• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月25日

軽井沢ミーティング2014

軽井沢ミーティング2014 恒例ロードスター軽井沢ミーティング。
降りてから初めての会場入り。4,000円払って潜入捜査です。(笑)

あらためて思うのは、ロードスター海苔はセンスが良い人が多いですね。 イマドキの流行りとは違うベクトルなのかも。 NAなんかヤングタイマーの域ですからね。

自分にとっての軽井沢ミーティングは、、クラブの仲間と会場に行って、たまにしか会えない人とお茶飲んで、くだらない事を駄弁る、、だけの場だったのを再確認。
『なんだ、乗っている時と全く変わらないミーティングじゃん』
同じくらい楽しかったです。


クルマは第3駐車場に停めたのですが、後から来た倶楽部員のどらさんに
『隣のシルバーの広島ナンバーのロードスタークーペはダブクラさんですか?』と聞かれ
『えっ?知らない…;』
帰り際に隣を見てみると
『おぉーーーー!(彼のだ…)』

遠く離れてランティス繋がりで、ロードスター繋がりで、、でも繋がったり切れたり…(^_^;)
それが偶然(狙って?)隣になるのは感慨深いですね。
オーナーがいなかったので『気を付けて帰って下さい』とクーペに声を掛けました、とさ。



帰りは、軽井沢チョコレートファクトリーでラスクのお土産を買うために早く会場を出たのですが、高速上りでトラックとNBが事故って大渋滞。 運転手は大丈夫なようでしたが、参加者ですかね。(+_+;) トイレに行きたかったので大迷惑。どういう状況か知らないけど…
ブログ一覧 | ミーティング | クルマ
Posted at 2014/05/25 22:13:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あがり
バーバンさん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

ステロイドの影響
giantc2さん

2025年モデル納車です!!
EVO-Fさん

この記事へのコメント

2014年5月25日 22:55
ワタシも今年OASISに行ってきました。
降りてからでも、結構楽しめますね!!
コメントへの返答
2014年5月25日 23:09
アリですよね!
クルマが多過ぎて見ているようで見ていないし(笑) 『偉大なるお茶会』なんだなと(爆)
2014年5月25日 23:10
お疲れ様でした!
私も去年からランティスで行ってますが、行き帰りに「そっか、今日はロドスタじゃないんだった・・」って思うぐらいで、過ごし方は変わらないですね。
なので、来年は事前申し込みして、一緒に行きましょ!(^o^)/
コメントへの返答
2014年5月25日 23:33
ゴミ拾いからの参加、お疲れ様です!
当日券は1,000円高なんですが、昼食抜きで3,000円にして欲しいかな。そうすれば外で食べる可能性も残される訳で…。
事前に買っても、どらさんのように第3駐車場にも停められなくて自腹駐車場になったり、、雨だったら行きたくないし…(爆)
2014年5月25日 23:25
あれー(@_@)
コメントへの返答
2014年5月25日 23:34
お疲れさまでした!(゜_゜)
2014年5月25日 23:30
いろいろ見てきた結果、エアロ無しですこし車高ダウンとホイールで十分に思えてきました。
コメントへの返答
2014年5月25日 23:44
結局そこに行き着くのは、、年齢のせいかもしれません(爆)
また、さり気ない位が自分のセンスの無さをバラさなくて済むって事であったりね。
2014年5月26日 20:37
現地ではどうもでした♪
車種が違ってもミーティング自体は楽しいよね♪
自分もスタイルが変わってきました。
コメントへの返答
2014年5月26日 20:59
帰りが遅かったようで、、乙です!
ロードスター海苔から見れば過去の人で部外者だけど楽しませて頂きましたよ。クルマが変わっても人の繋がりは変わらないんだなぁと実感。今乗っている人はずーーーっと乗っていて下さい。(笑)

アルファ版が出たら腹違い兄弟で参加します。( 一。一)
2014年5月27日 8:06
薄い切り口で内部の肉をズタズタにする。
妖刀 籠原
コメントへの返答
2014年5月27日 8:20
スパッ!ってかw
いや、一般論。クルマだけじゃなく、何にでも、誰にでも言える事だよ。『無難』は誰にでも受け入れられるからね。w
2014年5月27日 22:20
ウチのは屋根が開かないので、ロドスタと並べるより面白いかな、くらいの考えで、落ち着きのある小洒落たBRZの隣に止めたのですが・・・

まさか、かごろーさんの愛車とはつゆ知らず!偶然にも、つながるものですね。

おかげさまで、無事、帰ってまいりましたm(_ _)m

では、また来年(?)。次こそは、ご挨拶をば。
コメントへの返答
2014年5月27日 22:39
遠方よりお疲れ様です!
←お世辞ウマイ!(*^。^*)
まさか偶然だったとは;

この日私が見たクーペはコレ1台だけでした。識別点を思い出しながら、、ハヤシとぉ…ガラ3!これだーっ!!
しかし、第3とは残念でしたね。
どらさんに服装を聞いてちょっと探したんですけど、、orz
来年も長距離走る気力があればぜひ。(^o^)丿

PS.ビーナスで目撃情報入りました(爆)

プロフィール

「左ピラーはイカツイやつ。ちなみにBRZの商標に抵触しないようにしたとのこと。(笑)」
何シテル?   05/16 18:42
小型車&旧車&スポーツカー好き  『かごろー』は前HN『籠原ロータリー』の略  『ロータリー』は駅前にあるヤツのこと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HELP ME! 
カテゴリ:動画
2012/10/12 08:47:54
 
JACOBINS SQUARE 
カテゴリ:マツダ関連
2007/08/30 23:36:46
 
JCCA 日本クラシックカー協会 
カテゴリ:レース
2007/08/30 23:18:43
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
WRブルー(S) サーキット指向(嗜好)ですが、ヤリ過ぎない程度に遊ぶのが目標です。また ...
日産 パオ 日産 パオ
前オーナー色の濃い全塗装&ピンストされたパオを手に入れました。遠目には綺麗に見えます。 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
オーロラブルーのBKスポーツ20S(3型)です。 直線基調のデザインがBKの良い所です ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1991年式NA6CE(1600cc) Jイミ(テーション)笑 野山とサーキットを駆 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation