• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月20日

エア噛む?

ロードスターを洗車後、リアブレーキ(フルード)のエア抜きを初めてしてみました。
踏み応え的に問題ないのですが、今までフロントだけしかエア抜きをして来なかったので『どうなっているのか』確認の意味での作業です。

フルードはDOT4を使っています。 ウチの車ではフロントに熱でエアが入るのは当たり前(?)だと思っているのでいいのですが、リアの熱加減ではエアが入らない事が確認出来ました。 リアは『パッドの背板が熱で錆びないので大した事はないだろう』と予測はしていましたが、アタリでした。 良かった。 フルードも補充して終了。


なんとなく気になりフロントのコンビランプ(名前これでいいのか?)を外してみると…。
ネジが空回り。。。 ようやく外すと↓
社外バンパーに換えているのでランプを固定する金具(J字形のヤツ)が付いていないのですね… (~_~汗 FRPに直接ネジでした

純正バンパーは既に無いので、ランプを落とす前にDラーで金具を買って来るかな~
そういえば以前ネジを締めてなくて、車から降りた時配線だけで繋がっていて
ぼよよ~んってしてたっけ (@ロ@;)あ゛っ
ブログ一覧 | 整備ほか | クルマ
Posted at 2006/10/20 17:34:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2006年10月20日 18:37
今度会うときにぜひやってみて
 ボヨョーン1回見てみたい(*^_^*)
コメントへの返答
2006年10月20日 20:56
ネタじゃないのよ!ネタじゃ!\(-o-)/

SINさんがやればいいんです。
他人ごとじゃなきゃ笑えないです。汗
2006年10月20日 19:26
急ブレーぃでボヨヨ~ン。
・・・それは超えられない;;
コメントへの返答
2006年10月20日 20:58
オレ様を越えてゆけ!!

ライトを上げたらポロ~ン♪
2006年10月20日 21:51
クラブマンノーズもウインカー類、直です(汗)
コメントへの返答
2006年10月20日 21:55
あらやっぱりそーなのね~

『デフ終わってるね♪』
   ↑関係ないって?(爆)

プロフィール

「左ピラーはイカツイやつ。ちなみにBRZの商標に抵触しないようにしたとのこと。(笑)」
何シテル?   05/16 18:42
小型車&旧車&スポーツカー好き  『かごろー』は前HN『籠原ロータリー』の略  『ロータリー』は駅前にあるヤツのこと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HELP ME! 
カテゴリ:動画
2012/10/12 08:47:54
 
JACOBINS SQUARE 
カテゴリ:マツダ関連
2007/08/30 23:36:46
 
JCCA 日本クラシックカー協会 
カテゴリ:レース
2007/08/30 23:18:43
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
WRブルー(S) サーキット指向(嗜好)ですが、ヤリ過ぎない程度に遊ぶのが目標です。また ...
日産 パオ 日産 パオ
前オーナー色の濃い全塗装&ピンストされたパオを手に入れました。遠目には綺麗に見えます。 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
オーロラブルーのBKスポーツ20S(3型)です。 直線基調のデザインがBKの良い所です ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1991年式NA6CE(1600cc) Jイミ(テーション)笑 野山とサーキットを駆 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation