• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月17日

またしても、ロードスター水漏れ

またしても、ロードスター水漏れ ランブルの倶楽部ミーティングに行きました。

いつもの駐車場に着くとボンネットから煙が…;
ラジエータのエキマニ側のロアホースが裂けてます orz
アッパー側ホースを手で押すとロアホースの裂け目から
“ぴゅーっ!”っとクーラントが、、、(T_T)

10分前にコンビニに停まった時は何ともなかったのに…
クーラントは全く減っていなかったので、到着するほんの少し前に裂けたようです。 ホースは柔らかさもあり綺麗なので、とても裂けるようには思えません。 ただ年数は経っていたかもしれませんが…

で、5月に続けてまたマツダのローダーに載せてもらいました。
わざわざ遠くまでスミマセン<(_ _)>

そこに集まった方々達は、子供のように同じ話を何度も何度も自分の周りでされるので、いい加減イラつきました。(-_-# 他人事じゃねぇ~ぞ

裂けたタイミングは、またしてもナイスタイミング(^_-)-☆なのですが、自分に付いていた“ロードスターの神様”がいなくなった気がします。(笑)

そういえば、先日エアインテーク系のホースバンド4本を新品に交換しました。 冷却水系の細いホース1本がまだ交換しきれてなかったので自分で交換していたら、1本バカになったため。
最近、急速に壊れ始めた; 負のスパイラル突入 ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

6月14日にBRZに初めて試乗しました。
街乗りレベルでは凄さが分かりません。(もう少し勢いよくコーナーリングしてみたかった…)
加速も良く、良く出来たクルマでした。
ただペダル・レイアウトが“ヒール&トゥ”し難い、アクセルが奥まった印象。
でも、、、

スバルBRZ(WRブルー)契約しました。


グレードS、羽根無し、6MT(ZC6A2E8-NBC)
オプション⇒ベースキットの高い方+ナビ(バックカメラ、VICS)+ETC+リアシェード
キットに含まれている『デイライトだけは(格好悪いので)取り付けないで』と泣いてお願いしました。
(-_-;) 走り系にデイライトはあり得ない、、

試乗しなくても契約するつもりでしたが、「一度乗って決めてください」と言うので…;
納車は来年の3月くらい…
“BRZの神様”は、はたして俺に付いてくれるのだろうか


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

そういえば、今日のル・マン
ニッサン・デルタウィングのリタイヤ残念だったね
異次元のクルマだから応援していたのですが…
中嶋一貴の運転する7号車トヨタTS030ハイブリッドと本山哲の0号車ニッサン・デルタウイングが接触…

【ニッサン・デルタウィング】
ローラなどでデザイナーを務めていたベン・ボールディがデザインしたデルタウイングは、もともとインディカー用にデザインされたマシン。 2012年からスタートしたル・マン24時間に設けられた特別枠、“ガレージ#56”の最初の1台として採用され、極細のフロントタイヤに、シャシー下面を利用しダウンフォースを生むなど、空気抵抗を極限まで減らしたシャシーにニッサンの直噴ターボエンジンを搭載。

ブログ一覧 | ふっ・・・ | クルマ
Posted at 2012/06/17 22:20:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

納車準備…
nobunobu33さん

ヤット観たさ8/22に
Good bad middle-agedさん

【イベント情報】明日から開催8月3 ...
VALENTIさん

朝の一杯 8/29
とも ucf31さん

新潟県道の駅巡り〜本土コンプリート
snoopoohさん

晴れ(2回目の車検完了)
らんさまさん

この記事へのコメント

2012年6月17日 23:00
クルマがおじいちゃんだから尿漏れしたのでしょう。(^^)
コメントへの返答
2012年6月17日 23:21
若者の泌尿器を付けてもらうので、今度こそサーキットを走れる体を手に入れたハズ…
2012年6月17日 23:50
来年の3月以降、ロードスターはどうするの?
コメントへの返答
2012年6月18日 0:11
スクラップだろうね(・_・)
力が分散するのが目に見えているので、思い切って介錯するのがいいかなと…
それまでは大事に直す所は直すつもり
2012年6月18日 6:03
えーーっ! BRZにしちゃうんですか?
みんな降りていくね 寂しいもんだ
コメントへの返答
2012年6月18日 7:38
ロードスターじゃなくて、自分のクルマが好きで20年以上乗っているだけなので、箱換えは考えられない。 クルマ好きとしては、違う事(車)をイチから始めたい気持ち。 世の中には格好良くて、速くて、燃費が良くて、快適なクルマがあるんだよね。
2012年6月18日 15:53
昨日はお疲れー(^_^)
 いきなりでビックリ(@_@)したけど
 
息子はローダーを近くで見たので大興奮してました
 (不謹慎でスマン)

明日はわが身かなー
コメントへの返答
2012年6月18日 19:54
お疲れさま~
皆さん楽しめたようで何よりです。(-_-;)

働くクルマ、子供は好きだからねぇ
2012年6月18日 16:30
今日Dラー通りかかったら、リフトアップされてました。
次はどのホースでしょうね・・・
コメントへの返答
2012年6月18日 19:58
もうホースは無いかなぁ~
今度からベルトシリーズ突入だったり?;

今日、家を出てたからクルマ取りに行けなかったよ
火曜日Dラー休みだし… (;一_一)
俺も休みだから足は自転車だけ…
2012年6月18日 22:31
あちゃー、他人事じゃね~ぞ!

って辺りの雰囲気が、ひしひしと伝わって来ました・・・

お大事にしてくださいませ。
コメントへの返答
2012年6月19日 10:03
経験からいうと『ホース類は、距離や見た目じゃなく10年以内に全交換した方が良い』ということかな;

マフラーがイイ感じに育って“張りのあるイイ音”するのですが、『KFと組み合わせてみたい』という妄想します。 エンジンお大事に♡

プロフィール

「左ピラーはイカツイやつ。ちなみにBRZの商標に抵触しないようにしたとのこと。(笑)」
何シテル?   05/16 18:42
小型車&旧車&スポーツカー好き  『かごろー』は前HN『籠原ロータリー』の略  『ロータリー』は駅前にあるヤツのこと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HELP ME! 
カテゴリ:動画
2012/10/12 08:47:54
 
JACOBINS SQUARE 
カテゴリ:マツダ関連
2007/08/30 23:36:46
 
JCCA 日本クラシックカー協会 
カテゴリ:レース
2007/08/30 23:18:43
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
WRブルー(S) サーキット指向(嗜好)ですが、ヤリ過ぎない程度に遊ぶのが目標です。また ...
日産 パオ 日産 パオ
前オーナー色の濃い全塗装&ピンストされたパオを手に入れました。遠目には綺麗に見えます。 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
オーロラブルーのBKスポーツ20S(3型)です。 直線基調のデザインがBKの良い所です ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1991年式NA6CE(1600cc) Jイミ(テーション)笑 野山とサーキットを駆 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation