離れている間にXの次があるなんて!知らなかった~!
しかしブリス高いなぁ
ブログ一覧 | ツーリング・ドライブ | 日記
Posted at 2009/02/26 14:29:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

0816 🌅💩💩🍱🍱◎
どどまいやさん

長野東京間往復
blues juniorsさん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

この記事へのコメント

2009年2月26日 17:41
御家族で行かれたんですか?
お天気はイマイチでしたけど、美味しいものを食べていい休日でしたね!
コメントへの返答
2009年2月26日 20:37
嫁と2人で行きました。
行き当たりばったりでしたが、結果的に楽しめました♪ 近いのに茨城へ行く機会がなかったですからね。 海もいいですね~
2009年2月27日 0:26
いいッスね、海!
水生生物が好きなので、水族館は何度行ってもいいぐらいですが、コッチではなかなか行く機会がないのですよねぇ(^_^;)
コメントへの返答
2009年2月27日 0:46
波がドーン!と打ち寄せる音が迫力がありました。 天気が悪い時の海も良いです♪
水族館楽しいですね。 もっとゆっくり時間を取ってショーとか全部見たいです。
千葉とか茨城の海は近いようで遠いですよね(-_-;

プロフィール

「左ピラーはイカツイやつ。ちなみにBRZの商標に抵触しないようにしたとのこと。(笑)」
何シテル?   05/16 18:42
小型車&旧車&スポーツカー好き  『かごろー』は前HN『籠原ロータリー』の略  『ロータリー』は駅前にあるヤツのこと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HELP ME! 
カテゴリ:動画
2012/10/12 08:47:54
 
JACOBINS SQUARE 
カテゴリ:マツダ関連
2007/08/30 23:36:46
 
JCCA 日本クラシックカー協会 
カテゴリ:レース
2007/08/30 23:18:43
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
WRブルー(S) サーキット指向(嗜好)ですが、ヤリ過ぎない程度に遊ぶのが目標です。また ...
日産 パオ 日産 パオ
前オーナー色の濃い全塗装&ピンストされたパオを手に入れました。遠目には綺麗に見えます。 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
オーロラブルーのBKスポーツ20S(3型)です。 直線基調のデザインがBKの良い所です ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1991年式NA6CE(1600cc) Jイミ(テーション)笑 野山とサーキットを駆 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation