• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月23日

紅葉見たかった

紅葉見たかった 昼食を食べてから遅めの出発です。 遅めなので高速を使って沼田ICからR120で日光へ向かいます。

一番の目的は椎坂峠のオルゴール館で買う、林農園製造の「醤油青唐辛子」という漬物です。 これが“まいう~♡”で、これだけでご飯が食べられます。 ココでしか買った事がないので毎回ココで買い、そして12種類(?)あるのウチのアイスクリームを食べるのが定番。
ここで『帰る?』と訊いたのですが、『先に行く』との事で、、これが運命の分かれ道。

渋滞はしていませんが、サンデードライバーが多く、かなり遅い進行でした。 吹き割れの滝周辺も久し振りに多い人を見掛けました。
丸沼では既に紅葉は終わっていました。 そこの標高に至る前の紅葉は、樹木の種類のせいかイマイチです。 金精峠のトンネルを抜けて、群馬県から栃木県へ。 トロトロ安全運転進行で疲れたので、いつもの湯ノ湖の足湯“あんよの湯”で30分まったり。 気温が低くなってきたせいか、夏に来た時より“ぬるめ”でした。

更に戦場ヶ原から龍頭の滝を過ぎ、紅葉していると思われる中禅寺湖畔で大渋滞。 17時で既に暗くなって来たので、来た道を引き返す事に。 やはり途中からまったりの流れに。 高速も渋滞しているとの事で赤城山を抜けて行く事にしました。

夜の赤城山は初めてだったのですが、誰もいなくていいペースでイケました、が!
カーブを曲がったら、、シカ!(@o@;)! 
いたるところで道路を散歩しているし;

避ける気配なし; 長いツノもあるし(-_-;)
怖い怖い、、、当たったら、、、(;´Д`) ぞぉ~

嫁が21時までに家に帰らないと、ドラマ『南極大陸』が見られない!という事で、
(自分なりに)優しく運転しましたが、赤城山を越えた所で嫁が _| ̄|○ 状態
ごめん、、 (´・ω・`)ショボーン  でも20時に着きました。

画像は湯ノ湖の駐車場。 街路樹のモミジは綺麗デシタ;
ブログ一覧 | ツーリング・ドライブ | 日記
Posted at 2011/10/24 17:58:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2011年10月24日 20:08
お疲れ様です。


紅葉シーズンは、サンデードライバーで渋滞して…

ナカナカ快適なドライブとは、なりませんねぇ(*_*)
コメントへの返答
2011年10月24日 20:44
「紅葉見に行く」と言ったら渋滞ですね;
いろは坂は避けたんですけどね
覚悟はしていても渋滞はキツいです。

山王林道を通るのも考えたんですけど…
2011年10月24日 22:50
湯の湖の足湯、いいですよね~もう何年か行っていないなあ(^^;
硫黄泉での足湯、最高ですよね♪
日曜ですと、まともにいろはを登るよりは、そちらのルートで大正解ですね。
まあ、どこを通ってもどうしてもサンデーさんには出くわしてしまいますがww

私も『南極大陸』見ました(*^_^*)
コメントへの返答
2011年10月24日 23:10
>湯の湖の足湯
とき卵(湯の花)が浮かんでいる硫黄泉です。(笑) 渋滞していてもココは空いていので、たぶん穴場ですよ。 足湯は手軽でいいですよね。

日光の紅葉と言えば王道というか、ガチガチメジャーですからね~。 変化球で違う所にすれば良かったかもしれません。

>『南極大陸』
2人してダウンしたので録画しました;

プロフィール

「左ピラーはイカツイやつ。ちなみにBRZの商標に抵触しないようにしたとのこと。(笑)」
何シテル?   05/16 18:42
小型車&旧車&スポーツカー好き  『かごろー』は前HN『籠原ロータリー』の略  『ロータリー』は駅前にあるヤツのこと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HELP ME! 
カテゴリ:動画
2012/10/12 08:47:54
 
JACOBINS SQUARE 
カテゴリ:マツダ関連
2007/08/30 23:36:46
 
JCCA 日本クラシックカー協会 
カテゴリ:レース
2007/08/30 23:18:43
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
WRブルー(S) サーキット指向(嗜好)ですが、ヤリ過ぎない程度に遊ぶのが目標です。また ...
日産 パオ 日産 パオ
前オーナー色の濃い全塗装&ピンストされたパオを手に入れました。遠目には綺麗に見えます。 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
オーロラブルーのBKスポーツ20S(3型)です。 直線基調のデザインがBKの良い所です ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1991年式NA6CE(1600cc) Jイミ(テーション)笑 野山とサーキットを駆 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation