• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月29日

リアショックアブソーバー交換(BKアクセラ)

リアショックアブソーバー交換(BKアクセラ) オイル滲みの酷いアクセラのリアショックアブソーバー(2本)を交換しました。
ショックはモンロー/オリジナル、バンプラバーとブーツはヤフオクで調達したものです。諸事情でブーツは上下逆です。(笑)
 う~ん、カッコイイ!ブーツの色が… (^_^;)

正確に比較していませんが、純正より2cmぐらいショートケースかな?モンローに付いていたショックを縮める針金が純正に付かなかったので。純正より底付きし難いようですが、、そこまでストロークしないかも。

交換はアッパーマウント部のネジ2本とショック下部ネジ1本だけで留っている超簡単な部類でした。ついでにリアの車高を少し上げようと思い、スタビとロアアームを外し、純正スプリングのゴムシートを下部にも追加しました。スプリング部で3~5mmは上げたかな?(タイヤ部だと良く分からなかった…) 更に脚廻り関係の各ゴムにシリコンスプレーを吹いて保湿延命を施しました。

午後から雨の予報が出ていたので(←降らなかったけど)フロントは後日交換します。昨日、スタッドレスから夏タイヤに換えていたのですが、同時に脚廻りの掃除も行った時に右フロントのスプリングの皿部分にグリスが…。だいぶ前からこんな状態でしたが、、やっと気付きました。グリスじゃなくてダンパーのオイル漏れですよね;

しかし、4年使用して溝が少なくなったタイヤがうるさ過ぎます。タイヤ換えたい。。。
キャンバー付いていませんが、内側のブロックだけ内減りしている。。。ローテーションし過ぎでどこの脚だか見当もつきませんけどね。(爆)
ブログ一覧 | アクセラ | クルマ
Posted at 2015/03/29 16:20:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

真上から撮影
wakasagi29_さん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

イタリアン
ターボ2018さん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

穴場
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「左ピラーはイカツイやつ。ちなみにBRZの商標に抵触しないようにしたとのこと。(笑)」
何シテル?   05/16 18:42
小型車&旧車&スポーツカー好き  『かごろー』は前HN『籠原ロータリー』の略  『ロータリー』は駅前にあるヤツのこと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HELP ME! 
カテゴリ:動画
2012/10/12 08:47:54
 
JACOBINS SQUARE 
カテゴリ:マツダ関連
2007/08/30 23:36:46
 
JCCA 日本クラシックカー協会 
カテゴリ:レース
2007/08/30 23:18:43
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
WRブルー(S) サーキット指向(嗜好)ですが、ヤリ過ぎない程度に遊ぶのが目標です。また ...
日産 パオ 日産 パオ
前オーナー色の濃い全塗装&ピンストされたパオを手に入れました。遠目には綺麗に見えます。 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
オーロラブルーのBKスポーツ20S(3型)です。 直線基調のデザインがBKの良い所です ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1991年式NA6CE(1600cc) Jイミ(テーション)笑 野山とサーキットを駆 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation