• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月30日

のばなし走行会参加

のばなし走行会参加 TC1000 のばなし走行会に参加して来ました。
暑いので冬のタイムの1秒落ちを想定しての練習です。気温の差が20℃以上あるので1.5秒落ちでも良いのかも…


真夏日を記録したこの日のベストは朝イチのタイムで43.941秒です。残念ながら動画は撮れていません。正直43秒台が出せると思っていなかったので素直に嬉しかったです。


2月に出した自己ベスト(43.201秒)の時と仕様の違いは
 ○直管 ⇒6kg位軽量?
 ○リチウムバッテリー ⇒約10kg軽量化。動きとしては分からない。
 ○スタビリンク ⇒リアの動きがマイルドに、トラクションが掛かる気がする。
 ○ショック減衰 ⇒アクセルでもっと前後に動かしたくて、冬より弱め。イイ感じ。
 ●ガソリン満タン
 ※タイヤは2年目のRE-11A(225/50-16)

2月には使わなかったのですが、あたためて『直管いいわ』。アクセルレスポンスがいい。軽量フライホイール入れているのと変わらないかも。クルマが軽くなったように感じます。

午後イチ、走行会内で唯一のクラス分け枠 『どSに全部攻めてみました。』動画↓ 

2周目に44.177秒

今さらながら、、、86/BRZって仕様は違えど加速は変わらないんですね。
しかし、上手い人の後追い楽しい♪もっと後ろ走らせて下さい

好きな時に好きなだけ走れる走行会なので、真夏日な気温で午後は走る台数が少なめ。私は走り易くなったのでわ~い!状態。
午後のベストは44.012秒でした。
暑い時に割と良いタイム…余力残してたのかorz



あ~、しかし、行き帰りにいちいちバッテリーと直管を付け換えるの面倒。
現地で2Lは水分摂ったのに、2kgちょい体重が減ってました。
暑かったけど楽しかった♪また遊びましょ~
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2014/05/31 10:04:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真上から撮影
wakasagi29_さん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

80年目の夏
どんみみさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2014年5月31日 10:13
ナビ画面の自慰ボールみたいなのはなんですか?
コメントへの返答
2014年5月31日 10:17
プラプラしているのが写り込んでいるヤツ?それはカメラのレンズキャップ。
2014年5月31日 11:38
お疲れ!
11月は、出る予定です。
コメントへの返答
2014年5月31日 13:15
コーダ親子に負けちゃうぞ
キム兄ぃは相変わらずラジアル1位
2014年5月31日 12:05
バックカメラを入力しているんですね。ア!ナールほどザワールド
コメントへの返答
2014年5月31日 13:16
オヤジギャグ以上のズレっぷりに目まいがする…
2014年5月31日 13:04
暑い中、無事で何よりです。
クラス分けでの走行は、いかがでしたか?
午後枠がずっとクラス分けなら、次回が寒くなる時期なら参加します。
でも、勤務地が変わっているかもなので、難しいかな〜
コメントへの返答
2014年5月31日 13:24
暑いからこそ台数が少なくてイイのかも
クラス分けは1回しかないのでまぁトムが参加する事はないでしょうね。

一軒家を建ててガレージ作らなきゃだね
2014年5月31日 17:37
お疲れ様でした。
にんじん走法いいですよね。
僕もずいぶんやりました。

次はご一緒できると思います。
コメントへの返答
2014年5月31日 17:57
事務課、乙です!
>にんじん走法
初めて聞いた!なんでニンジン?

事務課で転倒の恐れを指摘されて、、、脚換えるか、サーキットに絞るか、はたまたクルマ買い換えるか、、、楽しみです。(笑)

プロフィール

「左ピラーはイカツイやつ。ちなみにBRZの商標に抵触しないようにしたとのこと。(笑)」
何シテル?   05/16 18:42
小型車&旧車&スポーツカー好き  『かごろー』は前HN『籠原ロータリー』の略  『ロータリー』は駅前にあるヤツのこと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HELP ME! 
カテゴリ:動画
2012/10/12 08:47:54
 
JACOBINS SQUARE 
カテゴリ:マツダ関連
2007/08/30 23:36:46
 
JCCA 日本クラシックカー協会 
カテゴリ:レース
2007/08/30 23:18:43
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
WRブルー(S) サーキット指向(嗜好)ですが、ヤリ過ぎない程度に遊ぶのが目標です。また ...
日産 パオ 日産 パオ
前オーナー色の濃い全塗装&ピンストされたパオを手に入れました。遠目には綺麗に見えます。 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
オーロラブルーのBKスポーツ20S(3型)です。 直線基調のデザインがBKの良い所です ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1991年式NA6CE(1600cc) Jイミ(テーション)笑 野山とサーキットを駆 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation