• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月27日

BKアクセラショックオイル漏れリターンズ&BRZ車高調

BKアクセラショックオイル漏れリターンズ&BRZ車高調 久しぶり!

以前、アクセラのリアショックからのオイル漏れで、3/16右側のみ交換しました。
↑という前書きなので、、予想できると思いますが、、、今日左側のショックを交換しました。
雨が止みそうにないので小雨降るなかの交換です。

今回の左ショックのオイル漏れは、ほとんど抜けるまでスルーしていたため、路面が荒れている所を走るとクルマが流れる感覚がしていました; なぜオイル漏れが起きるのかを予想すると、、車高を落としているからかな? それしか考えられません。 スプリングがヘタって車高が更に落ちてきたので、いちおうリアには純正ゴムのスペーサーを上下に噛ましているのですけどね。 次回はショックは純正にしてみますね。



BRZ↓BRZ↓BRZ↓BRZ↓BRZ↓BRZ↓BRZ↓BRZ↓BRZ↓BRZ↓BRZ↓BRZ↓BRZ↓BRZ↓BRZ↓BRZ↓BRZ↓BRZ↓BRZ↓BRZ↓BRZ↓BRZ↓BRZ↓BRZ↓BRZ↓BRZ↓

5/21のブログBRZのブレーキキャリパーのゴムブーツ類をサーキット走行で溶かしたので交換が必要であるという事を書きましたが、長期出張のついでにスバルに作業を依頼しました。 ブレーキフルード持ち込みで全部で7万円也。(´-ω-`) 高いなぁ 今度はリアだけ自分で交換しようかなぁ


ついに次期車高調(HKS/HIPER MAX IV SP)をヤフオクで購入しました。 走行会シーズンの秋までに取り付ければいいか、ぐらいで呑気です。(笑)
他人のブログを全く見ないので(爆)現品を見るまで知らなかったのですが、ヘルパースプリングが入っているのはリアだけなんですね。(レートは前後共に8kgf/mm) 乗り心地を良くするのにリアにヘルパーは正解でしょうね。 あとインリフト?

今回は更に、スプリングの動きを良くするために、樹脂製のスラストシートも入れようと思い、スプリングの内径を確認してから発注を掛けました。 あとは教訓から、倒立式のショック減衰調整部が下にあるので、、固着しないようにゴムの蓋を付けようかな…。



仕事は9/1付で出向が決まりました。 嫌われモンはツラいなぁ;
ブログ一覧 | 整備ほか | クルマ
Posted at 2016/08/27 19:10:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

カエル
Mr.ぶるーさん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

再び自由に!笑
レガッテムさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2016年8月28日 7:28
おはようございます。

えっ、出向ですか???
でも、文面を見る限り海の向こうとか、そう遠くではなさそうですねσ(^_^;)
コメントへの返答
2016年8月28日 9:12
おはよう♪

都内です。
早起きしなくちゃ;

プロフィール

「左ピラーはイカツイやつ。ちなみにBRZの商標に抵触しないようにしたとのこと。(笑)」
何シテル?   05/16 18:42
小型車&旧車&スポーツカー好き  『かごろー』は前HN『籠原ロータリー』の略  『ロータリー』は駅前にあるヤツのこと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HELP ME! 
カテゴリ:動画
2012/10/12 08:47:54
 
JACOBINS SQUARE 
カテゴリ:マツダ関連
2007/08/30 23:36:46
 
JCCA 日本クラシックカー協会 
カテゴリ:レース
2007/08/30 23:18:43
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
WRブルー(S) サーキット指向(嗜好)ですが、ヤリ過ぎない程度に遊ぶのが目標です。また ...
日産 パオ 日産 パオ
前オーナー色の濃い全塗装&ピンストされたパオを手に入れました。遠目には綺麗に見えます。 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
オーロラブルーのBKスポーツ20S(3型)です。 直線基調のデザインがBKの良い所です ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1991年式NA6CE(1600cc) Jイミ(テーション)笑 野山とサーキットを駆 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation